ログレスの専用武器「クレイドル」シリーズの解説と検証です。必殺・覚醒スキルの解説と、火力の検証を掲載。ログレスクレイドルシリーズの性能の確認にお役立て下さい。
クレイドルシリーズの性能は?
短期バフも持つ火力型専用武器
クレイドルシリーズ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
優秀な短期間バフに加え、スキルシフトで高火力な必殺スキルも使える火力武器型専用武器の新武器「クレイドル」シリーズが新登場!必須級のバフも扱えるうえに高火力なスキルも使える点が大きな特徴だ。
クレイドルのアバター
多くのバフも完備した火力武器
必殺スキルにはブラクリ回数+や固定多段など、各ジョブに必須なバフが完備されている。必殺スキル使用後はスキルシフトが発動し、必殺スキルで覚醒スキル並みの火力を出すことができる。覚醒スキルの装備枠を節約しつつ火力の出せる火力型専用武器だ。
シフト前必殺スキルの解説
必須級のバフを持つ必殺スキル
シフト前の必殺スキルは、いずれの武器種でも必須級のバフを備えた優秀なスキルになっている。効果時間は90秒と短いが、シフト後の必殺スキルと合わせてこれ1つで90秒間戦い抜くことも可能だ。
短期戦向きの性能だが長期戦構成も可能
クレイドル自体は短期戦向きの性能であるものの、長期戦用の武器を温存しながら火力を出すことができる。多くの専用武器と同時装備が可能で、短期戦向きのコラボ武器と組み合わせて1戦闘中に2度の高火力武器を使う運用も可能だ。
必殺スキル簡易性能
覇剣の必殺スキル
覇剣クレイドルの必殺スキル |
【メモリーバーストストライク解放】(90秒) ・ブラクリ回数+2回 ・ブラクリダメージ上限約350億 ・覇双の必殺攻撃スキル効果+15回 ※発動中のおおよその最大ダメージ約1050億+α 【必殺スキル使用後】 ・「追憶・メモリー・フィズ-覇剣-」にシフト ・メアリーウェポンゲージを付与 【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】 ・覚醒スキル使用時ウェポンゲージ25%増加 ・2秒毎にウェポンゲージが1%増加 ・ウェポンゲージが100%でオーバーヒート |
霊刀の必殺スキル
霊刀クレイドルの必殺スキル |
【残憶ノ滅技 解放】(90秒) ・固定多段250回 【残憶の双天-霊刀-解放】(90秒) ・羅刹スキル倍加 ・追加スキル段数リミット-300回 ・羅刹スキル使用時妖刀スキルリロード回復(最大5秒) 【必殺スキル使用後】 ・「追憶・メモリー・フィズ -霊刀-」にシフト ・メアリーウェポンゲージ付与 【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】 ・羅刹必殺スキル使用時ウェポンゲージが10%増加 ・覚醒スキル使用時ウェポンゲージが20%増加 ・1秒毎にウェポンゲージが1%増加 ・ウェポンゲージ100%でオーバーヒート状態 |
古代機の必殺スキル
古代機クレイドルの必殺スキル |
【メモリーブラスト解放】(90秒) ・MS回数+2回 ・攻撃回数を50回にする 【必殺スキル使用後】 ・「追憶・メモリー・フィズ-古代機-」にシフト ・メアリーウェポンゲージを付与 【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】 ・覚醒スキル使用時ウェポンゲージが20%増加 ・2秒毎にウェポンゲージが1%増加 ・ビット展開使用時2秒毎にウェポンゲージが1%増加 ・ウェポンゲージが100%でオーバーヒート状態 |
シフト後必殺スキルの解説
覚醒スキルと近い性能のスキル
必殺スキルを使用すると、スキルシフトが発動し全く違った内容の必殺スキルに変化する。シフト後のスキルは覚醒スキルのような火力スキルとなっており、覚醒スキルの装備枠を使わずに火力スキルが使えるメリットがある。
スキルの使用にはウェポンゲージが必要
シフト後のスキルの使用には、EPやマナの消費はなくウェポンゲージが必要になる。ウェポンゲージをためるには、時間経過・覚醒スキル(霊刀のみ必殺スキルも対象)で可能だ。また、ウェポンゲージを多くためてからスキルを発動することで、スキルの火力がアップする。
オーバーヒート前にスキルを使っていきたい
