ログレスの古代機鋼兵最強テンプレです。古代の最強テンプレ装備やアビリティ、戦い方や立ち回りについて掲載。ログレスの古代機鋼兵を使うのにお役立て下さい。
▶他のジョブ一覧はこちら目次
長期決戦向け最強テンプレ
現想女神or英霊長期決戦型
| 専用 (メイン) | 専用 (バフ) | 多段化&バフ |
|---|---|---|
聖煌ゼクティス ベアトリス | 古代機オーシャン 古代機ティアマト | 天照錘アマテラス |
| 火力 | 火力 | - |
魔銃ドミネーター | オリジンの業影弾 | - |
| 聖煌ゼクティス代用 | |
|---|---|
古代機ヴァールハイト | 食蜂操祈 |
トップクラスの火力を誇る最強テンプレ
驚異的な覚醒スキルの火力により、短期戦レベルの火力を維持し続ける強力な編成。ギミック次第では覚醒スキルの回数に制限がなく、長期戦での安定感が抜群の構成。マナに左右されないためソロでの使い勝手もいい点が魅力。
タップしてテンプレの解説を確認超火力の覚醒スキルが使い放題
覚醒スキルはギミックで消されない限り、「スキルシフト」によって使い放題になっている。5回に1回短期戦レベルの火力を叩き込むことも可能で、長期戦向け構成とは思えないほどの火力を誇る。
覚醒スキル使用後はさらにバフ付与
覚醒スキルを使用すると、強力なバフが付与される。MSブースト+多段化+追撃付与とバフ効果も申し分ない。ヴァールハイトの覚醒スキルだけでなく、火力武器の火力を底上げすることも可能だ。
基本的には火力武器は二本以上がおすすめ
覚醒スキル使用後のバフを有効活用するために、火力武器は二本以上あると強力。ジャガーノートなどを搭載するのもかなりおすすめ。
属性の自由度は非常に高い
覚醒スキルは先頭武器の属性に変化するため、先頭には魔銃や多段化&バフ武器を置こう。共鳴スキルは属性固定なので注意。
聖煌ゼクティス構成のスキル回し
聖煌ゼクティス→ジェネシスの順でバフをかけていくのが基本。ゾーンの展開などはないため、上書きなどは気にせず専用武器を使って問題ない。覚醒スキルでバフが付与されるため、覚醒スキルを先に使用してから火力武器のスキルを使おう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.アマテラス 2.聖煌ゼクティス 3.ビット解放 4.ティアマト覚醒 5.聖煌ゼクティス覚醒 6.ドミネーター 7.ドミネーター(シフト) 7.ドミネーター 8.聖煌ゼクティス覚醒 |
聖煌ゼクティス構成の代用武器
| 女神シリーズの代用武器 | |
|---|---|
古代機デウスマキナ | ソロ性能は劣るものの、十分優秀な性能のため代用可能。 |
古代機セレスティア | 多少火力は落ちるが、似た性能を持つため代用可能。マナ消費を節約できるためロキがなければおすすめ。 |
ディアブロ | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機ルシファー | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機アラハバキ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
古代機ペルセポネ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
巴マミ | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
古代機皇龍 | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
| ティアマトの代用武器 | |
|---|---|
古代機斑鳩 | 強力な火力型専用武器。覚醒スキル中心のスキル回しが非常に強力。 |
古代機ジャガーノート | 火力武器に特化した性能。オーシャン下位モデルとして代用可能。 |
古代機白兎神 | 若干追撃ダメージは落ちるがほぼ同等の性能のため代用可能。 |
古代機トリトン | 覚醒スキルの火力を上げることができ、使い勝手抜群。ティアマト下位モデルとして代用が可能。 |
古代機クレイドル | 優秀なバフを備えた専用武器。短期戦用の武器として1本持っておくのもおすすめ。 |
古代機茶々丸 | クレイドルと同じく優秀なバフを備えた火力型専用武器のため代用可能。 |
古代機ファンタズム | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。 |
古代機十六夜・緋月 | バフ効果が優秀な古代機なので代用可能。クエストによってはより活躍することも。 |
古代機ヴィーナス | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機アモール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機グリモワール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。四属性魔銃であれば最初の一撃に破格のバフが付与される。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
輝神錘アポロン | 古代機に比べて火力は落ちるが、多段化武器として優秀。 |
破呪錘オニキス | 火力バフは無いが、同時編成できる古代機が無い場合はオニキスを入れるとリロ短によりスキル回しが快適になる。 |
| アマテラスの代用武器 | |
|---|---|
創天錘ジェネシス | マナ強化が可能で優秀な多段化&バフ武器。ソルディオスなどマナが欲しい武器を使用する際は第1候補になる。 |
神紋錘オーディン | マナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。 |
星屑錘コスモ | 火力バフは多少劣るが、ほぼ同じ性能なので代用可能。 |
テュポーンⅡ | 多段化&バフとしては優秀で代用可能。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
イヴリース(英雄化) | 追撃で継続した高火力が出せる優秀な火力武器。トップクラスの性能のため代用ではなく第一候補と考えても◯。 |
古代機ミネルヴァ | 非常に火力の高い専用武器。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機アルスノヴァ | 非常に優秀な火力型の専用武器のため代用可能。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機狛犬 | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。闇属性の編成におすすめ。 |
古代機クロノス | 火力武器型の専用武器のため代用可能。 |
魔影の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
影晶の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
学園アイドル | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリットだが長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃マジカルキャット | 優秀な魔銃なので代用可能。アストレアで特に優秀。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。長期戦で輝く。 |
デウスマキナ(マスタング)長期決戦型
覚醒スキルを生かした得意属性特化編成
デウスマキナは先頭武器の属性により覚醒スキルの属性が変わり、得意属性に対し非常に火力が高い。覚醒スキルを使うには属性マナが非常に多く必要なため、火力武器は多く編成したい。トリトンの枠を火力武器に変更し、火力武器3本の編成も強力だ。
タップしてテンプレの解説を確認オルタナゾーン&強化マナが強力!
