質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
KKKE Lv7

試練40の適正能力

リベリアに行きたい為、試練40・強者にクリアしたいです。

自分は、メインにプリをやっているのですがどのくらいの強さなら適正かよくわかりません。

装備構成は、基本的に2種類あります。

HP重視ですと総合124386です。
ヒール2・サークル1・城塞1・熊1
HPが7200
魔攻が5148
ヒール回復が通常3000ぐらいですが戦闘中マジックゲインで少しあがります。
全体が強い真グリのエンシェントなら城塞だけで耐えれます。

回復量重視ですと132568。
ヒール2・サークル1・城塞1・熊1
HPが6086
魔攻が5822
まず自分が死なないとわかってる場合にこの装備行きます。

どちらもHP/魔攻を犠牲にすればもう少し上げる事は、できます。
属性バリアも火以外の3属性持っています。

やはりこれでは、40は、足手まといでしょうか?

リベリアは、プリでHP8000でヒール5000は、必要と聞いたので諦めモードですが

40・強者だけでも行ってみたいと思ってます。

これまでの回答一覧 (4)

ぴのこ Lv126

こんにちは。
パテリーダーとして応募をする側のものです。
うちのパテ(40周回)でプリ様不在時に募集し、KKKEさんから応募があったら?という視点で考えてみました。
周回パテで確実に勝つためには?という視点です。

強者だったらいけるかも、でも試練40は厳しいかな、ただし属性によってはパーティ構成で何とか…?というところです。

具体的に属性をいうと、水なら壁2で属性バフ入れまくってなんとかなるかも、と思います。
それ以外は強い全体攻撃を生き延びるHPと、生き延びた後の回復力があるかと言われると、まだまだこれからに期待かなぁと思います。

試練40で最低ラインの要望としては、HP6500、ヒール回復力4000以上 (マジックゲインなし) でしょうか。
ただし、敵の攻撃パターン、自分の回復力と被ダメ傾向をきっちり把握したかなり高度なEP回しを期待します。
安心してお任せするにはHP7000、ヒール回復力マジックゲインしてでも上限6000乗るとありがたいなぁ、です。
サークル使わないで回せるかも、というラインがこのラインだと思ってください。

お道具は火のベールがないのが痛いですね。
プリ様火ベールがない場合うちでは風40は2壁前提になります。
またクマを入れることは少なく、回復3、城2もしくは城1とベールをお願いすると思います。

なお真グリは強さ的に試練30程度です。
40のサイクロンはもっと強いですよ。
うちで40でやっている対策をそのまま30にもっていくと、サイクロン被ダメがマジで1桁から3桁、物理火力様で2000以下になります。

パーティで誰かが弱いと、その人をカバーするためにパーティ全体の構成にまで手を加える必要があります。
逆に言えばKKKEさんのためにパーティ全体のジョブ構成まで変更しての攻略をしてくれるパーティがあれば、もしかしたらということはあるかもしれません。
ですので絶対無理とはもうしませんが、私は40挑戦前にもう少し強化されてはどうかなと思いました。

他1件のコメントを表示
  • KKKE Lv.7

    コメントありがとうございます。 早速挑んできましたがやはりダメでした。 強者は、想像していたのと違い楽に終わってくれたのですが40となると全然だめでした。 HPの方は、限界8000まで上げれるのですがそれだとヒールがひどい事になるのでまだLv70に達してないメイン装備がいくつかあるのでそれを強化してHP7000の魔攻6500以上に頑張ってみたいとおもいます。 やはり火だけ足りてないのは、きついですね なぜかロッドのイフリート究極は、あるのですが笑 最悪真グリ周回装備で回避1000があるので風だけは、御使い引っさげて挑もうかなとおもってます。

  • ぴのこ Lv.126

    まずは40デビューおめでとうございます!土は一番やっかいな属性ですね。一撃一撃が重いので、次の一撃に備えてきっちり回復しておく回復力が求められます。ぜひご自身で設定した目標クリアしてまた試してみてください。また風は2壁で火属性バフ2をしてくれるパーティがあれば、ベールなくても大丈夫と思います。マジシャン参加を検討されるのであれば、HP5500、火属性3500以上が目安かなと思います。頑張ってください!

