0


x share icon line share icon

【ログレス】【ソロ限定】オルトリンデとの緒戦の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】【ソロ限定】オルトリンデとの緒戦の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

オルトリンデとの緒戦【ソロ限定】の攻略ページです。敵の属性、攻撃パターン、クリアできるパーティ構成、ジョブなどを短くまとめて掲載しているので攻略の参考にして下さい。

目次

クエストの基本情報

クエストの情報

クエスト名オルトリンデとの緒戦【ソロ限定】
主な敵の属性闇属性
戦闘回数1回

ボス戦の攻略情報

モンスター情報

敵の情報

敵の名前HP属性
ヴァルハラの騎士8000万
ヴァルハラの騎士8000万
オルトリンデ3億5000万
ヴァルハラの騎士8000万
ヴァルハラの騎士8000万

攻略ポイント

闇神獣で耐久アップ

攻撃に耐えきれない時は防具-上-または、腕に闇神獣を装備し、ダメージを軽減しよう。

「消滅の波動」なし

このクエストでは、「消滅の波動」が存在しないので、リロード短縮スキルを使った攻略法も有効。

ソウルグリードでラクナロク阻止

オルトリンデはハイパーモド明け直後に騎士を蘇生し、「ラグナロク」を使用してくる。「神罰執行」マークを目印にして、ソウルグリードの必殺スキルで阻止しよう。

クリアできる構成が幅広い

基本はソウルグリードを使った全体攻撃による攻略を推奨だが、高火力を出せるならアサシンなどの単体火力でもクリア可能。

闇リーフ/魔導剣士なら楽にクリア

「ラグナロク」さえ阻止すれば、特別に強い攻撃がないのでテンプレが揃っている場合は楽にクリアできる。

関連リンク

クリア構成例

闇魔導剣士

武器名用途
英雄ダークオシリスフォリア闇属性武器のスキル回数+4
究極ダークオシリスフォリア闇属性武器のスキル回数+2
豪錘ウォーレイス(闇)ダメージリミット上昇
狂劇の獄剣(闇)ダメリミが高い全体攻撃
ソウルグリード(闇)ダメリミが高い全体攻撃

配布された魔剣を活用

配布された関係で所有者が多い「ソウルグリード」と「狂劇の獄剣」を攻撃用武器にし、検証実戦した結果、問題なく討伐が完了した。

おすすめのシックスセンス

名前スキル内容
破滅の暴君属性を参照してリミットプラス(30秒)
クリティカル値+6000(30秒)
闇属性極アップ(30秒)
闇将軍属性による味方全体の物魔攻・クリティカルを特大アップ(60秒)
メガヘドロ自身のHP極アップ(60秒)
暗刻の護者自分の回避を特大アップ(30秒)
自分のHPを回復

魔剣を2本使う構成で長期戦になると、最大HPダウンが激しい。そのため、後半戦は「ベルセルクレイジ」とタイミングをずらしてメガヘドロを使えば戦いやすい。

オルトリンデとの緒戦【ソロ限定】

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×