圧倒的瞬間火力!グリモワールの火力検証!

0


x share icon line share icon

【ログレス】圧倒的瞬間火力!グリモワールの火力検証!【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】圧倒的瞬間火力!グリモワールの火力検証!【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスの「グリモワール」の検証記事です。覇剣・古代機グリモワールの性能や火力検証について掲載。ログレスのグリモワールの性能を確認する際にお役立て下さい。

目次

覇剣/古代機グリモワールとは?

アモールと少し似ている

グリモワールは専用武器だがバフ寄りの性能で、同じくバフ寄りの性能を持つ「アモール」シリーズと似ている。どちらも多段化や火力バフの性能を持つが、大きな違いは初撃の火力武器への超絶火力バフと追撃・リロ短の有無だ。

最初の覇双/魔銃に超火力バフ

グリモワールは最初に使用した覇双/魔銃に超絶火力バフを付与する性能がある。その武器のリロード時間を360秒にしてしまうデメリットはあるが、デメリットを遥かに凌駕するほどの超絶火力が出せる。

タップでバフの詳細を確認
覇剣グリモワール
自身が次に使用する同属性覇双の必殺攻撃スキルに下記の効果を付与する(3600秒)
・ブラッククリティカル解放
・ブラッククリティカル回数を1回に固定
・ブラッククリティカルリミットプラス2000億
・攻撃回数を325回に固定
・条件付きダメージリミット固定900万
・同属性の物理追撃99億9999万9999
・ダメージ上限を2499億にする
・リロード時間を360秒に固定する
※MB覇双、覚醒スキルには効果を発揮しない
※同属性覇双の必殺攻撃スキルを1回使用すると解除される
古代機グリモワール
自身が次に使用する同属性魔銃の必殺攻撃スキルに下記の効果を付与する(3600秒)
・マジックストライク回数を1回固定
・マジックストライクの固定ダメージリミットを1500億にする
・マジックストライクブースト170%
・スキル威力+150%
・攻撃回数を100回に固定
・条件付きダメージリミット固定750万
・同属性の魔法追撃99億9999万9999
・リロード時間を360秒に固定する
※MB魔銃、覚醒スキルには効果を発揮しない
※同属性魔銃の必殺攻撃スキルを1回使用すると解除される

アモールと比較検証

今回は、新武器グリモワールと似た性能を持つアモールと比較検証する。主に初撃のバフがどれぐらい火力差を生むのかを検証した。また、バルドルと併用した際にどちらの効果が優先されるのかも検証。

覇剣グリモワールの検証

単体火力の比較検証

まずはアモール・グリモワールと覇双だけの編成で火力を比較した。シンプルな構成により、初撃のバフの威力がどれほどの差を生むのか分かるだろう。

装備構成・スキル回し

覇双は魔王を採用。アモール/グリモワール→バーストゲージ→魔王の順で使用し、初撃のダメージを検証した。

単体火力の比較検証結果

覇双単体火力
アモール約101億+追撃約80億
グリモワール約555億+追撃約100億

アモールのダメージは合計約180億、グリモワールのダメージは合計約650億になり、驚くほどの差が出た。初撃に乗るバフがとにかく強く、圧倒的な差を見せつけられた。

タップでバフの詳細を確認
覇剣グリモワール
自身が次に使用する同属性覇双の必殺攻撃スキルに下記の効果を付与する(3600秒)
・ブラッククリティカル解放
・ブラッククリティカル回数を1回に固定
・ブラッククリティカルリミットプラス2000億
・攻撃回数を325回に固定
・条件付きダメージリミット固定900万
・同属性の物理追撃99億9999万9999
・ダメージ上限を2499億にする
・リロード時間を360秒に固定する
※MB覇双、覚醒スキルには効果を発揮しない
※同属性覇双の必殺攻撃スキルを1回使用すると解除される

一撃特化構成での比較検証

アモール・グリモワールは効果回数が短く、短期決戦特化の性能。本項では一撃の火力を重視した短期決戦型構成で両者を比較検証した。

装備構成・スキル回し

アモール/グリモワール以外の武器
ミリムの画像ミリム
 
覇剣ヤマトの画像覇剣
ヤマト
魔影の豪双斧の画像覇双魔王
 
ミドガルズの豪影斧-Ⅴ-の画像覇双ミドガルズ

ヤマト→アモール/グリモワール→ミリムの順で使用し、ミリムの覚醒スキルでバフを発動させてから覇双を回していく。最大ダメージと、ミリムのコスモ効果が切れるまでの総火力を記録した。

一撃特化構成での比較検証結果

覇剣一撃特化
アモールグリモワール
最大ダメージ魔王
約939億
+追撃約180億
魔王
約1606億
+追撃約200億
総ダメージ約5700億約6000億

総火力は僅差となったが、これはアモールには毎回約80億の追撃が発生し、グリモワールには追撃が無いためだろう。しかしグリモワール使用時の一撃目の魔王は一撃で約1800億というとにかく凶悪なダメージを叩き出した。開幕速攻火力という点でグリモワールに敵うものはそうそう無いだろう。

バルドルと併用した際の検証

覇剣バルドルはブラクリ回数を3回に増やし、約300億の追撃を発生させる強力な効果を持つ。本項ではバルドルのバフとグリモワールのバフはどちらが優先されるのかを検証。覇双を二本装備し、一撃目と二撃目のダメージを記録した。

