剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
こんにちは。
18万マジです。
ちょっと微妙な問題ですので参考になるかどうかわかりませんが、回答がなかったので。
一緒に考えるベースになりそうな情報を投稿してみます。
最終的には、どっちを使うとどういう総合能力になるか、になると思うのです。
その他のアクセは?
スキルレベルは?
ですね。
私の経験上ですが、闇に染め上げて闇フレア&マインで最大火力をだしたい時は、シャドウライズ付きにします。
上半身しか持っていませんが、
- 背徳 (弓用) LV2 金色
- 魔道の秘技 LV2 ピンク 風
であれば、背徳の方が闇マインのダメは大きかったです。
フレアであれば、
- 背徳 (上と同じ)
- 殲滅の心得 LV4 金色 火
で比較して、やっぱり背徳の方が闇フレアの威力は高かったです。
どの程度という数字が出せないので申し訳ありません。
ここに深淵が入る場合、フレアは深淵の勝ちだと思います。
魔道の秘技はロッドには効果がありません。
以上、ご参考まで。
現在、闇ウォロをしています。(総合12万)
さきほどガチャで出たアイテムがあるので、どちらが闇にとって火力が出せるのか教えてください。
・至高 リチュアルローブ上(魔導の秘技lv1、アヴォイドアップlv1)(土属性)
・至高 深淵の霊装上(闇の調和lv1、シャドウライズlv1)(闇属性)
メインはウォロなので、ワンド(スカルワンド)での火力についてどちらが有利かということです。
魔道の秘儀で、ワンドの火力を上げてるほうが強いのか、
闇の調和+シャドウライズで闇属性値の上昇、および闇属性攻撃の火力を上げてるのほうが強いのか。。
闇属性攻撃の上昇 がどれほどのものか知りたいです。
また、もう一つ質問ですが、マジで全体攻撃についても考慮する場合はやはり闇の調和(ロッド、闇属性攻撃の上昇)のほうが強いでしょうか?
お願いいたします。