ログレスの「爽やか!あうらレッスン」イベントまとめです。開催期間や攻略方法を掲載しています。
イベント情報まとめはこちらイベントの詳細

開催期間 | 2/26(水)メンテ後〜3/10(火)23:59 |
---|
イベント情報
爽やか!あうらレッスンが開催!アウラを倒して武神防具を手に入れよう!さらに今回は武神アウラアクセの英雄化が実装されたぞ。強力な装備なので、ぜひ英雄化を目指そう!
クエストの難易度
あうらの稽古 |
---|
HP200億を削りきれるならソロでの攻略は可能。火力さえあれば難なくクリアできる。 |
武神あうらの特訓 |
---|
ソロ攻略は不可。難易度は低くはないが高すぎず、といったところ。ガーディアンの装備がどれだけ整っているかが重要。火力には困らないので、サポートジョブを多めにするのもアリ。 |
武神あうらの特訓の攻略

神獣の効果は無効!
武神あうらでは神獣装備による軽減効果が無効化されてしまう。軽減効果が無い神獣を装備する意味はほぼないので、HPや火力などを強化できる他の装備に変えよう。
回復力が半減!

アウラが開幕に使用する回復軽減の霧により、味方全体の回復力が半減する。サポートジョブの回復量はもちろん、ゼウスのような全回復スキルの回復量も下がってしまうことは覚えておこう。
いつものタイミングで消滅

消滅の波動は、開幕30秒と以降60秒毎でいつも通りだ。鎮魂なので倒れていても受けてしまう。ガーディアンは必ず旗を持っていき、火力ジョブは戦闘時間をよく確認して消滅前にはバフを使わないよう注意しよう。
消滅の波動についてはこちら段階強化が見えたら回復!

HP条件で使用する「段階強化」によってアウラのステータスがどんどん上昇する。この後に使用する全体攻撃が強力なので、サポートジョブは「段階強化」が見えたら即回復しよう。
全体30万貫通固定ダメージあり

段階強化後に撃ってくる「戦風双連閃-耐-」は、全体への30万貫通固定ダメージだ。普段ならガーディアンで耐えられるダメージだが、回復力が下がっているのでそう簡単にはいかない。ガデはHPと回復特化の装備で挑み、なんとしてでも生き残ろう。
ヴァルは神剣ゼクティスがオススメ!
神剣ゼクティスの復活効果は、貫通攻撃に対しても発動する。全滅してしまった際の保険になるので、ヴァルで行く場合はゼクティスを装備していきたい。
神剣ゼクティスの性能はこちらで確認EXクエストの攻略
基本の流れは武神と同じ
戦闘の基本的な流れは、武神あうらと変わらない。ただ、敵のステータスが増強されており、一部ギミックが増えているのでその点だけは確認しておこう。
リミプラブレイクがくる
EXのアウラは開始60秒でリミプラブレイクを使用し、以降は60秒毎に使ってくる。消滅の波動もあることを考えると、全力で殴れる時間は限られる。火力ジョブは消滅後の約30秒間で攻撃を叩き込もう。
ガデはHP50万以上必要
敵の貫通固定ダメージを耐えるために、ガーディアンのHPは最低でも50万は必要。もちろん多ければ多いほど楽にはなるので、とにかくHP特化の装備で挑もう。
ヴァルは神剣ゼクティスがほぼ必須
全体貫通固定ダメージである戦風双連閃は、最大で55万ダメージまで増える。ガーディアンでもHPで耐えるのは辛いので、あえて全滅してから神剣ゼクティスの起死回生で復活しよう。
火力はデスペが最適
難易度EXでは敵のステータスが上がっているうえ、段階強化によってさらに強化される。中でも回避力の上昇が厄介で、剣姫の攻撃ではまず当たらない。火力ジョブはバーストによる命中率が高いデスペが最適だ。
ログインするともっとみられますコメントできます