デウスマキナの必殺スキルを使用すると「オルタナゾーン」が展開され、さらにマナを25個ためる毎にマナを強化し味方全員がバフ効果を得られる。消滅の波動やディスペルを受けても効果は消えないので、一度展開すれば戦闘中ずっと恩恵を受けることが出来る強力なバフだ。
| オルタナゾーンの効果 |
|---|
| ・全属性アップ ・火力武器の必殺or覚醒スキル使用時、武器と同属性のマナが3つたまる ・特定の属性マナを25個ためる度に属性マナを強化する(30秒) |
| 属性マナ強化中の効果 |
| ・覇双・魔剣・魔銃・騎装・天翼の多段化+15回 ・羅刹に連撃50回付与 |
自身にはさらにバフ効果を上乗せ!
上記のオルタナゾーンと強化マナの効果は味方全体への効果となっており、デウスマキナを装備している自身はさらに追加のバフ効果を得ることができる。また、いずれかの属性マナが強化されると「オルタナフォース」が発動し、自身のモーション速度を上昇させることができる。
タップでバフの詳細を確認| オルタナゾーン展開中の効果 |
|---|
| ・必殺・覚醒攻撃スキル効果+30回 ・マジックストライクブースト10% ・条件付きダメージリミット固定プラス150万 |
| 属性マナ強化時の効果 |
|---|
| 【オルタナフォース発動】 ・自身の必殺・覚醒スキルのモーション速度を上昇 ・必殺・覚醒攻撃スキル効果+20回 ・マジックストライクブースト10% ・条件付きダメージリミット固定プラス150万 ・武器属性の魔法追撃約150億 ・強化マナの種類数分の魔法追撃約100億(最大4回) ※デウスマキナ覚醒スキル限定 |
マナをしっかりためることが重要
デウスマキナの覚醒スキルにはマナが12個必要となるため、マナを集めるためのスキル回しが重要となる。火力武器を多く使用できる編成が好ましい。ロキなどのマナを集めやすい火力武器との相性も抜群だ。
デウスマキナ構成のスキル回し
デウスマキナの覚醒スキルはビット消費が必要ない点が快適。基本的にデウスマキナの覚醒スキルを軸に戦っていきたいが、マナ消費量が大きいため火力武器を合間に挟む必要がある。パーティの場合火力武器の回数を減らせるので、スキル回しではマナの量に気をつけよう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.デウスマキナ 2.ビット解放 3.ジェネシス 4.ティアマト覚醒 5.ロキ 6.デウスマキナ覚醒 7.ドミネーター 8.ドミネーター(シフト) 9.ロキ 10.デウスマキナ覚醒 |
デウスマキナ構成の代用武器
| デウスマキナの代用武器 | |
|---|---|
ロイ・マスタング | 火属性限定だがほぼ同等の性能のため代用可能。火属性で使用するならデウスマキナよりも強力。 |
リュー | 多少火力は落ちるが、似た性能を持つため代用可能。マナ消費を節約できるためロキがなければおすすめ。 |
古代機セレスティア | 多少火力は落ちるが、似た性能を持つため代用可能。マナ消費を節約できるためロキがなければおすすめ。 |
ディアブロ | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機ルシファー | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機アラハバキ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
古代機ペルセポネ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
巴マミ | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
古代機皇龍 | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
| ティアマトの代用武器 | |
|---|---|
古代機斑鳩 | 強力な火力型専用武器。覚醒スキル中心のスキル回しが非常に強力。 |
古代機ファンタズム | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。 |
覇剣トリトン | 覚醒スキルに特化したバフ武器。デウスマキナと組み合わせるならジャガーノートのほうが若干相性はいいが、トリトンもかなり優秀。 |
古代機白兎神 | 若干追撃ダメージは落ちるがほぼトリトンと同等の性能のため代用可能。 |
古代機オーシャン | 火力武器に特化した性能。ジャガーノートの上位モデルで非常に強力。 |
古代機ジャガーノート | 火力武器に特化した性能。トリトンと同等クラスの強さのため代用可能。 |
古代機十六夜・緋月 | バフ効果が優秀な古代機なので代用可能。クエストによってはより活躍することも。 |
古代機ヴィーナス | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機アモール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機グリモワール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。四属性魔銃であれば最初の一撃に破格のバフが付与される。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
輝神錘アポロン | 古代機に比べて火力は落ちるが、多段化武器として優秀。 |
破呪錘オニキス | 火力バフは無いが、同時編成できる古代機が無い場合はオニキスを入れるとリロ短によりスキル回しが快適になる。 |
| ジェネシスの代用武器 | |
|---|---|
天照錘アマテラス | マナの付与や強化はできないが、性能は上位なので代用可能。 |
神紋錘オーディン | マナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。 |
Xmasオーディン | MB武器のためリロードが短く使いやすい。長期戦では使用回数に注意。 |
