剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ウォーロックの装備構成
最近何気無くウォーロックをやっています
ですが、装備の構成がよく分からなくて
武器が
至高 カースワンド(水)
至高改 ハードワンド(水)
至高改 千年樹の片木(光)
至高 エレメントボウ(風)
至高 ルインシューター(水)
を装備しています。総合は10万ほどです。
変更した方が良い点などかあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
こんにちは。
17万ウォーロックです。
ウォロの武器構成は、ウォロでなにをしたいかによってことなると思いますよ。
ウォロを極めたい!ということでしたら
- 火力重視型
- バフデバフ重視型
のふた通りがあります。
ただしレベルが上がってスキルが回収できればいいや、というあり方ももちろんあります。
◼︎ 火力重視型
ウォロはジョブスキルが魔弓につきますので、魔弓は多い方がいいのです。
魔弓4ワンド1、あるいは魔弓3ワンド1くらいになると、ウォロらしいウォロになります。
ただし回避は期待できません。正直申し上げまして、周回クエでのレベルあげに向いているとは思っていません。
この辺りは 「レベルが上がればOK」部分をご参照ください。
◼︎ バフデバフ重視型
これは少し狭き門です。
なぜかといいますと、今から入手できるEP回収手段がないためです。
もしSterbenさんが以下をお持ちでしたら、バフデバフ重視型も検討すると良いと思います。
- メルトシリング (終了した限定魔弓)
- 御使い
- グルーミィのワンド
ルインシューターは既にお持ちですので、追加で
- フォレストキーパー (マジックスナッチ)
- スカイダイバー (鷹の雄叫び)
あたりが揃うと充実ですね。どちらも魔人王のトレハンで入手できます。
◼︎ レベルが上がればOK
レベル上げには必要な装備が整っていると思いますよ。
レベルを上げるためには周回クエなどが有効ですが、この場合は回避を確保した方が乗り切りやすいので、魔弓は2本までにした方が良いでしょう。
属性特化が効果的ですので、片木は可能であれば水属性のワンドにした方が火力が出るかもしれません。
こんなところかと思います。
端折った部分も多いので、ご質問ありましたらコメントにてお願いいたします。
ワンドが多すぎます。
多くても2本が限度かと
とりあえず、火水風土のどれかに決めて、魔弓5本Lv70。
EP回収ならボスでなければエレメントスナイパーがありますよー
補足ありがとうございます!なるほど、あれは通常攻撃が全体でしたね。確かに使った記憶があります。
火力重視型の魔弓は具体的に何を装備するべきですか?
Sterbenさん、コメントありがとうございます。この場合は魔弓4ワンド1か、魔弓3ワンド2 (うちワンド1は自バフ) にします。自バフはハンターワンドかグレイズワンドが良いかと思います。魔弓を積めるだけ積んでワンドで攻撃、が一番火力が出るパターンですね。今の構成の中で残したらいいものは魔弓の二本とカースワンドです。ハードワンドと片木は水風いずれかの属性の魔弓か自バフに置き換えがいいと思います。これ以上具体的なお話は、Sterbenさんのお手持ちのワンドや魔弓がわかりませんので、私にできるアドバイスはここまでです。