Rayka Lv96

強者も試練40もプリはHPが求められるので、前者の構成を採用として……
「ヒール2・サークル1・城1・属性バリア1」(火以外の場合)か、「ヒール2・サークル1・城2」(火の場合)がいいのではと思います。
ヒールはもう少し回復量あってもいいかもですが、ありすぎては不用意にヘイトを稼いでしまう(=狙われる)ことになるため、3000程度でよいかもしれません。

私が40行くときご一緒するプリさんはHP7000切っていることが多いのですが、適切なガードをつけてもらい、城やバリア、壁役からの属性陣を重ねることで強い全体きてもギリギリ生き残ってもらっています(時々事故死はありますが……)。
バリアがある場合は比較的安定して生き残れるかと思います(ただし、土40のジェノサイドレーザーは要注意。無属性物理攻撃なので)。
火バリアないとのことですが、風40のヌエ・グリフォン・グリフォノドンの全体風攻撃はすべて物理攻撃なので、壁役さんに火の陣・炎神の陣を重ねがけしてもらい、自分でも城塞を多めにかけることである程度は耐えられるかと思います。
ただ、ヌエは種族ビースト、グリフォン・グリフォノドンは種族バードのため、ビーストガードかバードガードのどちらをつけるかが問題になります。つけなかった側の攻撃で事故死するパターンがよくあるので、十分な注意が必要となります。

ちなみにリベリアは総合15万から受注可能なのでお気を付け下さいね。一度だけ下見に行きましたが、どうやら15万程度では勝てそうもない模様…orz(あれ御使いなしマジでもいけるのかなぁ←独り言)。

にく Lv195

40というのは野良ですか?
パーティーを組むならhp重視で何とかなりそうです。
ただ、40も属性によって難易度がかなり変わります。
ですが、メンバーが強ければクリアできそうです。
属性40は熊より属性バリアが有効です。
強者もhp重視だと思いますが、熊を外してヒールを増やさないとプリ1では回復が間に合わなさそうです。(2本ともヒルプラなら何とかかな?)
あと、リベリアへの挑戦は15万制限なので今の状態では全く不可能です。
どこもメンバー次第ですが、どちらにしてもhp6000前後ではかなり厳しいです。

他1件のコメントを表示
  • KKKE Lv.7

    早速PT組んで行って土の40にHP7500にしてナイト2マジ2で行きました失敗でした。 ちなみにヒールは、ヒルプラLv2/ヒルプラLv1です。 4回挑戦したのですがどれもシェル倒す前に全滅でした。 城塞とバリアの2枚重ねですと耐えられるのですが ナイトさんでも2、3発で死んでしまう為、回復が間に合いませんでした。 強者は、熊入れても普通にしてれば楽に2回出来ました。 HPを維持しながら魔攻をあげてヒールプラスの回復量をあげて次回は、挑みたいと思います。

  • にく Lv.195

    土は40で一番強いです。 特に時間をかけるとどんどん攻撃強化していくので、強火力で押す事が大事です。 よって、ナイト2、マジ2という体制に問題がありましたね。 ナイト2なら物理2にして火力バフでガンガン押すか、ナイト1にしてワームはプリがタゲを引き受けてマジ3人が超火力で押すか、といった感じだと思います。 ・・・ワームの通常攻撃は魔攻依存の為、プリならダメ少ないです。 土はとにかく殲滅速度重視です。 強者はナイト2でヒルプラ2本あれば倒す順番さえ守れば問題ないですね。

ttmy Lv15

熊なしでHP6500あればなんとか、という感じですね。

熊がないとHPの確保ができないのかもしれませんが
40で熊いれる余裕はあまりないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×