剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レンジャーはマセに勝てない… その2
レンジャーはマセには勝てないのレスを立てた者です
色々アドバイスや意見頂きましてありがとうございます!!
色々まとめてみると…
良い点は
レンジャーはマセに比べて命中がたかく多段攻撃が当てやすい貯めにEPが貯めやすい
全体攻撃が豊富でダメージも高い(メテオ)
属性特化させたら火力もまずまずある
悪い点は
強い弓マセには火力負けする
ステータスがHPもろもろ低いため打たれ弱い
良く分からない点は
マセよりバフ デバフが豊富とありますが、自分バフは与一とヒットとハイヒット?位しかないのではと思ってしまいます…
現状レンジャーに魔弓を装備させたらHPやその他諸々とステータスが低くなるのでは?
もちろん攻撃力も物理と魔法なので著しくさがると感じました…
レンジャーの皆様に質問なのですが魔弓入れてますか?入れるとしたらやはり1本が限界ですかね?
あと…試練や強者やその他色々とレンジャーだとパーティーにいれてもらえないのは気のせいですかね?
これまでの回答一覧 (5)
一応レンジャー本職、無課金リセマラして総合16万くらいのヘタレですが回答させていただきますね
まずは良く分からない点、からお答えします
皆さんが答えてるよう、バフ、デバフはマセより種類実用性に乏しいのが現状です。バフは全体バフは鷹、テンポラ(現在入手不可)。自バフ、デバフは皆さん書いてるんで略。その認識で間違いないかと。
魔弓についてですが、強いボスに特別な対策をする時以外基本的に一本も使う必要ないです。魔弓使いたいならウォロ一択です。ウォロも装備揃えれば光ファイターに並ぶ強さですが現状、必須装備の種類やレア度が高いためかなりの課金が必要かと。
悪い点について、に移りますね
打たれ弱さに関してはマセより弱い!というのは事実。ですが、ルーク育成、補助に槍を装備することでかなり緩和されます。
また、現状物理攻撃に関してはナイト様の龍の戦陣の影響でレンジャーでも耐えれますし、全体魔法はマセより魔防が高い分残り割合は変わりません
要は鍛えればそれなりに強くなれます。僕も無課金レンジャーで現状最ムズのリベリア勝てます。
弓マセに火力負けする。これはフラッシュレイを使った場合です。火力レンジャーやりたいのなら与一、与一、レイジングシューター3本を全て至高改で揃えればいいです。エピ回収しながらスキル1回全体バフなしで10万超えます。揃えるのが至難で課金必須ですが。揃えたら間違いなく対単体最強火力の一角です。
余談ですが、弓マセより斧マセのが強くなりそうですね。破壊秘技がでますし。装備揃えやすさ、等はやはり弓マセでしょうけど。
あと気になったのは……
他の方が書いてなかったので書かしてもらうと
レンジャーは火力のかなりの割合が命中依存です。つまり、咆哮の物攻upなどの恩恵はマセよりかなり低いです。現環境ではナイト2~3なんていうのはザラで各自が龍の陣を使います。僕も経験あるんですが、無バフでは格下マセより火力出ててもバフかさなると格下マセに火力負けとかあります。(僕は先ほどあげた火力装備揃えることは無課金にはまず不可能なんでフラッシュレイを使う事が多いです)
試練に関しては、実力ないレンジャーは他のジョブよりお荷物扱いされてしまうので………
鍛えましょうww鍛えれば火力としても機能します!長文失礼しました!
バフ、デバフに関してはにくさんの回答通りです。
よく種類豊富と言われてますが、納得いかないですよね。
魔弓は鷹咆哮以外使いませんし、鷹咆哮も範囲火力でゴリ押しの時のPTメンバー用です。
試練の応募に関してですが、
1.応募する際相手の総合など確認されてますか?
プリさんやナイトさんのように需要のある職なら多少は構わないのですが、レンの場合自分と相手の総合に差があると、まず入れてもらえないと思ったほうがいいです。
2.装備は意識して選んでいますか?
高レベルの試練や強者の募集には多数の応募が来ます。
その中からPTメンバーを選ぶわけですが、数が多いとまずは簡易ステータスくらいしか確認できません。
そこで試練に合わせて属性調節してるな等、何か見た目でアピールできないと、詳細ステータスも見てもらえず弾かれることになります。
募集かけた人も負けたく無いので、PTに貢献してくれそうな人を選びます。
レンは優先度が低いというのは事実だと思います。
まずは自分が募集主なら選ぶかどうかを考えながら色々調整して応募するようにしていけば、段々と選んでもらえるようになってきますよ。
自バフは「与一」「ヒットスタンス」「ヒットチャージ」「狩人の構え」があります。
デバフでは
スピードキラー:敵の命中・回避ダウン。
影縫い:敵のリロード遅延。
火力度外視なら魔弓でたくさんありますね。
ちなみに魔弓は基本、入れません。入れても鷹くらいです。
魔弓レンジャーやるくらいならウォロやります。
試練や強者でレンジャーの募集は基本的にありません。
・hp・物防・回避が低いと死にやすい。
・バフ・デバフをちゃんとしてもらえるか判らないのでどうせなら火力のあるマセなどを選択。
という辺りが主要因だと思います。
つまりfxlezardさんがデバフや補助回復などをちゃんとし、火力もある程度出せる方だと知らない限り、パーティーに入れてもらいにくいです。
→グループに入って信頼してもらえれば仲間に一緒に行ってもらう事が可能です。
フレになれば多少ステが低かったとしても全然大丈夫です。
大前提として、他の方と同じくらい活躍できるように育成する事です。
前回の質問でも回答させていただきました勇気ある撤退と申します。
確かにマセより豊富な補助スキルなどと言われていますが、魔弓のスキルも含めての事だと思います。確かに魔弓まで入れれば数だけは多いですからね!
しかし、おっしゃる通り実際戦力として使えるものは与一の心・魂とヒット・ハイヒット、かろうじてヒットスタンス・構えくらいですね。魔弓も実際使うのは鷹くらいです。
なので基本的には与一・ハイヒットで命中・物攻をバフし、それを生かして、フラッシュレイやスナイプアローで単発火力を出すのか、高い命中を生かしセブンスアローで安定した多段火力を出し続けるのか、はたまたリロード35秒の癒しを3つ装備して癒し続けるのか、鷹を切れ目なく連発しつつ攻撃するのか・・・
つまり、個人バフ前提でそれを生かして様々な事をするのがレンジャーならではだと思っています。ちなみに魔弓は1本が限界だと思います!
PT募集については、前回も似たような事を書きましたし他の方も答えられていますが、マーセナリーのほうが火力と補助しかできない分役割がはっきりしている為メンバーとして計算しやすいからだと思います。
それとレンジャーの事があまり広まっていないこともありますね・・・これはレンジャーのみんなで活動しないといけないですけどね!
私が魔弓でよく入れるのはヒットドレインか鷹の咆哮ですね。レンジャーの場合は物攻が下がっても命中を高められれば火力はさほど下がりません。
またヒットドレインとスピードアサルトで命中デバフを重ねがけすることでボス覚醒後の物理全体攻撃からパーティを守れます。
とはいえ魔弓を入れるとプリよりHPが低いなんて事になりがちなのが辛いところです。