質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

にく Lv195

通常攻撃と挑発突き、バフを繰り返す、という回答がありましたが、これは上手なタゲ取りとは言えません。
確実にタゲを取れますが挑発突きそのものはダメージが少なく、通常攻撃よりも弱いはずです。何度も使うよりもその分の時間とEPでバフを増やすか六星などを撃つか、最低でも通常攻撃した方がパーティーに貢献出来ます。
つまり、味方がどの程度のヘイトを稼いだら挑発突きが必要か、という事をある程度計算しつつタゲを取るのが上手な盾です。
何度も挑発してる盾さんを見ると、わかってないなー、と感じます。
目安として、プリさんのヒールならよほど回復力が高く、連発されない限り龍戦などを2-3本回していればタゲ固定出来ますが、サークルを使ったら挑発突きなどを使う。火力が強必殺などで5万以上ダメージ与えたら使う、といった感じです。
最後に、ナイトが1人だったとしても全ての敵タゲを取る必要ないと思います。
何よりもプリさんにタゲを向かせない。比較的死にやすいレンさんなどをなるべく守る、というのが重要です。hpや回避の高い火力が攻撃している敵は、はっきり言って暇じゃない限りタゲ取るより倒せばいいです。リベリアクラスなら別ですが、試練40クラスでも倒す最中の敵のタゲを取るくらいなら倒しにかかります。
回避が低い又はhpの低い火力さんは適正が不足しています。
私がマジや物理火力する時は大体、80%以上回避できるか2-3撃耐えれる事を前提で参加します。
私個人の考えなので参考程度にして下さい。

Q:ヘイトのタイミングについて

総合12万程のナイトやらせてもらってます。
ステータスはHP約1万、物防約7千、魔防約2千です。

さっそく質問なのですが挑発突き等のヘイトを集めるスキルを使用するタイミングがよく分りません。
自分なりに回復職や火力職の方達にタゲが行かないように、挑発突きをしたり水神の戦陣等を使ってみたりとタゲを取れるように頑張っているつもりなのですが、仲間が先に倒れたり逆に敵全体のタゲを取ってしまってリンチされて即死など・・・

野良PTで他のナイト様とボス戦に参加したときに「○○さんタゲ取りうまい!」とそのナイト様が褒められていて、自分も褒めてもらえるようなナイトになりたいなと思った次第です。

回答よろしくお願いします。

  • ガハラ Lv.13

    回答ありがとうございます。 これだけヘイト稼げばタゲ取れるはずという考えで動くのではなく、PTメンバーがタゲを取りそうな行動を取ったらタゲ移動しないようにヘイトを稼ぐということですね? 何をすれば味方が攻撃を受けずに済むか、自分がタゲを取れる限界はどの程度なのか、考えていこうと思います。

  • にく Lv.195

    そうですね。 あと、タゲを取る必要があるか、考える、です。 何があろうとタゲを取る義務がある訳ではありません。 優先順位をメンバーや敵を見て判断するのが重要です。 パターンだけを踏襲するのでは上手な盾とは言えません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け