通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇ロードどう思います?

現在SSの通りの装備です。
究極ポカリで補助しながら闇バレ2発打ち込んでみたいな感じでやってますが、今回のアビスで至高凸が出ました。しかし属性が土、変えるべきかこのまま行くべきか悩んでます。ご教授頂ければ……
@そもそも闇ロードどう思いますか?
皆さんの視点から見ての感想が聞ければ幸いです|ω・`)

これまでの回答一覧 (5)

はとり Lv168

新米ナイトが通ります。
私もナイトの傍らで闇ロードやってます。闇凸には暗刻があるので物理主体のボスには有効です。異空間開放クエストの③のトラベラーとヌエは闇ロードでソロ討伐してきました(ウシコクは闇属性なので光ロードで行きました)。
私の現在の闇ロードの構成は至高命撃闇・至高スピリット凸闇・究極アビス闇・至高転技・究極暗刻です。防具アクセと補助で闇属性5400位ありますが、6000は目指したいと思ってます。
ロードといえば光とよく言われますが、六星の代わりになる火力スキルがあれば他の属性特化でもロードは出来ると思います。闇は命撃や属性固定の凸があるので目指しやすいかと。
アビスの火力ですが、正直至高では物足りないかも。他の方も回答されてますがアビスはEP消費は軽いので、他のスキルとの兼ね合いで決めても良いかも。バレット2本撃ちつつバフ2枚を切らさない様に出来るならスピリットで、回らなければ高級スピリットをアビスに変更など。

参考になるかわかりませんが、私の構成の与ダメ検証をオマケに。
私がハロウィン⑤でGモコ相手に命撃(デスティニーLv2)とスピリット凸(シャドウバレットLv2)とアビス凸(ダークゲートLv1)でバフ無しで攻撃したところ、
命撃:クリ込みで5800×5=29000(最大hit時)
スピリット:多段hitが早くてそれぞれ視認出来ない上にダメ減衰するので単発毎は不明、50000↑は削る(残りHP123000位のGモコに撃ったら残りが69000位になってました)
アビス:クリ込みで9800×4=39200
と、いった感じでした。アビスは至高だと3hitになるため単純に考えれば最大hitの命撃とさほど変わらない事になります。命撃が常にフルヒットするわけではないので要らない事はないと思いますが。
バレットは至高スキルでも究極アビスを上回ります(スキレベ上げてますが)。
先日のスピリット復刻で追加のスピリット闇が取れなかったのが私は悔やしいです、何故に職業ガチャに含ませるのか.....(すいません、グチですw)。

  • いーこん Lv.19

    コメありがとです♪参考になりました♪

アビスの方が消費が軽いので、高級スピリットと交換、、、、?究極なら迷わず交換でしたが、至高で土となるとどうなんでしょ?w
 実際に試してみて決めると良いと思います。

 闇ロード良いと思いますよ。チャリオットの恩恵を最大に受けられるので。ロードは光が強いのは当然ですが、あまり枠にとらわれずにやってみてはどうでしょう。

  • いーこん Lv.19

    やはり土が……頑張ってみます♪

闇バレの至高以下の必殺リロは分かりませんが、究極ならリロ短いから2本持てば間髪いれずに打てるので火力でますよね。
私は闇パラで使っているのですが、中途半端なロードで六星するよりかはチャリもらっての闇バレが強いと感じます。プリが事故した時にも回復できますし生存率が高く、長期戦や、ボス戦でもがんがん飛ばせるかと。
アポカリプスも使用者の闇属性依存なので、闇ロードで使うと効果が大きいと思います。EPも重いしプリを助けられますね。

ステバランスもとれてて強いロードだと思います。バレとアポのために闇属性上げ頑張て下さい。

チェリ無しでバフルークやナイト不可のメインが光ロードしてて、光相手に闇ファイターも出来なく無理矢理ロードで闇をするはめになった!とかなら、、アリだと思います

かん Lv58

アビス3持ちで闇ロードしてみましたがやはり光には劣るかなと個人的に感じました。
アビス自体のダメージが余り高くないため六星に軍配が上がると思いますが
今回のような多人数でバフを多く貰えるところならばチャリオットが乗りやすい闇の方が強いのかもしれません。
あとはクリティカル補正が30%あるため転技やパラディンでのオーバークリティカルが出しやすいのもポイントです。

試練などではアポカリプスの方が使いやすく、ハロウィンでは火力がものを言うためアビスが良いと私は思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×