剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
運営サイドにも問題はあると思いますが、管理側は普通、最低限の制限しかしません。制限が緩いよりもきつい方が文句が出るし、手間がかかりますから。
だからプレイヤー同士がある程度のモラルを持ってプレイする事が必要になります。
仮に初めて友人の家に招待してもらい、入ったとたんに無断でタバコを吸う方がいたらどう思いますか?
法律で禁止されていませんよね。
お互いに気持ち良くプレイする為に少し他の方へ配慮すれば、みんなが楽しめます。
あれれ?と思ったら「注意する」のではなく、「助言」してあげればいいかな?
最近、待ちに待った新クエが追加され楽しく遊んでいるのですが、エリアやワールドでの誹謗中傷をよく見かけます。
こちらの質問等々でも「総合値が低い(適性ではない)のに来るのはいけない」や「逃げるのはダメだ」など見かけます。それらは確かにマナーではあるかもしれませんが、それ以前に運営が用意したルール(システム)から外れてはいないのではないでしょうか?
例えば前者であれば、中ボスクエなど要所に総合値○○万以上と言う項目があれば回避出来た問題でしょうし、後者も以前のように抜けた場所に次の人が入れたら、逆に倒れる前に抜けるのがマナーだったかもしれません。
誹謗中傷はやはり見ていて気分の良いものではありませんし、文句は運営に直接メールでもして、プレイヤーはみんなで楽しく遊びませんか?