質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

こんにちわ 質問者さんの強いとは総合なのでしょうか?
 あなたが普段どこでどんなふうにログレスを楽しんでおられるかわかりませんが、例えば重課金、廃課金と呼ばれる方、またはトップランカーと呼ばれる方の武器や防具にばかり注目が集まりますが、
アクセサリーも見てみてください

秘技レベル5、ガードレベル5などどれだけの苦労わしてそこまでなったのか少し考えればわかることですね

確かに進化マックスなど無課金、微課金者には夢のようなことですけど、
基本手持ちの武器でどうやって強敵を倒すか?
そのことに課金の額は関係ありません

エンコンにばかり目がいきますが、自分の実力にあった強敵はどこのフィールドにも存在します

寄生してクリアされた方には達成感など味わったこと無いかもしれません

トップランカーの試行錯誤と無課金者、初心者の試行錯誤になんらかわりはありません

うやらむ、妬むのは簡単です 今一度ゲームの根本にかえって強敵を倒した時の喜びや達成感を味わうための努力、試行錯誤などを同じレベル帯の方たちとされてはいかがでしょうか?

確かに武器ゲーの一面も多大にあるとは思いますが
それだけではないからこそ、皆さんやっておられるのかな?と思っています

以上駄文失礼しました

Q:強くなるということ

課金者は課金してガチャでいい武器引いて手っ取り早く強くなる。それって楽しいですか?
課金者を批判するつもりは無いですが、手っ取り早く強く成って何が楽しいのか理解出来ないです。
レベル上げをしたりコツコツと試練やイベントなどで石を貯めて、ドキドキしながらガチャを引く。
少しずつ強くなっていく楽しみがあるからこそ自分は楽しめているのだと思います。
廃課金者によってゲームは支えられているのではと思いますが、ガチャを引く時のドキドキ感は廃課金者の人達は味わえているのですか?
石が沢山あると、まだいっぱいあって余裕だからとただ無心になってガチャを引いているのではないのですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け