アルテマウェポン(異世界の魔獣-6-)の攻略の必須武器や攻略情報を掲載しています。アルテマウェポンの属性や攻撃パターンがあるので、攻略の参考にしてください。

関連記事
アルテマウェポンの攻略の基本情報
クエストの基本情報
| クエスト名 | 異世界の魔獣-6- |
|---|---|
| クリア条件 | 戦いを乗り越える |
| 参加条件 | 総合能力25万以上 |
| 推奨総合能力 | 27万以上 |
| 主な敵の属性 | 闇属性 |
| 戦闘回数 | 3回 |
アルテマウェポンの攻略ポイント
アルテマウェポンの攻略3大ポイント
英傑シリーズの聖剣が有効
アルテマウェポンには、英傑の宝刀シリーズの皇華の宝剣と零至の頂剣が有効。アルテマウェポンにひるみ効果を与えられるので、攻略の鍵となる武器。皇華の宝剣は攻撃段数もアップするので特に有効。
まずはデスファクトリーを集中攻撃
デスファクトリーはアルテマウェポンをHP全快で復活させる。まずはデスファクトリーから倒そう。
EP回収手段を用意
アルテマウェポンは「ロストエナジー」で最大EPを減らしてくるため、いざという時回復が間に合わないこともあるので注意。素早くEP回収ができるエナジーチャージャーのメダルなどがあると安心。
アルテマウェポンの情報と行動パターン
アルテマウェポンの情報

| 種族 | 属性 | HP |
|---|---|---|
| 編集中 | 闇 | 62,828,500 |
アルテマウェポンの行動パターン
※スキルのダメージ量は、バフ・デバフによって大きく変化します。
攻撃スキル
| スキル名 | 対象 | 属性 | 物・魔 | ダメージ |
|---|---|---|---|---|
| アルテマビーム 【要注意!!】 | 全体 | 編集中 | 魔法 | 大 |
| インパルス ラッシュ 【要注意!!】 | 全体 | 無 | 魔法 | 999×10 |
| シャドウフレア | 全体 | 風 | 魔法 | 中 |
| 電撃球 | 単体 | 光 | 魔法 | 中 |
| クエイラ※ | 全体 | 土 | 魔法 | 小 |
| たたかう | 単体 | 無 | 物理 | 小 |
※クエイラには回避を低下させる効果があります。
補助スキル
| スキル名 | 対象 | 内容 |
|---|---|---|
| ロストエナジー 【要注意!!】 | 全体 | 最大EPを低下 |
おすすめの火力装備テンプレ
編集中
おすすめのサポート装備テンプレ
編集中
1~2戦目の攻略

1戦目の攻略ポイント
| モンスター名 | 種族 | 属性 | HP |
|---|---|---|---|
| エアロゴースト | 編集中 | 風 | 73,514 |
| サンドワーム | 編集中 | 風 | 357,435 |
特に注意すべき部分はない
敵のHP、攻撃共に低いため特に注意する必要はない。
2戦目の攻略ポイント

| モンスター名 | 種族 | 属性 | HP |
|---|---|---|---|
| サボテンマンドラ | 編集中 | 火 | 72,880 |
| モルボル | 編集中 | 闇 | 367,404 |
| サボテンマンドラ | 編集中 | 火 | 72,880 |
モルボルのアスピルに注意
体力、攻撃共に弱いが、モルボルが使う「アスピル」は最大EPを低下させ、さらにリロードも遅延させてくるので注意。「アスピル」を使われる前に素早く倒そう。
ボス戦の攻略

| モンスター名 | 種族 | 属性 | HP |
|---|---|---|---|
| デスファクトリー | ゴーレム系 | 闇 | 21,788,000 |
| アルテマウェポン | 編集中 | 闇 | 62,828,500 |
英傑の宝刀シリーズの聖剣を活用しよう
英傑の宝刀シリーズの皇華の宝剣と零至の頂剣のスキルでひるみを発生させることができる。うまく活用しましょう。
アポカリプスがとても有効
アルテマウェポンの「インパルスラッシュ」は合計9990の多段固定ダメージなので、HPの低いジョブは耐えるのは難しい。しかし、一発当たりのダメージが999なので、究極のアポカリプスの必殺スキルで完全に無効化することができる。持っている人はぜひ装備しよう。
デスファクトリーは蘇生スキルを使う
デスファクトリーはアルテマウェポンを蘇生させる。HPはそれほど多くないため、まずはデスファクトリーを集中攻撃して倒してしまおう。
最大EP低下後は要注意
「ロストエナジー」で最大EPを低下させられると、すぐに必殺スキルを使えなくなる。補助職や蘇生職はエナジーチャージャーのメダルなどで素早くEPを回収し、回復やバフが追い付かないという事態は避けよう。
ログインするともっとみられますコメントできます