剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
レア発言順番は正直、価値観の違いなので
人によっては嫌がると思います。
確率論ではありますが、あくまでも
レアを引き当てたのは1番目に入った方なので
2番目以降の方がレア発言するのは控えた方がよろしいかと思います。
最初の挨拶に関してですが、見知らぬ者同士ですので
一般的な礼儀と挨拶の問題かと思います。
スタート時には、「よろしく」や「お邪魔します」等、
終わった時には、「お疲れ様でした」や「ありがとう」等
ゲームの中では、ありますが見知らぬ者同士がやっているので挨拶があればお互いに気持ちよくプレイ出来るのではないでしょうか?
加えて、2番目以降に戦闘参加し挨拶をするだけで
レア発言しなくても周りはレアなのだと気づきます。
結論から言うと、2番目以降の方は
挨拶=レア発言
となりますので、一石二鳥かと思います。
長文失礼致しました。
みなさん、はじめまして。
昨日起こった、火神獣でレア出現時の戦闘について、質問させてください。
私が戦闘募集中で2番目に入ったところ、レアキャラだったので
いつもどおり「れあ」とチャットしたところ
1番目の方から、以下のチャットが飛んできました。
「いきなり入ってきて、挨拶もなしに、レアの連呼とは何様だ」と。
他の方も入ってきていたので、「失礼しました」と返信しておきましたが
正直何を言っているのか不明でした。こういったことを言われたのは初めてでした。
ここで私の質問は
・私の何が失礼にあたるかがわからない
・挨拶するのが一般的なのでしょうか?
の、2点です。
明らかに強い方のおかげで高難易度クリアした場合はきちんとお礼はしています。
が、今回のケースではパーティーの邪魔をしているわけでもなく本当に意味がわからなかったのです。
そもそも不特定多数で戦うことが多く、レアキャラ出現は誰にでも一定の確率で起こるので
自分の理解では苦しむところです。
ご回答よろしくお願いします。