剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
回避が大事とは。
マジシャンやるなら神器以上に御使いが必須ということです。
例えば回避900の御使いありと、回避1100の御使いなしなら後者は論外です。
なので回避は900以上あればいいので残りは火力をあげましょ。
御使いないなら、リセマラまたは確かドロップするので頑張って下さい。
タゲとりは敵に攻撃を当てると自分に攻撃してきやすくなります。
よくあるのが、勘違いナイトが無理して全部タゲとってプリに負担をかける行為です。
物理ならほとんどの敵を御使いで避けれるので回避マジがとってあげる。
その時回避1000でも御使いないならあたります。
はじめまして、駆け出しの新人闇マジ(Lv.58)です。
こちらのサイトで"マジは回避が大事"と学び、メイン及び補助は魔攻と回避が高い物(至高以上のロッドやワンドが多いです)に設定していました。
アビリティの取得もあり、回避は940まで上がりましたが、物理攻撃がHITしてすぐに死んでしまいます。
砂漠のモンスターの命中が高いということもあるとは思いますが、何か原因があるのでしょうか?
また、ヘイト管理についても教えてください。
おおよそのステータスは以下の通りです。
物攻:1500、物防:2500、魔攻:6500、魔防:5000
ツッコミどころ満載なのですが...
これを参考にされるとまずいので横からですみませんが訂正させていただきます。1.御使いはドロップしません。ガチャ限定です。また、これを回避の頼みにするのは二流マジシャンです。2.敵によって命中率が違います。昼砂漠(サボテン地獄,灼熱砂漠,遺跡外など)には全マップ中最も命中の高い敵が出ます。完全回避に必要なラインは敵によって違うのでしっかり敵を観察する癖をつけましょう。タゲ管理はたけもとさんの回答を参考にしてください。3.闇マジは4属性マジ、光マジと比較して最も回避が低くなります。理由は闇の主力となるスカルワンドやスケアーズワンド、闇ロッドの回避が低いためです。闇装備で最も回避が高いのはナイトガチャから出る「転業の呪剣」「フェイスレイピア」などです。これらを補助枠に回せば多少改善します。