星屑錘アナザーコスモ-Ⅴ- | 多少火力は下がってしまうが、多段化&バフは優秀なので代用可能。長期戦では使用回数に注意。 |
アナザーテュポーン-Ⅴ- | 多少火力は下がってしまうが、多段化&バフは優秀なので代用可能。長期戦では使用回数に注意。 |
星屑錘コスモ | 火力バフは多少劣るが、ほぼ同じ性能なので代用可能。 |
テュポーンⅡ | 多段化&バフとしては優秀で代用可能。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
イヴリース(英雄化) | 追撃で継続した高火力が出せる優秀な火力武器。トップクラスの性能のため代用として優秀。 |
古代機ミネルヴァ | 非常に火力の高い専用武器。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機アルスノヴァ | 非常に優秀な火力型の専用武器のため代用可能。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機狛犬 | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。闇属性の編成におすすめ。 |
古代機クロノス | 火力武器型の専用武器のため代用可能。 |
オリジンの業影弾 | 長期戦で輝く高火力な覚醒スキルを持ち、優秀な魔銃なので代用可能。マナを付与することはできない。 |
魔影の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
影晶の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
学園アイドル | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリットだが長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃マジカルキャット | 優秀な魔銃なので代用可能。アストレアで特に優秀。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。長期戦で輝く。 |
セレスティア(リュー)長期決戦型
自由度が高い万能型高火力構成
セレスティアは先頭武器の属性により覚醒スキルの属性や付加バフが変わる。高火力に加えて、欲しいバフを選び使い分けられるのが大きな魅力。現状デウスマキナに火力では及ばないものの、マナ消費が少ない点で使い勝手がよく安定感のある編成。
タップしてテンプレの解説を確認「ゴッデスゾーン」の効果が強力!
セレスティアの必殺スキルを使用すると「ゴッデスゾーン」が展開され、ゴッデスゾーン展開中は味方全員がバフ効果を得られる。消滅の波動やディスペルを受けても効果は消えないので、一度展開すれば戦闘中ずっと恩恵を受けることが出来る強力なバフだ。
| ゴッデスゾーンの効果 |
|---|
| ・全属性アップ ・必殺/覚醒スキル使用時、武器と同属性の"マナ"が1つ溜まる |
マナを溜めることで更にバフが得られる!
ゴッデスゾーン展開中はマナを溜めることができるようになり、マナの種類が3種類以上になると様々な火力バフが得られる。溜めれば溜めるほど火力が上がっていくので、味方と協力して全員で火力を底上げしていこう。
タップでバフの詳細を確認| ゴッデスゾーン展開中の効果 |
|---|
| ・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回 ・魔銃のマジックストライクブースト10% ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万 |
| ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果 |
|---|
| ▼属性マナが3種類以上ある時の効果 ・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万 ▼属性マナが4種類以上ある時の効果 ・魔銃のマジックストライクブースト10% ・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の魔法追撃約100億 ▼属性マナが5種類以上ある時の効果 ・魔銃の必殺攻撃スキル効果+10回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万 |
セレスティア構成のスキル回し
セレスティアの覚醒スキルはビット消費が必要ない点が快適。基本的にリューの覚醒スキルを軸に戦っていこう。スキル回し中のビット解放はなくても問題はない。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.トリトン 2.ビット解放 3.セレスティア 4.ビット解放 5.セレスティア覚醒スキル 6.ロキ 7.ドミネーター |
セレスティア構成の代用武器
| セレスティアの代用武器 | |
|---|---|
リュー | ほぼ同等の性能のため代用可能。オーディンの効果が付属しており、闇属性ではさらに優秀。 |
古代機デウスマキナ | かなり優秀な専用武器のため代用可能。デウスマキナ構成と似た構成になる。 |
ディアブロ | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機ルシファー | 優秀な専用武器のため代用可能。火力武器の火力を上げることができる。 |
古代機アラハバキ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り |
古代機ペルセポネ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
巴マミ | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
