剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マジシャンの防具について
閲覧ありがとうございます。
当方5万のマジです。
装備で悩んでいるので、アドバイス頂きたいのですが、
1 究極 リメインローブ下 闇
(マジシャンの心得 Lv.1 闇の代償 Lv.1)
2 究極 マジカルローブ下 闇
(魔導の秘技 Lv.1)
のふたつを手に入れたのですが、どちらを使ったほうがいいのかわかりません。
マジシャンの基礎とかも何もわかってないので、
理由とかも付け加えていただけたらありがたいです(T_T)
おねがいします。
これまでの回答一覧 (3)
どの職でも基本は心得<秘技となっております
強くなってからのことを考えても今から育てておいた方が楽ですので
2の究極マジカルローブ下 闇
が、オススメです
両方闇とは羨ましい限りです。
火力職の基本は秘技で固めることなのですがステータスに応じていじっていきます。
これはどの火力職でも同じことです。
ここで問題になるのは闇の属性値とスキルのバランス
これがあるため火力がどうなるのか私の経験ではわかりかねますが基本的には秘技で間違いないでしょう。
心得と代償のスキルを上げれるようになればリメインが上がってくるかもしれませんね。
秘技の現実的なスキルレベルは3、運良くて4ですがリメインならば5も可能ですし。
この選択は確かに悩ましい!多くの人がこの2択で悩まれますし、私も悩んだことがあります(私の時は究極リメイン下闇と至高マジカル下闇でした)。
さて、どちらを選ぶかですが……少し場合分けが必要かなと。
【闇マジ(闇属性攻撃をメインにしている)の場合】
リメイン闇で。
闇攻撃スキルをもつスカルワンド・スケアーズワンドは何故か全属性存在する上、闇属性ワンド・ロッドは入手が難しいものが多いです。したがって闇メインで構成しようとしてもうまく闇属性が上がらない、といった事態が生じえます。
そこでリメイン闇です。これを付けると闇属性がかなり上がります。その代わり魔攻が少し落ちますが、戦闘中に火力低下が気になるほどというわけではないかなと。今は魔攻もさることながら属性を上げておくこともかなり重要なので、闇攻撃するならリメイン闇で闇属性上げておくのは有効です。
ちなみに究極リメインは回避がかなり高いのもポイント。
【それ以外の属性メインで、ワンドで攻撃している場合】
マジカル闇で。
マジカルローブのスキル「魔導の秘技」はワンドの火力をがっつり上げます。1レベであっても、心得4レベよりも効果が高いです。どんな属性で攻撃していても、ワンドで攻撃している限りは火力がぐんと上がるので、汎用性も高いですね。
闇マジであっても、リメイン闇ではいまいち火力が上がらない……という場合はこちらを選択です!
【ロッドで攻撃している場合】
リメイン闇で。
このパターンは使いどころがかなり限られるとは思いますが……。マジカルローブの魔導の秘技は、ワンドで攻撃した場合しか効果を発揮しません。一方リメインの「マジシャンの心得」はロッドで攻撃した場合も効果があります。したがって、ロッドをメインに使う場合はこちらがオススメになります。
こんなところでしょうか。あとは実際に試してみて、効果があるなと思う方を採用すればいいかなと思います!