質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

私は蘇生のタイミングに合わせられる状況ならあわせますね!
特に腐道転生なんかはHPかなり減っちゃいますから…
蘇生武器のリロード時間覚えておいて5秒以内に蘇生が来ると思ったら、蘇生後すぐに天人が使えるようにしています。
これをする事で復活後の即死を防げる可能性が上がり、パテの崩壊を食い止める事もあるかもしれません。

あと危険種等の全体攻撃も大体タイミング決まっているので5秒以内にそれが来ると思ったらこれもタイミングずらし、ダメを受けたあとに使っています。


状況にも拠りますが私は5秒以内で蘇生か回復が来ると予想出来る時は、それに合わせて使うようにしています!

Q:天人必殺スキルのタイミング

天人の必殺を使う場合にプリの回復するタイミングで云々という話を見たのですが、私は天人は何も気にせず連続して使っていれば良いように思います。

プリがフィールドで全回復させた後に天人を使うといった場合でも問題が無いような気がします。天人はリロが35秒に効果時間は60秒と続くので、神器のように大事に使うというより常に使い続ければいいのではないでしょうか。

不都合があるとすればHPのバーを埋めたくなるプリの職業病を刺激してしまうぐらいでw、その配慮でタイミングを考えろという理由なら良いか悪いかはともかく理解できますが。

パテ組んでの戦術的な工夫があるならともかく、それ以外ならタイミングはあまり気にすることもないように思いますが、みなさんはどのようにお考えなのかお聞かせください。野良でもパテでもどのようなケースでも構いませんのでよろしくお願いします。

ちなみに、私は基本的に天人はバンバン使い、プリなら天人があっても気にせず余裕があれば埋めて、埋めなければ死ぬときは必死に埋める、といったような考えでやっています。

  • pyoco Lv.24

    創覇の後はあるあるですね。下手なのであまりタイミングが合うことがないんですがw。ありがとうございました。

  • むらっこ Lv.10

    自分の武器のリロード時間見ながら時間測ると結構上手くいきますよ! 例えば軍撃なんかリロ60なので創覇の復活の目安にしやすいです。 強くなれるようお互いがんばりましょうね~ヾ(ω` )/

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け