古代機皇龍 | 若干性能は劣るが似た性能のため代用可能。マナをためることはできないが、便利なバフを持つ。 |
| ティアマトの代用武器 | |
|---|---|
古代機斑鳩 | 強力な火力型専用武器。覚醒スキル中心のスキル回しが非常に強力。 |
古代機トリトン | ティアマトのベースモデル。ほぼ同等の性能のため代用可能。 |
古代機ファンタズム | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。 |
古代機白兎神 | 若干追撃ダメージは落ちるがほぼ同等の性能のため代用可能。 |
古代機十六夜・緋月 | バフ効果が優秀な古代機なので代用可能。 |
古代機ヴィーナス | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機アモール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
古代機グリモワール | 優秀な多段化&バフを付与できる古代機。四属性魔銃であれば最初の一撃に破格のバフが付与される。ただし7回攻撃すると効果が解除されてしまうので、長期戦には向いていない。 |
輝神錘アポロン | 古代機に比べて火力は落ちるが、多段化武器として優秀。 |
破呪錘オニキス | 火力バフは無いが、同時編成できる古代機が無い場合はオニキスを入れるとリロ短によりスキル回しが快適になる。 |
| ジェネシスの代用武器 | |
|---|---|
神紋錘オーディン | マナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。 |
星屑錘コスモ | 火力バフは多少劣るが、ほぼ同じ性能なので代用可能。 |
テュポーンⅡ | 多段化&バフとしては優秀で代用可能。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
イヴリース(英雄化) | 追撃で継続した高火力が出せる優秀な火力武器。トップクラスの性能のため代用として優秀。 |
古代機ミネルヴァ | 非常に火力の高い専用武器。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機アルスノヴァ | 非常に優秀な火力型の専用武器のため代用可能。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機狛犬 | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。闇属性の編成におすすめ。 |
古代機クロノス | 火力武器型の専用武器のため代用可能。 |
オリジンの業影弾 | 長期戦で輝く高火力な覚醒スキルを持ち、優秀な魔銃なので代用可能。マナを付与することはできない。 |
魔影の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
影晶の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
学園アイドル | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリットだが長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃マジカルキャット | 優秀な魔銃なので代用可能。アストレアで特に優秀。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。長期戦で輝く。 |
ルシファー(ディアブロ)長期決戦型
高火力を安定して維持できる
ルシファーの覚醒スキルは、バフを付与できるため魔銃中心の編成が強力。コラボ限定のディアブロであればコスモの効果がついているので立ち上がりが早い。魔銃を3本編成することで多段効果を得られるほか、ディアブロはリロード短縮効果も発揮する。
タップしてテンプレの解説を確認「ルシファーフォース」が強力
ルシファーの固有バフ「ルシファーフォース」は、装備構成によって様々なバフが付与される強力なもの。天錘を1本・魔銃を3本装備することで様々な恩恵が得られる。特に大幅なリロ短はかなり嬉しい効果。
| 本構成で発動する効果 |
|---|
| 古代機を2本以上装備時の効果 ・武器属性の魔法追撃固定ダメージリミット99億9999万9999 |
| 天錘を1本以上装備時の効果 ・条件付きダメージリミット固定プラス100万 ・自身の武器にかかった封印・毒・呪いを解除 |
| 魔銃を3本以上装備時の効果 ・必殺魔法攻撃スキル効果+5回 ・「ルシファーフォース」の効果解除までの回数+1回 ・自身のリロード時間を大幅に短縮(※ディアブロ限定) |
魔王の覚醒スキルは長期戦向き!
魔王は必殺スキルを使用する度に覚醒スキルが強化されていく性能なので、長期戦で活躍できる性能。しっかり回数を溜めて強力な一撃を放とう。
ルシファー構成のスキル回し
ルシファーの覚醒スキルはビットが必要なので、ビットの展開はしっかりしていこう。まずはルシファーの覚醒スキルを使い「ルシファーフォース」を発動させてから魔銃を使おう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.ルシファー 2.ビット展開 3.ルシファー覚醒スキル 4.ドミネーター 5.ドミネーター(シフト) 6.ドミネーター |
ルシファー構成の代用武器
| ルシファーの代用武器 | |
|---|---|
ディアブロ | ほぼ同等の性能のため代用可能。コスモの効果が付属しておりさらに優秀。 |
古代機デウスマキナ | かなり優秀な専用武器のため代用可能。デウスマキナ構成と似た構成になる。 |
リュー | かなり優秀な専用武器のため代用可能。セレスティア構成と似た構成になる。 |
古代機セレスティア | かなり優秀な専用武器のため代用可能。セレスティア構成と似た構成になる。 |
古代機アラハバキ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
