剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
なぜ未だに雪山でレベリングしてるのでしょう?少し疑問です。
少し前なら分かるのですが、今は最果ての神殿等、先のエリアがありますよ。
初心者もそこにはワープできませんし、シンボルを取り合うほど混雑もしていません。かといって完全に過疎っているわけでもなく、石集めや補助枠開放等で程よく人が居ますし、ソロにはなりにくいです。(たまにソロになりますが、、)
私自身、最近はサブ職のレベリングの際でも雪山には行きません。グルメンに誘われたときくらいでしょうか。
質問者様も一人で雪山で戦えるくらいの力があるなら少し先のエリアに行かれることをおすすめします。たしかに敵は強いかもしれませんが、周りも同じレベルの人が多いので楽しいですよ。
※愚痴がまじる質問となります、大丈夫な方のみお願いします。
高レベルの方がよく狩場にしている雪山ですが、最近よく適正値ではない方(いわゆる寄生)を
多数みかけます。
自分もよく雪山を狩場としてレベル上げを行っておりますが、そこに何人も寄生の方が集まります。
そのため、本来雪山を狩場としている方達が入れず次の沸きを待つのですが、やはり寄生が多く入れない。
一部の人は「自分の狩場に帰れ」や「寄生やめろ」といった発言もしますが効果は見られず。
またそれだけではなく戦闘中に寄生された場合、その分火力も落ちますので効率も悪くなります。
ひどいときは自分以外全員寄生というときもしばしば、一人で戦う事も少なくないですね。
ワルチャも「雪山連れて行ってください」の発言も非常に多いです。
自分がパテ作ったり過疎ルームにいけばよい話なのですが、やはり効率悪いですし、
レベあげのために毎回パテ組むのもな~と思いますし、
まあ一番は何故自分らが寄生に配慮しなきゃという気持ちがあるんですが。
なにか現状で対策とかとっている&知っている方いたら教えてもらいたいです。
コメントありがとうございます。 一応マセLv50で総合20万前後なのですが、雪山がレベリング向いているという情報や人の多さで自然に雪山になっていたのかもしれません。 人がいるのであれば少しさきのエリアへ向かってみます!情報助かりました~(^^♪