質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レベル上げ

ロードの開放条件にパラディン40、ナイト40、プリースト40、ビジョップ40とありますが、ナイト以外40に到達していません。レベル上げをしたいと思うのですがまだ14章をクリアしてなくて蠍は行けません。どこでレベルをあげるのが効率がいいのでしょうか?それとも14章をクリアして蠍でレベリングした方がいいのでしょうか?教えてもらえると助かります。

これまでの回答一覧 (4)

Lv17

こんにちわ。
メイン職がわからないのであれですが、(使いまわせる装備があるかもしれないのでw)
わたしもメインはマセ65、総合14万程度ですが、まだ14章は終わってませんw
(急いでシナリオ終わらせると暇になりそうなのでw)
話がそれましたが、レベリングですが基本1~20ぐらいは昼地下、
20~40前後はキノコ、40以上は夜地下をおすすめします。
1~20なんてあっと言うまでしょうし、20~最低30~35ぐらいまではキノコでもすぐですし、それなりに装備が整っているなら、30の時点で夜地下でもいいかもです。
昨日から始めたプリも1時間程度で25レベまで上がりましたよb
ほかの方もおっしゃってますが、1レベル等低いレベルでのサボテン地獄は、他のプレイヤーの方にも迷惑が係るのでやめたほうがいいです。(実際かなり居ますが。。。)
ナイトなのに挑発持ってない人や、まったく回復しないプリ、杖投げ続けてるビショなんてのも見ました。。。

のんびり全職50以上を目指して残すとこ後、プリ、ビショ、パラになったのに今のイベントのせいで残りを一気に40まで進めたくなってしまいましたw
まー、お互い適正の範囲でレベリングしていきましょうね(人´∀`).☆.。.:*・゚

にく Lv195

本職が何か、どの程度の強さなのか、が
わからないと正確な回答は出来ません。
例えば総合20万のファイ、ナイト、ルーク
であればさっさと14章をクリアして蠍が良いです。
多分、違うので聖域か夜地下の周回ですかね。
装備が全く揃っていない状態だとしたら、
フレさんに協力要請が良いです。
というのが普通の回答ですが、無理してロードを
解放する必要ありますか?
期間限定と言っていますが、100%、暫く後に
復刻します。絶対!間違いありません。
50の各職キャラアビリティでさえ取得されていない
事を考えると、ロード取得は意味ないかもしれません。
本職のレベルが不明ですが、本職のカンストや装備充実。
サブ職の装備集めにトレジャーなどをした方が、後で
幸せになれると思います。

Rayka Lv96

一般的に蠍以前でのレベ上げは夜地下かサボテン地獄ですが、サボテン地獄はサブ職で乗り込むのはオススメできません。雑魚といえども強いので、野良でも居合わせた人の足を引っ張ることになりかねないからです。
なので、基本的には夜地下かな。ただ、風属性攻撃手段を持っていない場合は、ナイト・パラでは夜地下はつらいかも。プリとビショならわりとやりやすいです。
夜地下でパラが育てづらいようなら、土曜日になるのを待ってメタマン25レベを狩ると早いかも。確か期間内に2回ほどメタマンくるはずなので、ここで集中して狩りまくれば40には到達できるかと!
ただし、メタマン25行くときは(ステ適当の総合詐欺でもいいから)必ず総合8万にしてから乗り込んでくださいね。8万未満で20あたりから移動してきたら確実に顰蹙買いますので……

ゆず Lv78

寄生”させていただいて”サボテンでレベリングするか、ある程度使えるスキルを揃えてヘドロをPTで狩った方がいいと思います。

ただ、個人の意見ですので、他の方の意見を聞いた方がいいと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×
コラボジャック_オーバーレイ