剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
命撃は確かにバランスブレイカーだと思います
闇と火の複合属性攻撃故にガードされない、属性を伸ばせば威力も伸びる、リロード6秒、多段hit率が圧倒的に高い、バフ重ねたらそれなりの火力は出る等
ですが元々下段のスキルですし、しかも新武器放出の前にわざわざ運営がこの形にスキル修正したのです。この性能を手に入れるために何万も注ぎ込んだ方もいるのに今更修正はできないと思いますよ。それこそド○クエの返金騒動みたいになる可能性もあります
それにナイトの与ダメが高い事がお嫌いのようですが、逆に低すぎてもすぐにタゲが外れるだけです。あまりにも低いとヘイトスピアを連発してもタゲ維持できません。それに火力が最低限出た方が攻略速度もあがっていいんじゃないですか?高いと言っても本職の火力役程ではなく、今までと比較しての事。epも大量に回収でき、その分バフを多く回せます=安定します。何が不満なのか…
六星ですが、これを持つだけで果たして火力と呼べるのか疑問です
私は今15万程度のナイトですが、バフ無しで属性特化もせずに六星を使った場合大抵3~5000✕6です。バフしてようやく5000を超えるくらいかな。実質消費は5ですが、これは強いファイターやマジの通常程度かそれ以下の威力です。私では単発が10000を超えるのは龍や虎を計8~10くらい重ねないと届きません。
もちろん、属性特化した方はバフ無しで20999✕6を叩きだしていました。が、ここまで属性特化できるのはほんの一部のナイトです。全体の一割にも満たないはず。このような努力をしなければ火力が出ないのにそれでも火力役もこなせると言えるのでしょうか。また、努力をした彼らも火力を出してはいけないのでしょうか
龍の戦陣についても他の方と同意見です。基本的にサポ役のバフの方が強くて当然です。じゃないと今度はナイトが要らない子になってしまう
それに闘輝剣のおかげでファイターはもう龍の咆哮ループができる筈です。その点を考えてもジェイルは仕方ないと思います
あと闘輝剣も命撃の陰に隠れてるだけで十二分に壊れ性能ですので
現在明らかにバランス崩壊を起こしているこのゲームで、命撃にばかり目がいきすぎな気がします。
命撃はどう考えてもバランスブレイカーですが、聖与の護剣(六星剣)、ラスティスパイク(龍の戦陣)もかなりの壊れ性能だと思います。この2つのせいで本来壁役であるはずのナイトが火力もこなせてしまってます。
このままだと命撃だけ修正されてあとはそのままになりそうなのが怖いです。
みなさんはこの3つの武器に関してどう思いますか?またその他に、この武器は明らかにおかしい!ってのがあれば教えていただきたいです。
(闘輝剣は強武器止まりの良い武器だと思います)
以下、私の考え
六星剣はep11ではありますが、リロ25秒六回攻撃でダメージ補正なしはやりすぎです。せめて改剣のようにダメージ補正をつけるか、プラズマディストーションのようにリロをかなり伸ばすかするべきだと思います。
龍の戦陣はep5(実質ep2)で攻撃•防御大upで、本来攻撃upが売りであるはずの大剣の戦いの咆哮を完全に食っちゃってます。せめて攻撃upを中か小にして、本来の壁役+PTの耐久upに専念させるようにしてほしいです。