質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

闇尻スペクトルと言う呼称が一般的であるだけで
その構成の本質は闇白夜専用によるデバフです
デバフを当てることで闇回避魔のザインを2桁ダメに押さえ込めるのにそこを敢えて捨てていく意味がわかりません
スペクトルが無く、ザイン等になるのはまだ許せますが蟹を入れない人だけは真剣に理解に苦しみます

それとサムライ構成でゲージを飛ばせないのは
ただ単に相手の尻の前に闇尻を撃っているだけではないですか?
尻で全回復したのをちゃんと確認してから闇尻蟹と撃ちこめば1ゲージしっかり飛びます

それとウォロとサムライの致命的な差が初手でガードが効くことです
これによりゲイボルグ型のガデのep回収を妨害できます
コレは非常に大きな差ですので捨てていい長所とはとても思えません

結論として私は闇尻スペクトルの方が強いと思います
以上、参考になりましたら幸いです

Q:もしかしてPvPの闇サムライよりも……?

私はPvPで闇サムライのテンプレを使っています(闇白夜/尻魔弓/蟹/2ダイバ)
最近PvPの最中に友人とあったのですが、彼の構成はウォロで(?白夜/尻魔弓/3マインやザイン)でした。
よくよく考えて見ると魔法攻撃なら金剛も新天も物防無視してダメージが入りますし、回避上げてる相手が2人で蟹が間に合わないってなっても攻撃できますよね……(あと侍構成だと頑張っても光ファイのHPを一巡で全損させられない
私の今の構成の利点も十二分に理解しているつもりですが、実際どちらのほうが強いのでしょうか。

 てか長文ごめ

  • ひゆ Lv.8

    テミス尻与一が相手として、敵尻の後から闇尻。何回か試してもスペクトル除いた白夜尻蟹でゲージが飛びません。私のPvP総合は約48000で全て究極、スキレベは漆黒の太刀4/ドゥンケル2/エレボス5です。何かアドバイスを頂けると助かりますm()m

  • ドロッセルの人 Lv.333

    横から失礼します。武器の進化の程は如何でしょうか?フレンドの闇白夜キラキラ専用4の人は尻蟹でゲージ削ってました。あと相手にガデはいませんでしたか?華剣のバフ等で削りきれない時があるみたいです(当方ガデの時光ファイが落とされなかった事が結構あったので)相手のHPはどれぐらいでしたか?たまに90000代の残念ファイターがいるのでそちらを優先して狙ってみては如何でしょうか?

  • 愛を降り注ぐ太陽 Lv.28

    ひゆ様コメントありがとうございます。  無礼カー様に代わりにアドバイス頂きましたので私は対処策を。   ☆どうしても削り切れない相手はまず覚えてその人専用の対処をするのが一番です。先にスペクトルから撃ってあげればいきなり1人を0ゲージに出来ます。その状態であれば味方も優先して狙ってくれますし、蟹と味方の専用とで削りきれるパターンもあります。指示を出してあげれば尚良です。   ☆また、光ファイの現状のテンプレですと、2ゲージ分の武器しか積んでいない方が殆どですので、最悪の場合でもスペクトルから撃つことで、相手のホタテやポンデスより先にリロードを終了することが出来ます。勿論自分も同様にゲージが減っていて狙われることが多いのでリスクは高いですが、タイマン状態なら役立つ手段です。   ☆下策ですが、どうしても3ゲージ削りたい場合は2回白夜専用をしてしまうといいです。確実にテンポ負けするため、即死の危険性もあります。出来るだけファイ以外の敵のテンポが遅い時に使うことをオススメします。  以上、参考になりましたら幸いですm(_ _)m

  • 愛を降り注ぐ太陽 Lv.28

    ↑訂正です。  『先にスペクトルから撃ってあげればいきなり1人を0ゲージに出来ます』→『先にスペクトルから撃ってあげればいきなり1人を残り1ゲージに出来ます』

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け