古代機ペルセポネ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つが若干短期戦寄り。 |
巴マミ | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つ。 |
古代機皇龍 | 優秀な専用武器のため代用可能。便利な覚醒スキルを持つ。 |
| ジェネシスの代用武器 | |
|---|---|
神紋錘オーディン | マナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。 |
Xmasオーディン | MB武器のためリロードが短く使いやすい。長期戦では使用回数に注意。 |
星屑錘アナザーコスモ-Ⅴ- | 多少火力は下がってしまうが、多段化&バフは優秀なので代用可能。長期戦では使用回数に注意。 |
アナザーテュポーン-Ⅴ- | 多少火力は下がってしまうが、多段化&バフは優秀なので代用可能。長期戦では使用回数に注意。 |
星屑錘コスモ | 火力バフは多少劣るが、ほぼ同じ性能なので代用可能。 |
テュポーンⅡ | 多段化&バフとしては優秀で代用可能。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
イヴリース(英雄化) | 追撃で継続した高火力が出せる優秀な火力武器。トップクラスの性能のため代用として優秀。 |
古代機ミネルヴァ | 非常に火力の高い専用武器。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機ファンタズム | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。 |
古代機アルスノヴァ | 非常に優秀な火力型の専用武器のため代用可能。長期戦では使用回数に注意したい。 |
古代機狛犬 | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。闇属性の編成におすすめ。 |
古代機クロノス | 火力武器型の専用武器のため代用可能。 |
影晶の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
学園アイドル | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリットだが長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。長期戦では使用回数に注意。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃マジカルキャット | 優秀な魔銃なので代用可能。アストレアで特に優秀。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。長期戦で輝く。 |
短期決戦向け最強テンプレ
ロキシー短期決戦型
| 専用 | 専用(火力) | 多段化&バフ |
|---|---|---|
ロキシー | 古代機クレイドル | 創天錘パンプケーン-Ⅴ- |
| 火力 | 火力 | - |
魔法学園 | Xmasロキ | - |
| 専用枠に入る武器候補 | ||
|---|---|---|
アーサー・ペンシルゴン | パワー | アルベド |
悪魔ほむら | - | - |
トップクラスの瞬間火力!短期決戦特化型
超火力の覚醒スキルを持つ専用武器を揃えた超攻撃的な構成。短期戦向きのコラボ武器はいずれも強力なバフと覚醒スキルを持ち、どれを採用しても超火力型編成が可能。茶々丸でも似たバフを付与することができるので前半はコラボ武器のバフで戦い、残った分を茶々丸で倒し切るという立ち回りが可能になる。
タップしてテンプレの解説を確認短いチャージで高火力を連発
短期戦特化型のコラボ武器の覚醒スキルは追撃だけでも高いダメージを出せる。ただでさえスキル自体の火力も高いので、高火力を連発することが可能だ。
火力枠の専用武器は選択肢が多い
火力枠の専用武器には、多くの選択肢がある。いずれも非常に強力で、ここの枠次第で大幅な火力アップが見込めるためかなり重要なポジションの武器になる。火力武器にMB武器を採用する場合、ジャガーノートよりも茶々丸などの専用武器がおすすめ。
ロキシー構成のスキル回し
ロキシーだけでも十分火力が出せるので、まずはロキシーのバフを活かして戦おう。ロキシーや火力型専用武器の覚醒スキルの準備を整えて、とにかく覚醒スキルを使って火力を出していこう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.ロキシー 2.ロキシー覚醒スキル 3.ロキシー覚醒スキル 4.ロキシー覚醒スキル 5.※以降クレイドルを使ったスキル回し |
ロキシー構成の代用武器
| ロキシーの代用武器 | |
|---|---|
アーサー・ペンシルゴン | ほぼ同等の性能のためどちらを使用しても◯。 |
パワー | ほぼ同等の性能のためどちらを使用しても◯。火属性特化の短期決戦武器のため闇属性で使おう。 |
アルベド | ほぼ同等の性能のためどちらを使用しても◯。 |
悪魔ほむら-古代機- | ほぼ同等の性能のためどちらを使用しても◯。マナは必要なくなるがマナをためる効果はなくなる。 |
古代機バルドル | 似た性能を持つため代用可能。多段化&バフ武器も忘れずに装備しよう。 |
| クレイドルの代用武器 | |
|---|---|
古代機ティアマト | トリトンの上位モデル。覚醒スキルの火力を上げることができ、使い勝手抜群。トップクラスで優秀なため代用として強力。 |
古代機トリトン | 優秀な専用武器のため代用可能。覚醒スキルにさらに火力を上乗せできる。 |
古代機茶々丸 | バフ持ちの火力型専用武器。非常に火力が高く、単体性能が高い。 |
古代機ファンタズム | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。 |