ウェポンゲージが100%を超えるとオーバーヒートが発動し、スキルの火力が最大化する。しかし、オーバーヒート後にスキルを使用すると使用回数が0となってしまうので、理想は100%手前のギリギリで使用し最後の1回のみオーバーヒート中に発動させたい。
シフト後必殺スキル簡易性能
覇剣のスキル
覇剣クレイドルのスキル |
【マジックバレット】使用回数3回 【必要消費ウェポンゲージ量】30%~60% ・ブラクリ回数3回固定 ・ブラクリリミット300億固定 ・スキル威力+200% ・条件付きダメリミ固定200万 ・攻撃回数100回固定 ・ダメージ上限300億 【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】 ・スキル威力が増加(最大1500%) ・条件付きダダメリミ固定が増加(最大1000万) ・攻撃回数固定が増加(最大300回) 【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】 ▼60%~94%の時の効果 ・ブラクリ5回固定 ・ブラクリリミット360億固定 ・ダメージ上限360億 ▼95%~99%の時の効果 ・ブラクリ回数8回固定 ・ブラクリリミット450億固定 ・ダメージ上限450億 ▼オーバーヒート状態の効果 ・このスキルの使用回数を全消費する ・ブラクリ回数9回固定 ・ブラクリリミット500億固定 ・ダメージ上限500億 ・ウェポンゲージを0%にする |
霊刀のスキル
霊刀クレイドルのスキル |
【マジックバレット】使用回数4回 【必要消費ウェポンゲージ量】30%~40% 【ダメージリミット】+1500% ・一刀連断-秘想-(最大50億×9回 合計450億) ・スキル威力+200% ・オーバークリティカル時スキル威力+60% ・段数リミット+50回 ・攻撃回数650回固定 ・条件付きダメージリミット固定250万 ・物理追撃約1億(最大250回) 【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】 ・スキル威力が増加(最大1000%) ・オーバークリティカル時スキル威力が増加(最大300%) ・段数リミットが増加(最大400回) ・攻撃回数固定が増加(最大1000回) ・条件付きダメージリミット固定が増加(最大1300万) 【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】 ▼60%~79%の時の効果 ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を18回にする(最大18回 合計900億) ・敵単体に光属性の物理追撃の回数が増加(最大500回) ▼80%~99%の時の効果 ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を36回にする(最大36回 合計1800億) ・敵単体に光属性の物理追撃の回数が増加(最大1000回) ▼オーバーヒート状態の効果 ・このスキルの使用回数を全消費する ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を44回にする(最大44回 合計2200億) ・敵単体に光属性の物理追撃のダメージが1億2999万9999に増加 ・ウェポンゲージを0%にする |
古代機のスキル
古代機クレイドルのスキル |
【マジックバレット】使用回数3回 【必要消費ウェポンゲージ量】30%~80% 【ダメージリミット】+4000% 【マジックストライク】魔法追撃最大2 ・与えたダメージに影響される(30%) ・MS3回固定 ・MS固定ダメージリミット200億 ・MSダメージ上限200億 ・スキル威力+200% ・オバクリ時スキル威力+40% ・攻撃回数を200回に固定 ・条件付きダメージリミット固定250万 ・クリティカル+9999補正 ・ダメージ上限約1.5億 【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】 ・スキル威力が増加(最大1000%) ・オーバークリティカル時スキル威力が増加(最大200%) ・条件付きダメージリミット固定が増加(最大1300万) 【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】 ▼60%~89%の時の効果 ・MS回数4回固定 ・MS固定ダメージリミット300億 ・MSダメージ上限300億 ・ダメージ上限約3億 ▼90%~99%の時の効果 ・MS回数6回固定 ・MS固定ダメージリミット400億 ・MSダメージ上限400億 ・ダメージ上限5.5億 ▼オーバーヒート状態の効果 ・このスキルの使用回数を全消費する ・MS回数8回固定 ・MS固定ダメージリミット400億 ・MSダメージ上限400億 ・ダメージ上限約6.5億 ・ウェポンゲージを0%にする |
