質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

白檀 Lv45

大半の質問が調べろで終わるなんてまったく思いませんが。
簡単すぎる質問に回答する意味がないので私はスルーしたい派です。
しかしリセマラでいいですか?とかって質問が毎日30件とかあがったら邪魔じゃないですか?
有意義な質問が埋もれたらつまらない場所になり、特に回答側は誰も見なくなりますよね。
「それくらい調べろ」って言う人は一定数いないと荒れ地になりますよ。
それこそ、ここの攻略掲示板で聞いたほうがまだマシです。
例えるなら図書館に出かけ、そこで会った人に「クッキーについて知りたくてきたんですけど、材料ってなんでしたっけ?作り方は?」と聞かれたら複雑な気分になりませんか?
ここどこでしたっけ、と。
まぁわかるから答えてもいいんだけど、この人なんのためにここに来たんだろって
答えたい人は答えればいいとは思いますが、質問者にも最低限の自覚と質問の仕方が必要だと思うのです。
特にリセマラで狙う武器なんて決まってるじゃないですか。
ましてやここ攻略サイトだから先に目を通そうね!って意味合いが強いと思います。

Q:ここでの質問について

よく装備関連の質問や、リセマラした方がいいですか?のような質問があります。
そういう質問に対して「そんな質問してるようなら一生リセマラしてろ」だとか、「他のところで調べろ」だとか、そういう回答をする方が増えている気がします。

同じような質問を何回もしている人はともかく、ここはQ&Aをする場所ですから、そんな回答するくらいなら何もしなければよいのではないでしょうか?見ていて質問者さんがかわいそうになります。
調べてこいとはごもっともですが、それを言うなら大半の質問がそれで片付いてしまいますよね。それにテンプレ装備が全てではありません。いろんな人の意見を聞きたいからこその質問でしょう。

みなさんの意見を聞いてみたいです。そういう回答に意味ってありますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け