古代機白兎神 | 強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短が便利なので活躍できる。 |
古代機オーシャン | トリトンと違い火力武器に特化した性能。MB武器をあまり持っていないならこちらのほうがおすすめ。ジャガーノートの上位モデル。 |
古代機ジャガーノート | トリトンと違い火力武器に特化した性能。MB武器をあまり持っていないならこちらのほうがおすすめ。 |
古代機ローゼンリッター | アストレアに特化した性能の専用武器。アストレア大陸では第一候補に入る。闇属性編成におすすめ。 |
古代機斉天大聖 | アストレアに特化した性能の専用武器。アストレア大陸では第一候補に入る。 |
古代機クロノス | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。そこまでの火力はないので、別の火力武器でも◯。 |
| 多段化&バフの代用武器 | |
|---|---|
古代機ヴィーナス | 非常に優秀なバフを持つため代用可能。状況次第でより強力な追撃も可能。 |
古代機十六夜・緋月 | ヴィーナスほどの瞬間火力はないが、優秀なバフを持つため代用可能。 |
古代機アモール | ヴィーナスには効果量が劣るが、ほぼ同じ性能のため代用可能。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
古代機ミネルヴァ | 非常に火力の高い専用武器。ステータス依存の火力のため若干上級者向け。 |
古代機アルスノヴァ | 非常に優秀な火力型の専用武器のため代用可能。 |
古代機狛犬 | 高火力な覚醒スキルを持つため代用可能。闇属性の編成におすすめ。 |
古代機クロノス | 火力武器型の専用武器のため代用可能。 |
オリジンの業影弾 | 長期戦で輝く高火力な覚醒スキルを持ち、優秀な魔銃なので代用可能。マナを付与することはできない。 |
学園アイドル | 優秀な魔銃なので代用可能。強力な全弾発射スキルが使用可能。 |
ログレス学園の豪影斧-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。 |
ロキの業影弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。リロードに注意。 |
影晶の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。リロードに注意。 |
魔影の業魔弾 | 優秀な魔銃なので代用可能。リロードに注意。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。リロードに注意。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。リロードに注意。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃マジカルキャット | 優秀な魔銃なので代用可能。アストレアで特に優秀。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。リロードに注意。 |
ドレーク短期決戦型
| アディショナル武器枠 |
|---|
イヴリース(英雄化) |
開幕の一撃ですさまじい一撃を叩きこむ
あらゆるバフを乗せ、開幕の一撃ですさまじい一撃を叩き込む構成。ロマン寄りの構成だが、瞬間火力はすさまじくとんでもないダメージを開幕で叩き込む事が可能だ。
タップしてテンプレの解説を確認追撃を上乗せしまくり!
ドレーク+パワー+ヴィーナス+オーシャンと、あらゆるバフを開幕に込めて一撃を放つ構成。アディショナル武器枠の最初の一撃はすさまじく、開幕で一気にダメージを出そう。
火力武器はなんでもOK
メイン枠・アディショナル武器枠に装備する火力武器は、魔銃であればなんでもOK。ただし、MB武器ではなくノーマルなものを使おう。
アディショナル武器枠の使えるクエストで
アディショナル武器枠はすべてのクエストで使えるわけではないため、全クエストに対応した構成ではない点に注意。アディショナル武器枠が使用できるクエストかどうかしっかり確認してから使おう。
アディショナル武器枠の解説はこちらドレーク構成のスキル回し
ドレーク→ヴィーナス→パワーの順でバフをかけていくのが基本。とにかくバフを上乗せし、最後にアディショナル武器枠を使用しそこからは覚醒スキルなどで火力を叩き込もう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.ドレーク 2.ヴィーナス 3.パワー 4.バーストゲージ 5.オーシャン覚醒 6.アディショナル火力武器 |
ドレーク構成の代用武器
| パワーの代用武器 | |
|---|---|
アルベド | 闇属性特化の短期決戦武器。似た性能のため代用が可能。闇属性で使おう。 |
悪魔ほむら-古代機- | 似た性能を持つため代用可能。 |
古代機バルドル | 似た性能を持つため代用可能。多段化&バフ武器も忘れずに装備しよう。 |
| グリモワールの代用武器 | |
|---|---|
古代機ヴィーナス | 光・闇属性で使用可能。光・闇のいずれかで使用するならおすすめ。 |
古代機アモール | ヴィーナスほどではないが、短期決戦向けなので代用可能。 |
古代機ワンダーガーデン | 短期決戦向けの武器としてかなり優秀なので代用可能。 |
| オーシャンの代用武器 | |
|---|---|
古代機ジャガーノート | ほぼ同等の性能のため代用可能。 |
アストレア向け最強テンプレ
ローゼンリッター・斉天大聖アストレア型
| 専用(火力) | 専用 | ダイナシールド |
|---|---|---|
古代機ローゼンリッター | ロキシー | 結晶技錬ダイナシールド |
| 火力 | 火力 | Add枠 |
魔銃マジカルキャット | イヴリース(伝説化) | テラウィッチ |
| ローゼンリッター代用 |
|---|
古代機斉天大聖 |
アストレア大陸向き構成!
