剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
属性攻撃って弱くないですか?
通常攻撃が高い武器を使っています。
この前たまたま属性武器を手に入れたので、使ってみたのですが、物理攻撃と比べてかなり弱い感じでした。
属性攻撃のメリットってなんですか?
これまでの回答一覧 (3)
属性攻撃は物理攻撃と比べて、弱い仕様になっています。
しかし、敵モンスターには属性があり、その属性に対した弱点で攻撃をすることが出来れば飛躍的にダメージを上げることができます。物理武器よりも高いダメージを出すことも可能です。
欠点は、相手の属性ごとに武器を変えなければならないため、
複数の強い武器を手に入れる+強化が必要になるため大変です。
物理武器を使いながら、相手の弱点武器を持っていれば、
その武器でボスに挑むといった感じで使い分けるのが一番だと思います。
他の回答者と同じく、
・物攻、魔攻以外に属性も上げれば高ダメージが期待できる
・敵の弱点属性をつけば高ダメージ
というのがメリットです。
魔法職の場合、属性武器が多いため、自然と属性にも
気を遣うようになります。
物理職でいう命中率の高い武器を集めるのと少し似ています。
ちなみに敵の属性攻撃に対して属性を高めることでダメージを
減らすこともできますので、少しずつ意識してみるのもいいと思います。
メリット
・魔攻・物攻のみで攻撃した時よりも威力がでる。(魔攻・物攻+属性値)
・敵の属性の弱点をつける。(ダメージアップ)
デメリット
・敵の属性に左右される(ガードされる場合もあり)
・属性値を上げる必要がある(遅咲き型武器)
⇒ダメージ増加したと感じるのは属性値1000を超えたあたりからみたいです。
といった感じになります。
最近までファイターを育てていたのですが属性武器は使っていませんでした。ただ、後々ジョブを変えた時に必要になると思うのでとっておくようにしています。