剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
蟹と御使いの差!!!
総合17万のレンジャイラブのものです!
無課金でコツコツ頑張りながらやっております!先日に念願の蟹をひきました!
蟹で私がやりたかった事は、御使いの様にオバクリ連チャンを夢みてました。
早速実践を試みた所、鷹→鷹→蟹→セブン×2(全て究極スキル)で試してみたところ、7分の1程度しかでませんでした!!!
クリティカルは850、命中1450くらいです!
蟹と御使いのクリ上昇度の違いに不満があります!
レア度でいったら同じで、蟹にはデメリットもあるのにこの差が悲しいです…皆さんはどう思いますか??
これまでの回答一覧 (4)
クリティカルのバフといい、多段といい、他武器と被ってる弓系スキルはホントに不遇ですよね…
過去のスキル調整内容を見ると、物理弓の命中値参照も制限あるみたいですし。
運営さんに「弓、嫌いなの?」って聞いてみたいです。
でも一番悲しいのは、この状況が他職メインの方に判って貰えないことです…(T_T)
確かに、弓系にしかない便利スキルの武器も存在してますが、そういうのは蟹のようにデメリットも大きいんですよね。
プラス面だけ見られて、マイナス面はあまり認識されていないというか……
…それでもやっぱり弓が好きなので、これからもレンを続けていくのですけどね(^_^;)
弓専門でやってます。
クリ990で蟹蟹蟹鷹で挑戦。
オバクリ多くて2回でしたw
御使い必須ですね、魚で蟹蟹御使い鷹で通常メルトならオバクリ乱舞出来るかもです‥……
蟹と御使いの差‥……(´;ω;`)
-
ぴのこ Lv.126
シンさん、こんにちは。いつも同じ質問に回答することが多く、レンジャー様視点との回答付け方に興味をもって読んでおります。私もクマ入れてもらって鷹、カニもしましたが、オバクリは出ませんねぇ…。一撃必殺は実際御使い専用だと思うのです…。
-
シン Lv.105
こんにちわ! そもそも低クリティカルの弓でのオバクリがキツいのかもですね‥‥……リムリムなんかはパラだとそれなりにオバクリ出るって話ですし‥‥……御使いあれば検証出来ますが、生憎レンガチャ以外はやって無いですし、これからもやる予定無いですし(´・ω・`)
-
ぴのこ Lv.126
シンさん、御使いマジ様のよく使うロッドにはクリティカルマイナス補正がついていまして…それでもあれだけのオバクリ出しますから、ミリオンやサウザンドの効果は凄まじいのです。そもそもマジの装備にクリティカル上がる要素はないですから、素のクリティカル300あるかないかですしね。ということでカニに同じくらいの効果があればオバクリたくさん出ていいんですけどねぇ…私も御使いあればメルトシリングのオバクリするんですが。
-
シン Lv.105
マイナス補整あるんですか!?なんと‥‥……他職武器にかんしては何となくしか知らない、見てないってのがあって疎いんですよ(´>∀<`)ゝ御使いには消費epが大きいってデメリットがありますがそれだけで、範囲や御使い通常にての回収が出来ます。蟹にはep回収もろくに出来ない、回避ダウンがメインとの声もありますがそれは自身の回避もダウンする諸刃の剣。クリティカルもたいして上がらないのであれば同等とは決して言えないですよね(´;ω;`)
こんにちわ♪
クリ上昇値の差に不満ありとのことですが…
蟹の特性はダメ入れつつ、敵の回避を極ダウンさせることであって、クリ上昇はオマケ程度とゆう認識です。
消費EPにしろ11と5でかなりの差がありますよね?
クリだけ見れば、蟹が劣っているのは説明文を読めば判りますが
武器自体劣っているかと言われればそうではないかと。
確かに御使いは強力な武器だとは思いますが、回避の高い敵も多数登場してる今、蟹の回避極ダウンはかなり優秀かと思います。
武器にはそれぞれ特性があるので、しっかり見極めてご使用されるのがいいかと。
オバクリ連発したいのであれば大人しくリムリムかけて貰ったりするのがいいのかもしれません…。
弓が不遇とゆう点は否めませんが(震え声
蟹についての話ですが他にも不遇な武器があることもお忘れなく
それはリムリムです
EP1とコストは良いのですがデメリットが大きいです
クリ1400で熊を使った後六星(クリ補正+10%)をしても半分オバクリがでたらいい方ですよ
魔法と物理ではオバクリの発生率も違うのかもしれませんね