通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv1

必殺、EPについて

上級者の方々は、バトル開始からたくさんの必殺技をだしているように感じますが、どうやったらそんなにEPが素早くたまるのでしょうか?

初心者で申し訳ないのですが、教えてくださると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (3)

既に出ている回答の必殺スキル例と併せて、専用スキル目線では、
・攻撃回数が多い、リロードが早い、手数の多い武器を使う。
・全体が対象のスキルを使う(味方全体なら味方の数だけ、敵全体なら敵の数だけEP回収が期待できる)。
など、そこから更に必殺スキル(EP回復、攻撃回数や対象が多い技、多段化など)へと繋いでEP確保したり。
 専用スキル、戦闘開始直後は(威力は低くとも)EP回収効率の良い武器を使い、必殺技後から高威力の武器へ切り換えてる方も多いはず。
後者の例として、最近は見かけなくなりましたが、攻撃役がシックスセンス(サポーターのメダル)でヒール(味方全体回復)を使う、なんてEP稼ぎ方法もシックスセンス実装当初の多人数戦闘ではよくみられた。

qaz Lv67

1,闇オシリス、アテナ、斬月(極稀)を使ってる
2,シックスセンス等のインフィニティフォース、与一の魂Ⅱを使ってる
3,ジョブアビリティによるEP追加回復によるもの
4,どこかで集めてから戦闘に入ってる

1は全回復 2は12回復(至高は5) 3は1〜3ぐらいかと思います
まだあるかもしれませんが自分が思いついたのはこのぐらいです

退会したユーザー

アテナの宝刀シリーズ、ダークオシリスシリーズのように、必殺スキルを使用するとEPが最大まで回復する武器があります。
スキルの発動に必要なEP3だけ溜めることができればEPは満タンになりますので、EPを潤沢に使えるという訳です。
また、これらの武器は特定属性のスキルの効果回数を増やす効果があるため、その後のEP回収効率も良くなりEP切れを起こしにくくなります。
(使用の度に最大EPが2減少しますが、それを差し引いても強力な効果なので人気の武器となっています)

一方でルシェメルの魔神器シリーズなど、必殺スキル使用時に最大HPが減少する代わりにEPを消費しない武器もあります。
これらを使用すると序盤に効率良くEPを回収できるので、併用するとより戦闘をスムーズに進められますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
PSYCHO-PASSコラボ装備
コミッサ太郎ボディコミッサ太郎レッグ
コミッサ太郎ヘッドコミッサ太郎ハンド
コミッサ太郎フット
コミッサ花子ボディコミッサ花子レッグ
コミッサ花子ヘッドコミッサ花子ハンド
コミッサ花子フット
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×