質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

かん Lv58

一説によるとヘイトには上限があるそう。
つまりプリのヘイトが上限まで上がってしまうともうどうしようが奪えません。
ヘイト上限が2人いた場合はランダムに攻撃してくるのかなと予想。どうなのかはわかりませんが。
普段ならサークル使われようがヘイト2発で奪えるところを多少回復過多なだけで5発も6発も撃って奪えないってことは上限でも無いとまずありえないという考えからきてるのかと思います。

上限が無いとしてもプリが狙われた時点で回復連打になるためヘイト値はどんどん溜まる一方ですので早めに見切りをつけ別にEPを回した方が良いです。
プリのヘイト値は回復量依存らしいので回復量がオーバーならば落としてもらうかサークルを使わせないように持っていくしかありませんね。

どちらの説が正しいかどうかは関係無く結論としてはある程度で無理なら諦めることです。

Q:戦闘中プリに移ったタゲを奪取するには?

毎度お世話になっております14万マジです。いつもたくさんのご回答ありがとうございます。

今回はタゲ取りのお話。
マジはタゲを取ってしまわないようヘイト管理をしっかりするのが基本であり、私も今まではタゲ取らないように工夫を重ねてきました。
しかし最近は回避が十分確保できるようになったこともあり、むしろ積極的に敵のタゲを取りに動くようになりました。
よくあるのが、サークル使用後のプリにタゲが移った時にマイン撃ってタゲを取りに行く、という形なのですが……
これがなかなかうまくいかないのです。
プリにタゲ移っているのを見てその敵にマイン叩き込んでも、ちっともタゲ移らないことが大半なのです。仕方なく壁役にタゲ取り委ねてみるものの、壁役が挑発かけてもタゲが移らないこともしばしば。皆のタゲ取りの努力もむなしくそのままプリが事故死……なんてこともあります。

プリの事故死はそのまま敗北に繋がりかねないので、なんとかしてプリに移ったタゲを取り返したいのですが……どうすれば安定してタゲを取り返せるでしょうか?
皆さんの工夫を参考に致したく思います。よろしくお願い致します。

  • Rayka Lv.96

    ご回答ありがとうございます! あ、ヘイト上限説は聞いたことがあります。上限があるにしろないにしろ、挑発複数回ですらタゲ奪えない仕様はどうかと思いますね……改善してくれないかなぁ。 確かに取れもしないタゲをわざわざ取りに行く必要はないですね。1~2発マイン入れてタゲ来なければさくっと諦めて自分の役目に戻ったほうがよさそうです。マジなら属性上げておけばある程度の耐久もつきますし、プリに回復連打させない努力をしなきゃですね……

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け