質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

tsubaki Lv24

個人的な意見になりますが・・・

許せる範囲の寄生さん
・挨拶をしてくれる
・今持てる最高の武器装備
・積極的に戦闘に参加
・床ペロ時、「ごめんね」等の声がけ
(「すみません」みたいな謝罪まではしなくても気にしません)
一個でも当てはまれば、別になんとも思わないかもです。

う~~ん。な寄生さん
・クエストに対してレベルが合っていない
・神獣等の対属性戦(難易度高いもの)において、反属性での参加
(反属性でディバにてベル多段したいとかは別)
・どんなクエストでも専用ブンブン丸さん
 (戦闘の意思無し)これが一番最悪ですねw
・挨拶のない人

ここで最近思った事があったのですが、ログレス初心者にはマナーは通じますが、
・レアコール等は、なかなか気づきにくい
(初心者のひとの立場でエリアチャットにて皆が「れあ」等とチャットしてると仲間意識が前に出て言ってしまうかも?)
・味方にバフ&デバフがかかる武器の存在
(小学生には、厳しいかな??)

・・・等々、慣れ的な要素も含まれてるのかもしれないと。
時に、ロギ戦において
・即床ペロ
・チャットなし
という方がいました。蘇生してみると終盤には単発2000万程のダメージを当てて倒していきました。ランカーさんで、気位が高い方なのかな?と思いきや戦闘後にDMきました。

Q丁寧にDMくれたのになぜチャットしなかったんですか?との問いに
・回線が悪く、チャットすると落ちてしまう
      ↓
・専用ブンブン丸になるか、ボー立ちになってしまう
      ↓
A、それなら倒してからDMで!と判断してるそうです。

クリアしたい気持ちは全員が思ってる事です。
でも、このようにチャットがしたくても出来ない人もいるという事も、頭の片隅に入れておかないと、先入観で新規ユーザーさんを殺してしまっているかもしれません。
行く先未来で、
「あのころの勘違いしてたねぇ~w」とか
「始めたばっかりの頃、装備とか全然わかんなくてさーw」
などと、気心知れたネフレに一人でも出会えるように。

改めて、マナーや気配りの大切さ美徳を考えさせていただく機会になりました。

Q:寄生(お手伝い)許可の判断基準

長文失礼します。みなさまの御意見をお聞かせ願います。
常日頃、「嫌なら過疎ルム行け」
「寄生は仕方ない」「無言寄生は嫌」
「手伝うくらいは良い」
などいろいろ意見があると思う「寄生」の問題ですが、
みなさまにとっての
「寄生プレイヤー」の判断基準及び、
「寄生OK」の判断基準は何ですか?

例えば、『即死床ペロから寄生。
レア発言以外無言でもOK。』みたいな。

ちなみに私個人は、
『後から入ってきてのレア発言+即死+実戦闘力皆無で寄生と判断。
最低限の挨拶(お邪魔しますなど)があればOK』
と思っています。
どうぞ、みなさまのご意見をお聞かせ願います。

お時間をいただきありがとうございました。

  • FreyElin Lv.25

    ご意見ありがとうございます! 大変参考になりました。 お互いに配慮したり、マナーを守って(学んで)楽しく遊べたら良いですよね✨

  • tsubaki Lv.24

    BA、ありがとうございました! スマホ越しに人が出ますよねw これからもMMORPGを楽しみたいと思います♪ご返答、ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け