質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。
前回アドバイスしたものです。
だいぶ強化されましたね!びっくりいたしました。

一つ確認なのですが、当たらない時はカニの通常攻撃をお使いでしょうか?

カニの通常攻撃は、スキル説明を読むとわかるとおり、命中マイナス補正があるため、特にリトルサンなどの回避の高い敵にはあたりにくいのです。
かくいう私もよくミスしてます。
メルトの通常攻撃もヒット数が少なくなりますね。

逆にサソリなどはよく当たると思うのですが、いかがでしょうか。

火力を上げるためには、
- 弱点をつく (サソリに対して水属性攻撃)
- 属性特化する (武器5枠を一つの属性で染め上げる!)
- 魔弓に効果の期待できるアクセを使用
- 戦い方の工夫
だと思います。

水特化にすると簡単に火力が上がるのですが、カニを絡めてとのことですので、今回属性特化はアドバイスから外します。

今の装備ですと、お洋服がスナイプですので手っ取り早く命中が確保できますが、その分スキルでの火力アップが望めません。
もしスナイプではなくノーザンがあればそちらが良いと思います。
波動の心得、秘技があればそちらがベストです。

戦い方に関して。
私が良くやっている戦い方なのですが、
- メルトでEPため & 攻撃
- 鷹で命中上げ & クリティカル上げ
- カニ必殺で攻撃対象の回避下げ & 自分のクリティカルアップ
- 直後の攻撃はメルト (EP回収) か、飢牙の必殺 (とどめ) かワンド必殺
などでしょうか。メルト通常が4ヒット程度すれば、これが2回でEP回収できるので、鷹とカニ必殺をかけ続けることができます。

人によっては
- 鷹
- ヒットスナッチ (自分の命中上げ)
- カニ通常
のパターンもありますね。

私に関して言えば、あまりカニの通常攻撃は使用しておりませんね。
闇特化にしてもメルトのダメージをなかなか超えてくれないこと、あたりづらいこと、EP回収しづらいことが理由です。

またカニ必殺は自分の回避が下がりますから、他の雑魚にも注意ですね。

なお私はあまり野良ではウォーロックは使っていません。
試練などのボス戦でバフが入り、敵の弱点を付くことができればとんでもない火力になれますから、主にボス戦で使用しております。

頑張ってください!
ご質問ありましたらコメントからお願いいたします。

Q:ウォーロックの相談2

こんにちは!この前の質問を参考させてもらって武器構成を考えました。
パフデパフ型の装備構成は、ほぼ完成(後は究極・至高改待ちです)しました!

しかし、火力型の装備構成を自分でしたところ、砂漠・夜地下の敵に当たらない(レン50のキャラアビすらとってない)・弱火力の魚になってしまいました…
そこで、質問したい事が2つ程…

1つ目は、砂漠で当てられる程の命中の確保と火力の強化。
2つ目は、戦い方です。(蟹を最大限に使う方法)

武器構成は
紅殻の爪弓(闇)
マジスナの弓(水)名前は忘れましたw
自由枠(主にヒットスナ(水)・鷹雄叫び(火))
ドレイン弓(闇)至高以上を拾いたい…
EP回収武器(メルトシリング(水)・グルミ杖(風))相手の属性で変えます
です。

長文失礼致しましたが、回答の方をよろしくお願いしますm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×