剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
GWや土曜メタの地獄は参加する総合自体が低い為に軽く見られている人が多いですが、アンデッドガードとか役割分担の必要な装備をして総合17万PTでも手順を間違えたら負けます。逆に言えば総合12〜15万ら辺の方々が混じると倒すのはかなり厳しいと思います。
PT構成や手順を書いてみたら文字数が足りなかったので断念します。
PT構成的に物理系、魔法系、特殊として超火力多段範囲系ぐらいに分かれます、、が
細かく書けないので、役割分担だけ
壁バフ→ナイトはガードを付けてHP12000前後の龍・ロクセ・ヘイト・龍orチャリオット・命撃(EP回収用)
メタ担当→マテスラかアビスハンマーを計3本〜4本、命中を出来るだけ高く保つ
プリ→地獄ではジャッジを持つ余裕はありません。
防御バフを1〜2本(城戦陣か究アポ)回復3〜4本
メンバー構成に被ダメや自分の回復量から本数が前後しますが、ジャッジやリファインを入れると回復が回らなくなるか城戦陣を捨てる事になります。
メタ担当がジャッジを要求したりリファインが無いと耐えれないとか言う輩は弱過ぎるので安定して勝てる確率がかなり低い傾向があるので、石回収やチャレンジ程度で周回するのは厳しいと思います。
火力は物理から魔法に職業やら属性などなど幅広いので、条件を付けるとしたらタゲが来た所で瞬殺されないぐらい耐えれるか回避できる感じですかね。
開始早々や丑の刻が覚醒して一発目の丑の刻参りぐらいは耐えれたらギリギリ攻撃力もついて来てる思います。
後は覚醒させる前のスキルリロードの管理ですね。スキル使って覚醒させたら覚醒して追い込みしないと厳しいのに通常攻撃しか出来ないとか火力として意味がないです。
最後に超火力多段範囲系はネクロで究極カドゥ持ちのリミット10万まで行ってる人を3人にルークでチャリオットとマテスラ数本、後はリファインして床ぺろ役ですね。
開始早々の事故で誰かが倒れたら倒せませんが1番戦闘時間は短いです。
メタルハンターGW-地獄級-をプレイしていて、
ウシノコクマイリにエクステンション後も攻撃する人が多いように思えました。
メンバーが揃っていても理解していない人の攻撃で壊滅…なんてパターンがありませんか?
エクステンション後の攻撃『丑の刻参り』は
ウシコクのHPが低くなればなるほど火力が上がります。
そのため攻撃パターンが2通りになると思いますので野良でもPTメンバーの構成を見てから行動をとることで討伐成功率は上がります。
●『丑の刻参り』前に倒す場合
攻撃バフが沢山かかった上で、総合が高く火力がある人が複数いる場合のみがいいです。
野良では事故率が非常に高くなるのでやめておきましょう。
●『丑の刻参り』後に倒す場合
エクステンション後、『丑の刻参り』を打つまで他の敵を攻撃する方式です。
味方のHPに合わせて敵の残りHPを調整することにより、HPが低い味方でも生存率が高くなります。
『丑の刻参り』後は2発目を打ってくる40~1分のリロード時間内に一気に倒しましょう。
攻略に役立ててもらえましたら幸いです。