ローゼンリッターとマジカルキャットがアストレア大陸でリロ短されるため、アストレアで強力になる構成。ローゼンリッター&マジカルキャットの組み合わせと、ロキシーで超火力を連発することができる。
タップしてテンプレの解説を確認白薔薇の誓いを溜めながら戦う
主力となるスキルは覚醒スキルのため、白薔薇の誓いを溜めながら戦う事が大事。マジカルキャットとアイドルで白薔薇の誓いを溜めつつ、覚醒スキルで超火力を叩き込もう。
専用武器では白薔薇の誓いが溜まらない点に注意
白薔薇の誓いは魔銃の必殺スキルで溜まるので、アルベドの必殺スキルや覚醒スキルで溜めることはできない。10体に調整する際は注意が必要。
専用武器枠は自由度が高い
専用武器枠は、ロキシー以外の専用武器でも相性のいい古代機がある。光・闇属性のどちらかであれば相性がよく、長期戦でも戦える編成にすることも可能。
火力武器の枠を多段化&バフ武器に変えるのも◯
アルベドの効果回数がなくなってしまうと、一気に攻撃手段がなくなってしまう点が弱点。アルベドの効果回数以内に倒せない場合、火力武器の枠を1つ多段化&バフ武器に変更して若干攻撃手段を増やすのも手だ。
ローゼンリッター構成のスキル回し
ローゼンリッターの必殺スキルの効果はさほど重要ではないため、効果を上書きしないよう専用武器はローゼンリッターから使おう。白薔薇の誓いを溜めるために火力武器はマジカルキャットから使うのがおすすめ。スキル回しに詰まったらニヴルヘイムとダイナシールドで間を埋めよう。
| 実際のスキル回し例 | ||
|---|---|---|
| タップしてスキル回しを確認 1.ローゼンリッター 2.ビット解放 3.ロキシー 4.ビット解放 5.マジカルキャット 6.ロキシー覚醒スキル 7.マジカルキャット 8.ローゼンリッター覚醒スキル 9.ロキシー覚醒スキル 10.マジカルキャット 11.ローゼンリッター覚醒スキル 12.ロキシー覚醒スキル |
ローゼンリッター構成の代用武器
| ローゼンリッターの代用武器 | |
|---|---|
古代機斉天大聖 | ほぼ同じ性能なので代用可能。しかし光・闇属性で運用できない。 |
| ロキシーの代用武器 | |
|---|---|
アーサー・ペンシルゴン | 似た性能を持つため代用可能。どちらも優秀なので遜色なく使える。 |
パワー | 似た性能を持つため代用可能。どちらも優秀なので遜色なく使える。 |
アルベド | 似た性能を持つため代用可能。どちらも優秀なので遜色なく使える。 |
悪魔ほむら | 似た性能を持つため代用可能。どちらも優秀なので遜色なく使える。 |
古代機バルドル | 覚醒スキルがない分火力は下がるが、ほぼ同じ性能なので代用可能。ただし多段化&バフの効果は付いていないため、多段化&バフを使い忘れないよう注意。 |
リュー | 性能は違うが使い勝手のいい専用武器のため代用可能。デウスマキナよりもマナ消費が少なくアストレアでは特に使いやすい。 |
ディアブロ | 性能が違うが、火力を底上げできる優秀な性能のため代用可能。光・闇属性以外の組み合わせで◯。 |
古代機セレスティア | アルベドとは性能は異なるが、相性がよく代用可能。多段化&バフの効果は付いていないため、多段化&バフを使い忘れないよう注意。 |
古代機ルシファー | アルベドとは性能は異なるが、相性がよく代用可能。多段化&バフの効果は付いていないため、多段化&バフを使い忘れないよう注意。 |
| ダイナシールドの代用武器 | |
|---|---|
結晶体靭ダイナシールド | 白薔薇の誓いをためづらくはなるが代用可能。基本的にはスキルレベルが高い方を使っていこう。 |
| 火力の代用武器 | |
|---|---|
古代機白兎神 | リロード短縮と覚醒スキルの火力アップが優秀な古代機。火力武器としての役割もこなせ、さらに短期戦の火力アップにつながるため代用可能。 |
魔銃ヴァンチェスター-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
バアルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
トロピカルの業影弾-Ⅴ- | 優秀な魔銃なので代用可能。リロード3秒で連打できるのはメリット。 |
オリジンの業影弾 | 長期戦で輝く高火力な覚醒スキルを持ち、優秀な魔銃なので代用可能。マナを付与することはできない。 |
魔銃魔王 | 優秀な魔銃なので代用可能。MB武器ではないためリロード時間に注意。 |
魔銃ヴァルハラ | 優秀な魔銃なので代用可能。MB武器ではないためリロード時間に注意。 |
魔銃ゲヘナ | 優秀な魔銃なので代用可能。MB武器ではないためリロード時間に注意。 |
魔銃コルトス | ダメリミは下がるが、魔銃としては悪くない性能。 |
魔銃ミスティ | ダメリミは多少下がるが、魔銃としては申し分無い性能。ただし、リロードが重いのがネック。 |
魔銃サニーフロッグ | 優秀な魔銃なので代用可能。MB武器ではないためリロード時間に注意。 |