装備構成・スキル回し

バルドル→グリモワール、グリモワール→バルドル両方の使用順パターンを検証。一撃目魔王・二撃目ヴァルハラのダメージを記録した。

バルドルと併用した際の検証結果

覇剣バルドル併用
一撃目
(魔王)
1Hits 約756億+追撃約400億
二撃目
(ヴァルハラ)
3Hits 約84億+追撃約300億

一撃目はグリモワールの効果が優先され、二撃目以降はバルドルの効果がしっかり乗る結果となった。しかし追撃に関しては、一撃目から両者のものが重複して発生。バフ武器無しで約1150億という絶大なダメージを記録した。

使用順は関係しない

バルドル→グリモワール、グリモワール→バルドルどちらの順で使用しても結果に変化は見られなかった。使用順に関しては気にしなくて大丈夫だろう。

古代機グリモワールの検証

単体火力の比較検証

覇剣と同じく、まずはアモール・グリモワールと魔銃だけの編成で火力を比較した。シンプルな構成により、初撃のバフの威力がどれほどの差を生むのか分かるだろう。

装備構成・スキル回し

魔銃はコルトスを採用。アモール/グリモワール→コルトスの順で使用し、初撃のダメージを検証した。

単体火力の比較検証結果

古代機単体
アモール約46億
+MS約23億+追撃約80億
グリモワール約109億
+MS約263億+追撃約99億

アモールとグリモワールでは約320億という大きなダメージ差が出た。グリモワールは初撃に乗るバフがとても強く、特にMSが超強化されることが大きい。

タップでバフの詳細を確認
古代機グリモワール
自身が次に使用する同属性魔銃の必殺攻撃スキルに下記の効果を付与する(3600秒)
・マジックストライク回数を1回固定
・マジックストライクの固定ダメージリミットを1500億にする
・マジックストライクブースト170%
・スキル威力+150%
・攻撃回数を100回に固定
・条件付きダメージリミット固定750万
・同属性の魔法追撃99億9999万9999
・リロード時間を360秒に固定する
※MB魔銃、覚醒スキルには効果を発揮しない
※同属性魔銃の必殺攻撃スキルを1回使用すると解除される

一撃特化構成での比較検証

アモール・グリモワールは効果回数が短く、短期決戦特化の性能。本項では一撃の火力を重視した短期決戦型構成で両者を比較検証した。

アモール/グリモワール以外の武器
ディアブロの画像ディア
ブロ
星屑錘コスモの画像星屑錘
コスモ
影砕魔銃コルトスの画像魔銃
コルトス
バアルの業影弾-Ⅴ-の画像魔銃
バアル

装備構成・スキル回し

アモール/グリモワール→ディアブロの順で使用。ディアブロの覚醒スキルでバフを発動させてから魔銃を回していく。最大ダメージと、ディアブロのコスモ効果が切れるまでの総火力を記録した。

一撃特化構成での比較検証結果

古代機一撃特化
アモールグリモワール
最大ダメージバアル
約287億
+MS約180億
+追撃約179億
コルトス
約215億
+MS約517億
+追撃約199億
総ダメージ約3700億約3700億

アモールには毎回約80億の追撃が発生するが、グリモワールには追撃効果は無いため、総ダメージ差はほぼ無かった。しかし初撃は約300億の大きなダメージ差を記録。特にMSのダメージ差がとてつもない。MSを超強化するバフの効果がありありと出ている。

まだまだダメージは上がるはず

グリモワールはMS固定ダメリミを1500億にする効果があるため、MSだけで最大1500億という超高火力を出すことが出来る。火力バフを増やし、火力武器にヴァルハラなどの強力なものが用意できれば、グリモワールの方がダメージを稼げるかもしれない。

バルドルと併用した際の検証

古代機バルドルはMS3回固定、約300億の追撃を発生させる強力な効果を持つ。本項ではバルドルのバフとグリモワールのバフはどちらが優先されるのかを検証。魔銃を二本装備し、一撃目と二撃目のダメージを記録した。

装備構成・スキル回し

バルドル→グリモワール、グリモワール→バルドル両方の使用順パターンを検証。一撃目コルトス・二撃目バアルのダメージを記録した。

バルドルと併用した際の検証結果

古代機バルドル
一撃目
(コルトス)
約249億+MS約599億+追撃約400億
二撃目
(バアル)
約161億+MS約210億+追撃約300億

覇剣と同じく、一撃目はグリモワールの効果が優先され、二撃目以降はバルドルの効果がしっかり乗る結果となった。しかし追撃に関しては、一撃目から両者のものが重複して発生。約1250億という絶大なダメージを記録した。

使用順は関係しない

バルドル→グリモワール、グリモワール→バルドルどちらの順で使用しても結果に変化は見られなかった。使用順に関しては気にしなくて大丈夫だろう。

グリモワールの検証まとめ

初撃のダメージが超強力

グリモワールの仕様上、バフ効果が乗るのは四属性火力武器に限定されるが、初撃のダメージがひたすらに凶悪。短期決戦にはとにかく向いている。一瞬でクエストを終わらせたい時にはもってこいの武器だ。

初撃バフは通常武器にしか乗らない

とにかく強力なバフだが、MB武器や覚醒スキルにはバフ効果が乗らない点には注意しよう。グリモワールを編成する時には、必ず魔王やヴァルハラなどの通常火力武器を一緒に装備していくことを心がけよう。

リロード時間固定に注意!

グリモワールの初撃バフは超強力な反面、使用した火力武器のリロード時間が360秒に固定されるので、その後長い時間使用不可になってしまう。使い所には注意しよう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年イベント
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×