ログレスにおけるバフスキルの意味や使い方、よく使うバフスキルの種類をまとめています。
装備編成のコツ
バフの意味と重要性
バフの意味
専用スキルや必殺スキル、メダルの効果により、自分や味方のステータスを強化する事を「バフ」と呼ぶ。反対に弱体化させる場合は「デバフ」と呼ぶ。
バフの重要性
序盤こそ火力のごり押しで通じるが、中盤からのボスにはバフスキルが必要となる。イベントなど難易度の高いクエストではバフが必須で、無しではクリア不可能。最大HPを上昇するものや、より火力を高めるものを敵に合わせて使うことになる。
多段化で効果を高める
ログレスには「多段化」という概念がある。多段化してからバフを使うことで、多段化した分だけバフがかかり効果が高まる。多段化とバフは密接に関係しているので、以下の記事でしっかりと理解しておこう。
多段化の解説はこちらダメージリミットを上昇するスキル
【超重要】ログレスの最重要バフ
ログレスには「ダメージリミット」というものがある。この上限を突破しないと大ダメージを出せないので、最も重要なバフだと言える。かなり複雑な計算をするので、詳細は以下の記事を参照。
ダメージリミットについてはこちらよく使うリミットバフ装備
武器名 | ポイント |
---|---|
![]() シリーズ | ・強力なダメージリミット固定 ・攻撃・属性アップ ・様々なバフが揃った最強クラスの武器 |
![]() シリーズ | ・強力なダメージリミット固定 ・攻撃・属性アップ ・ダメリミ固定はコスモに劣る |
![]() メダル | ・自身の闇属性を参照しリミプラ(最大10万) ・クリ/オバクリ解放、クリ+6000 |
HPを上昇させるスキル
HPバフは耐久力上昇に必須
HPバフをかけると打たれ強くなるので、ソロ攻略の際にも重要。パーティ戦の場合はガーディアン・ヴァルキリーにHPバフの役割がある。ガデヴァルは、そのクエストでの被ダメージを把握し、HPバフが必要か見極めよう。
よく使うHPバフ装備
火力ジョブ
![]() シリーズ | ・最大HPを極アップ(90秒) ・HP・EP全回復 ・様々なバフが揃った最強クラスの武器 |
![]() シリーズ | ・最大HPを極アップ(90秒) ・HP・EP全回復 ・耐久性能に関してはコスモと同等 |
![]() ベオウルフ | ・最大HPを3000アップ ・HPを5000回復 ・デメリット無しでHPバフ・回復が使えるのでソロ長期戦向き |
サポートジョブ
武器名 | ポイント |
---|---|
![]() | ・味方全体のHPを極アップ ・自身のHP・EP全回復 |
![]() | ・味方全体のHPを極アップ ・味方全体に得意属性物理ダメージの無効化を付与 |
![]() エメラルド | ・味方全体のHPを大アップ ・味方全体を蘇生 |
![]() リントヴルム | ・味方全体のHPを特大アップ ・味方全体のHPを回復 |
回避を上昇させるスキル
回避はメダルで上げる
アルデベルデやイザナミは、一度振ると回避が+9999されるので超強力だ。ただ、武器で回避アップするのはアルデベルデやイザナミぐらいしか現実的でなく、基本的にはメダルで上げるものだと思っておこう。
よく使う回避バフ装備
武器名 | ポイント |
---|---|
![]() | ・回避+9999 |
![]() | ・回避+9999 |
![]() | ・回避約300アップ ・自身のHPを大回復 |
![]() メダル | ・回避特大アップ |
![]() メダル | ・回避特大アップ |
属性を上昇させるスキル
基本はアクセ足・補助枠で属性UP
属性値を上げたい場合は、アクセ足にギガントシリーズを装備するのがおすすめ。また、バトル中にスキルで上げるという方法もある。
ログインするともっとみられますコメントできます