クレイドルシリーズの火力検証
覚醒スキルの火力検証
各ジョブで現想女神シリーズ・クレイドル・ジェネシスを使用して火力を検証。各ウェポンゲージの量でダメージを検証する。必殺スキルが光属性固定となっているので、光属性構成での検証となる。
装備構成
デスペの構成 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
剣姫の構成 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
古代の構成 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
覇剣の検証結果
~60% | 約900億+追撃約200億 合計:約1100億 |
60%~94% | 約1800億+追撃約200億 合計:約2000億 |
95%~99% | 約3600億+追撃約200億 合計:約3800億 |
オーバーヒート | 約4500億+追撃約200億 合計:約4700億 |
デスペの火力は上記の通り。オーバーヒート時は圧巻の火力だが、95%以上時の火力も非常に強力。95%状態で2回とオーバーヒートで1回のスキルを使えれば最大の合計1兆2300億ものダメージを出すことが可能だ。
霊刀の検証結果
~60% | 約450億+追撃約489億 合計:約939億 |
60%~79% | 約900億+追撃約739億 合計:約1639億 |
80%~99% | 約1800億+追撃約1099億 合計:約1899億 |
オーバーヒート | 約2200億+追撃約1399億 合計:約3599億 |
剣姫の火力は上記の通り。追撃ダメージがさらに上乗せされるため、デスペ以上にオーバーヒート時の火力がずば抜けた結果に。60%からなかなかの高火力となっており、ゲージがためやすいことから素早く火力を出すことができた。
古代機の検証結果
~60% | 約299億+MS約599億+追撃約339億 合計:約1237億 |
60%~89% | 約599億+MS約1199億+追撃約339億 合計:約2137億 |
90%~99% | 約1099億+MS約2400億+追撃約339億 合計:約3838億 |
オーバーヒート | 約1299億+MS約3200億+追撃約339億 合計:約4838億 |
古代の火力は上記の通り。全体的に非常に高火力で、爆発的な火力を出すことができた。90%以上で2回とオーバーヒートで1回のスキルを使えれば最大の合計1兆2514億ものダメージを出すことが可能だ。
ログレス攻略関連リンク
初心者向け情報一覧はこちら!初心者におすすめの攻略情報
まずはここから! | |
---|---|
![]() | |
リセマラについて知りたい方はこちら! | |
効率のいいリセマラのやり方 | おすすめのジョブ |
戦闘について知りたい方はこちら! | |
装備の組み方や戦い方 | 火力の出し方解説 |
バトルテクニックについて | スキル予約のやり方解説 |
属性相性と属性の重要性 | クリティカルの出し方 |
覚醒スキルの解説 | - |
装備について知りたい方はこちら! | |
強化素材の集め方 | 耐久力の上げ方解説 |
補助枠を増やすには? | 補助枠には何を装備する? |
最強のテンプレ装備一覧 | 武器ごとのテンプレ装備一覧 |
各種防具/アクセサリー 特徴と入手方法 | HPの上げ方解説 |
おすすめのメダルまとめ | アディショナル武器枠の解説 |
その他の役立つ情報はこちら! | |
超重要クエスト! 暁の狭間についてのまとめ | おすすめのレベル上げ場所 |
多段化についての詳しい解説 | 装備合成の優先度や解説 |
ジョブの転職方法の解説 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます