質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

これなら妥協出来そうですか?

万能レンジャーを目指し、アルテミス狙いでリセマラの壁が越えられず、100回近くに及ぶリセマラで属性レアリティ問わず新旧下段以外は全て制覇したような気がする私です。
これでも出ないアルテミス。
旧下段は究極しかない?ので分かりますが、アルテやガーンはどこにある…。
使えない魔弓の出現率、究極や至高がウッドやフォレストばかりでも挫けずに駆け抜けてきましたが、そろそろ私も皆と同じようにアイテム狙いの周回なんかしたくて仕方がありません。

そこで、運とは無縁の私がこれは妥協出来るのではないか?と言う装備構成が出来たので判断していただけませんか?
アルテ狙いのリセマラばかりで構成の善し悪しがわかりません。

究極
レイジングシューター 土

至高改
正邪の弓

至高
正邪の弓
瞬天上下


他はお察し

なかなか光が揃っていて、万能レンと言うには程遠い構成かもしれませんが、光レン?と言うのになれるのではないかと思うのですがどうでしょうか?
本当に序盤しか知らないのでご教授頂きたい所存です。

これまでの回答一覧 (5)

リセマラお疲れ様です。

アルテミス、今は本当に出ないんですね…
今の装備は、妥協点としてはかなりレベルが高いように思えます。

あとはマジドレ1本と鷹2本があれば、支援レンとして大抵の状況に対応できるのでは無いでしょうか。

アルテミスも出る確立が0では無いと思うので、その奇跡を楽しみにプレイされるのもいいかもしれません。

光レンについては、まずは多段弓でどれくらい違いが出るか比較してみました。

<命中700のマセ>
アルテミス:平均3.5ヒット/2万ダメ
レイジング:平均2ヒット/1.1万ダメ
瞬透弓:平均2ヒット/1.3万ダメ

<命中1500のレンジャー>
アルテミス:平均5ヒット/3万ダメ
レイジング:平均2.5ヒット/1.3万ダメ
瞬透弓:平均3ヒット/1.8万ダメ

測定は適当、レイジングと瞬透弓はヒット数もダメージもばらつきが大きいので、参考程度に捉えて頂ければ。
光属性値が低い(2500)ので、これが上がればアルテミスと瞬透弓のダメージはさらに伸びるものと思われます。

というわけで、光で火力出すのであれば、やはりアルテミス、妥協するにしても瞬透弓が欲しいところです。

しかし、こうして見るとアルテミスのチートっぷりは本当に半端無いですね…

以上、参考になれば幸いです。

皆アルテアルテとよく言いますが!
もはや下段レベルで出ません!(残酷な真実)
と、言うわけで
レンジャーはどちらかと言えば支援職業なのでEP稼いでバフなどして、火力は他の人に任せたほうがいいのが今のレンジャー(多分)
てなわけでEP稼げる弓あればOKかなと
持ってないなら持ってないなりの工夫をすればそれはそれで楽しいですよ!
例えば今の主さんの手持ちだと
蟹してからスピショしたら結構ヒットしますよね?
それでEP稼いでセブンスで7ヒットできれば充分強いと思いますよ!
アルテやアポなどの神器はあればいいなくらいで見てますね、自分はですけど
ようするにいかに活躍できるか!
いかに役割を果すか!
そしていかに勝つかがログレスの楽しみです!(自分は)
だから光レンジャーにばかり拘らないでもっと他の可能性に目をむけて見てください!
健闘祈ります!

シン Lv105

リセマラお疲れ様です(´>∀<`)

酷な事言うようですが私なら続行ですね。

理由としては方向性がバラバラ過ぎます。

アルテを諦めるのならばバルティの回復レンかレイジングの多段レンの2択です。

回復レンは今までですとプリさんの方が便利でした。

差別化としては鷹、バルティ×3、マジドレにて鷹が使え、回避が上がるということくらい。

回復量は私で1万前後、実は鷹やマジドレは回復量が魔攻依存のバルティと相性が良く、魔弓なので魔攻高めにでき、更にマジドレにて魔法からの披ダメを下げつつ回復量アップ。

鷹は命中クリ上げるだけではありません。

専用スキルは魔攻を少し上げるものなのでいぴ回収と回復量アップを同時に行えます。

ちゃんと5人パテならば鷹もバルティも消費は2ですので余程連続で使用する状況でなければ鷹専用での回収1でも充分回せます。

まあそれでもプリさんの方が汎用性高いですし、何よりリロがバルティは長い為エンドコンテンツクラスでは使えませんが‥‥‥……

今回のアプデで出てきたレンの迅雷の性能次第では場合によっては活躍の機会が出てくるかも‥‥‥……なんてw

話し逸れました、アルテを諦めるのであれば選択肢は二つ、多段レンか回復レン。

メインで多段レンを使用し、装備が揃ってきたら回復レンにて支援を‥‥‥……そんな形がベストかと!

多段レンは自己バフからMAX火力までに時間がかかる為使い慣れないうちや、序盤のHPの低いボス、雑魚戦なんかでは思ったように効果が出にくいです。

耐久は落ちるもののMAX火力までが早いフラッシュレイのヒットチャージ、消費いぴは大きいけれどMAX火力までがそこそこ早い正邪の与一、MAX火力までは時間がかかるものの一番火力が出るメカニカルのヒットスタンス、消費いぴ0で早めの火力が出せるアビス弓、状況に応じて使い分けると良いでしょう。

リセマラで手に入れておきたいのは改以上のレイジング2本、出来れば改以上正邪か究極アビス弓も複数あれば美味しいところ。

防具はスナイプ、取り合えずレイジング2本さえあればメカニカル3本はノーマルでも火力が出る為序盤は問題無しです。

メカニカル、フラッシュレイ、正邪はドロもしますので後々至高以上を集めても良いです。

正邪は改以上でないと使いにくいですが‥‥‥……

兎に角方向性を定める事。

万能なら至高でも良いのでアルテミスを、アルテミス諦めるならば改以上レイジング2本に+αを。

これくらい手に入れなければリセマラはたいして意味無いかと。

頑張って下さい!

他2件のコメントを表示
  • わんわんお Lv.22

    回復弓で1万...、スキルレベルと魔攻おしえていただけませんか!?

  • シン Lv.105

    魔攻7100のスキレベが命2、マジドレ3、鷹専用3、防具が秘技3と4、アクセが秘技4と1、心得4です。回復量最低値はスキル未使用で6500~8500程度、マジドレ鷹MAXで7500~10500程度でした。回復量に差がありすぎる為、常に一万と言うわけではなく、あくまで一万までいきますよ、という最大値でして‥‥‥……最低値で考えられてたら誤解を招くような発言申し訳ありませんでした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)戦闘中はマジドレを常に当てた状態ですので最低値より少し上、試練シンボル何かでは戦闘が長引く為鷹はMAXになります。鷹はモーションまで考えて4.5発でMAXです。また、上記数値はソロでの数値でして、パテにて魔攻アップバフがある場合、例えばチャリや虎等がかかると割りとコンスタントに一万超え、悪いときで9000台とかになります。もうひとつ、耐久に難がある為実用的に運用するならば回復量を下げ、ガード等装備、または優秀なナイトさんとパテを組む必要があります。

  • シン Lv.105

    パテ次第というのが大きいですが、固定パテですと試練覇王くらいなら上記装備にて通用しました。

にげら Lv125

光レン…うーん、光はちょっと大変かも?
至高ですが瞬天揃ってますし、将来的には良いと思いますが、今は光火力弓が無い(出ない)ので、光に拘らなくても良いですね。
今後、限定ガチャやイベントで面白い光弓が出てきたら、改めて光特化するか別方向で行くかを考えましょう。

漢字防具はなかなか出ないので、確かに妥協点ではあると思います。
火力武器が足りない感じですが、正邪2本に究極レイジングなら当分シナリオでは困りませんね。
試練等の「募集」にはなかなか参加できないかもですが。

最近は、レンに限らず特定の装備のみが優遇されていて、持ってない人には辛い状態になってますが、がんばって下さい(^_^)

自分であればリセマラ続行すると思います。

が、100回近くリセマラされているとの事なので、
一度すこし長めにプレイされてみては?とも思います。

多少時間を無駄にする気もしますが、シナリオなどを進めつつ、
どんなレンジャーをやりたいのか?が定まってから再度リセマラしても
いいんじゃないかなと思います。

個人的には、アルテミス狙いをやめるのであれば

スナイプ上下
(瞬天は、光に特化した際には強いですが、基本はスナイプだと思います)
レイジングシューター/瞬透弓
(何をするにも、EP確保用の多段弓が必要です)
スカイダイバー
(PTにレンジャーで参加する際には、必須です。残念ながら鷹のないレンジャーにPT需要はほぼありません)

あたりがでたら妥協できるかなと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×