質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

バフナイトと壁ナイトとバフ壁ナイト
全て違う役割りなので、募集内容からして間違ってバフナイトが来たのだと思います

バフナイト=攻撃バフが多いナイト
壁ナイト=挑発待ちタゲ固定ナイト
バフ壁ナイト=強力バフ系中心に持った挑発待ちナイト
それぞれ、毎ターン使い続けなければ意味ないのでEP確保の武器持ち
それぞれ全体物理防御は上げないと話しになりませんが、何を重視してるかで呼び方が変わります。
後は、戦闘する相手と戦闘開始の初弾から始まり戦闘中の立ち回りが、それぞれ変わりますが、、、

今回のは募集内容からしても勘違いして来た人だったみたいなので、気付いた時点で何を装備してるのかを確認の上で指定するだけだったと思います。
指定した装備が無いのでしたら、丁重にお断り!再募集ですね
もし、勘違いのまま勝てたのなら問題無いし、負けたなら2戦目では改善した上で挑戦するだけですからね。

また、経験豊富な方が募集してるのでしたら、30分以上前から募集した上でPTチャットで雑談含めてメンバーの戦闘経験や装備の確認をしますよ⁉︎
初心者は自分のメイン装備やステータスが足りているのかとか、どのタイミングで何が起こるのかを知りませんし、立ち回りや自分達の役割りを理解してるかの確認含めた作戦会議的な雑談は必要だと思います。

勘違いナイトが来たとしても、それなりの対応は可能だと思います。
初心者達の勘違いやズレた認識をなくなれば、足並み揃えて遊びやすいと思いますが
CM以降、初心者が増大し中途半端な戦闘経験から好き勝手にやってる感じはありますし
強者以上に挑戦が出来る様になったのなら必要な情報ぐらいは個々で検索して調べて欲しいものですよね

Q:壁ナイトの定義

高難易度クエでタゲ分担がしたかったので、壁募集をした所、挑発を持ってないナイトの方が来ました。

自分の中では
最低限、挑発槍を装備していてパーティの盾になれるのが壁ナイト
ヘイト入れず、龍、チャリ、虎等をその分増やしたナイトがバフナイト
と勝手に思っていたのですが、実際には違うのでしょうか?

「ゲイボルグ等強力なバフが有ればタゲ取れるよ」という意見も有るでしょうが、それで取りきれずに魔職やプリが攻撃うける場面を何回か見て来たので、完全に当てに出来ないというのが個人的な感想です。


  • pon Lv.15

    分かりやすい回答有難う御座います。 一応装備確認をしてたのでこの事は事前に分かったのですが、欲を言えばちゃんと自分で色々確認して頂きたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け