質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇王でのプリースト

17万5千微課金プリです。

試練では地獄級をメインにまわってますが、たまーに野良で入る覇王級では撃破率2割くらい。
タゲとってくださるナイトさんの回復が間に合わず守り切れず(数秒おきに3000とかのダメくるので・・)、次に自分にタゲきて全滅・・みたいな。
覇王級を回るには何を強化したらいいんでしょうか?

プリとしての装備はアポ以外ほとんどそろっているので、今後ガチャするとしたら何を回せばいいんでしょうか?

魔攻 7900 魔防 8200 物防 2100
HP 8000~8200(ルークカンスト済)

☆試練の際の武器
・戦陣 or 熊の咆哮
・ヒールプラス(サンクチュアリ)
・ヒール5
・ヒーリングフィールド
・属性バリア or ヴェール

☆防具
・至高 頂光の霊装(上下)

常時かけてるサンクチュアリの回復が700~800
ヒール5、ヒールプラスが4000~5000
フィールドが13000~15000くらい
地獄ではフィールドはほとんど使いません。

これまでの回答一覧 (9)

はい、ぶっちゃけますとむしろそれで覇王いけないのは周りの人が悪いか野良での構成が悪いのではないでしょーか?
強いて言うならあと少し体力欲しいだけでパーティーなら普通に覇王いけると思いますよ!

Lv103

あくまで野良で勝率を上げたい!ということでしたら…

・属性4000以上
・回避750
・ヒール6000〜8000程度,フィールドは使えないので抜く,ヒールの属性を揃える
・○の祈りの小手装備,エレクラのヒール常時1000以上
・HPを可能な限り上げる

これで大分違ってきます。覇王で負ける時は大体周りに実力の足りない人が複数いるので、真面目にバリア張ってヒールしているだけでも(回避が高く鷹が無いとナイトの攻撃が当たりにくい化身は特に)タゲられます。覇王の敵の無属性物理攻撃はバフの足りない状態でプリが受けられるレベルでは無いので、回避に振った方が生存率が上がります。属性物理に関しては自身の属性を上げればかなりダメージを抑えられます。ここまでしても勝率100%には程遠いでしょうが…。頑張ってくださいm(__)m

Punpum Lv5

私もアポカリプスなしプリで主さんよりHP、回復量など少し多い程度ですが、野良は自分のせいだと思わないようにしています。

野良やしらない人のPT募集にはいった際ですが、私は
ヒール3本
バリア
フィールド
でいっています。
余裕そうだったり、地獄ならヒールを一本、熊にかえてます

物理を3000位と、サンク回復1200〜1300位だせれば。《理想
光を上げて、魔攻撃も回復上がるのでほしいですね。
アポカリ持ちは闇・土に属性を振り分けるため、それ以外の属性は手薄になりがち。
ゲイボなど、バフがなければアポカリも効果半減ですし。
金の頭・腕・足の秘技は課金者でもなかなか難しい装備です。
コツコツ周回し集め金がでたら合成!
アポカリあっても回復量が微妙だったり、術者の物理防御が乏しい場合はガードしきれませんしw
その際はサンクの回復に頼るしかないわけです。ぶっちゃけアポカリは弱い敵にしか……効果ないですし。基本回復量あるタフなプリが重宝されると感じます。

 野良で覇王に勝つ、、、。そのくらいの装備、ステータスなら、後は周りのパテ構成次第だと思います。ただ勝つだけならば、パテ募集にのれば良いだけの話です。野良で自分が周りを勝たせてみせる!というのであれば、、、、、

・補助に突剣などを入れ、hp10000以上を目指す。
・ヒールの回復7000〜8000を目指し、フィールドを抜いてヒールプラスにする。
・頂光上下は非常にレアですが、レベルが共に2以上でない場合は、上防具を下に合成して下のレベルを2にし、上防具は秘技にした方が回復量はあがります。
・バリアを2本持ちにし、物理はナイトに任せる、   とかでしょうか。
 
 正直なところ、野良で勝つには運次第なので、ギリギリ感を楽しみたい!とかでなければ、賢いとは言えません。

火力やナイトはいっぱいいます。
アポ無しはつらいですが属性ありますし今までやってきてみて、プリーストが枯渇している現在それ以上のプリーストは多分10人ぐらいですよ。
いけるときのメンバーはプリーストに攻撃こない。
前半回避とナイトがタゲとり。化身が攻撃してくる前に火力の人が一気に落とす。

後は落ち着いて1つずつ落とす感じです。
野良は…

覇王の野良プリは正直あまりおすすめしません…
1~2人強い人がいれば勝てる、というレベルではないからです。
とくにプリの場合、火力で押し切ることもできないので、しっかりとタゲをとれる+防御バフをかけてくれるナイトさんと、ヴォルテクス前に化身を倒せる火力さんが同席しないとほぼ負け確定になります。
おとなしくワールドチャットのパテ募集に拾ってもらいましょう。
試練30分前あたりからワルチャで募集が書き込まれるようになりますし、逆にこちらから「拾って下さい」と書き込むことも可能です。
そのステで属性バリア持ちならだいたい拾ってもらえますし、よほどひどい構成のパテでなければ勝てるでしょう。
覇王なら熊より城塞の方がいいかと。

それでもあえて覇王を野良で!ということであれば…
HP10000近く、物防3000↑をまずは目指しましょう。
回避750↑を目指して物理攻撃はかわしていく作戦でもいいかも。
それでも同席するパテ構成に恵まれないかぎり、あまりいい戦果は得られないことは覚悟して下さい。
回すガチャはナイトガチャで、補助に突剣・槍を増やす方向で。
上防具をナイト装備にするのも定番の対策です。

ステや武器は十分なので、戦い方を変えるだけでだいぶ勝率は上がると思います。

弱ナイトでそれだけダメ食らう場合は論外ですが、化身のタゲもとってしまい被ダメが多くなってる場合が多い様です。
ナイトでは属性が低すぎて化身の攻撃を受けきれません。(エレメントガーディアン2〜3枚あれば大丈夫かも)

化身はマジにとってもらうか自分でタゲを取る様に声かけするとかなり楽になると思いますよ。

Lv92

野良で入ればそんなものです。
たとえランカーがいたとしても、プリ以外の他三人の火力がなければ全滅です。
そんなギャンブル要素もまた楽しくはあるのですが、野良だけで参加する人にはメンバー次第のため、可哀そうなことも多くあります。
野良で入った時に、攻撃対象がばらばらだったり、範囲魔法連打(でも殲滅出来る火力はない)の場合には、敵全体から攻撃が飛んでくるので、そういう不運が重なっているだけではないでしょうか。

質問主さん側には問題はないと思われます。
光属性を増やして、アクセに秘技を入れればサンクもヒールもまだ伸びると思います。そこはHPとの兼ね合いで調整してください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×