神紋錘オーディン | 火力武器ではないが少し長期戦も戦えるようになるため代用可能。 |
星屑錘アナザーコスモ-Ⅴ- | 火力武器ではないが少し長期戦も戦えるようになるため代用可能。 |
アナザーテュポーン-Ⅴ- | 火力武器ではないが少し長期戦も戦えるようになるため代用可能。 |
星屑錘コスモ | 火力武器ではないが少し長期戦も戦えるようになるため代用可能。 |
テュポーンⅡ | 火力武器ではないが少し長期戦も戦えるようになるため代用可能。 |
古代機鋼兵のAdd武器テンプレ
汎用型Add武器枠テンプレ
どんな場面でも臨機応変な対応が可能
アディショナル武器枠に装備すると発動するスキルを持つ武器を揃えた汎用型のアディショナル武器枠最強のテンプレ。あらゆる場面を想定しつつ、使用する武器を選択することができる。ワンダフルニャイトは若干クセの強い武器になっているため、この枠を多段化&バフ武器に変更するのもおすすめだ。
パナケイア型Add武器枠テンプレ
火力武器を増やして手数増加
パナケイアはアディショナル武器枠に装備した火力武器を再使用可能にすることができる。手数を補うことができるほかMS回数を増加させさらに火力をアップできる非常に強力な編成だ。火力武器の枠はその他魔銃でも自由に代用が可能。その後の展開用にソルディオスは搭載している。
アディショナル武器枠候補の解説
アディショナル武器枠特化武器
| 武器名 | 特徴 |
|---|---|
古代機エリュシオン | ・追撃付与で火力アップ ・マナ付与性能が高い ・Add武器枠使用を早める ・火力武器使用時のHPダウン防止 |
古代機ソルディオス | ・実質使い放題の高火力覚醒スキル ・覚醒スキルのリロード回復 ・安定感抜群の火力武器 |
古代機ワンダフルニャイト | ・自動発動のバフ ・スキル倍化で短期間瞬間火力最強 ・バフ武器の効果回数2倍消費に注意 |
古代機ティアーモ | ・ヴィーナス上位モデル ・多段化/追撃/HPアップ ・短期間の豊富なバフ効果 |
古代機カリオストロ | ・シンプル高火力覚醒スキル ・リロード短縮でスキル回しを早める ・短期間の強力なバフ |
古代機パナケイア | ・Add武器枠火力武器強化 ・Add武器枠のリロードを回して手数増加 ・Add武器枠に火力武器必須 |
古代機テラウィッチ | ・アストレア特化装備 ・ゾーン展開でマナを安定供給 ・優秀な覚醒スキル持ち |
その他アディショナル武器枠適正武器
| 武器名 | 特徴 |
|---|---|
古代機ヴィーナス | 短期間有効な強力なバフ付与。Add枠専用のスキルは持たないが、ティアーモと似た性能。 |
古代機ルーナマリス | ハイパーモードによる瞬間の保険や多段化の付与が可能。 |
古代機グリモワール | 短期戦向きの優秀なバフを持った専用武器。追撃付与も優秀なのでアディショナル武器枠に最適。 |
古代機ワンダーガーデン | ワンダフルニャイトのようにスキルの自動発動はないもののトップクラスの瞬間火力を誇るバフを持つ。 |
古代機アモール | ヴィーナスには劣るものの、瞬間のバフとしては優秀。 |
古代機狛犬 | ハイパーモードによる瞬間の保険として活躍できる。覚醒スキルやバフはないもののステラマリスの代用として使える。 |
古代機鋼兵の防具テンプレ
火力と耐久の両立で、上部は武神シリーズかギガント・タイラントシリーズが安定。火力を求めるならば六花や4次職と変更しよう。足アクセは属性値を強化できる武神かギガントアクセがおすすめ。ない場合は4次職アクセで問題ない。また、防具上以外の部位は属性の合う六花・コラボ装備を持っていればコラボ装備が最強だ。
より詳しい装備の組み方や武器の役割はこちら防具の入れ替え候補
クエストでは基本的に耐久力が重要になるため、防具上は耐久力を重視したい。神獣装備が有効なクエストでは、防具上と腕は神獣装備がおすすめだ。属性は限定されるが期間限定のコラボ防具は非常に優秀な装備のため、持っていれば積極的に採用したい。
防具上の代用候補
| 防具名 | 特徴 |
|---|---|
ギガントシリーズ上防具上 | 【耐久力重視】 【おすすめ】 ・最大EP+1 ・最大HP+4000~6000 ・物防+6000~10000 |
神獣の覇装防具上 | 【耐久力重視】 【おすすめ】 ・ダメージ軽減 ・属性値アップ ※一部クエストで効果無効 |
フレイの后衣-上-防具上 | 【火力重視】(※VPコラボ) ・戦闘開始時に多くのバフ ・追撃付与 ・光属性限定 |
イリヤの魔法少女服-上-防具上 | 【火力重視】(※イリヤコラボ) ・戦闘開始時に多くのバフ ・追撃付与 ・光属性限定 |
雪泉忍転身-上-防具上 | 【火力重視】(※閃乱カグラコラボ) ・戦闘開始時に多くのバフ ・追撃付与 ・マナ強化 ・水属性限定 |
バベルの装具-上-防具上 | 【火力重視】 ・スキル威力UP(最大120%) ・魔攻UP(最大+1400) ・クリティカルUP(最大+500) |
防具下の代用候補
| 防具名 | 特徴 |
|---|---|
フレイの后衣-下-防具下 | 【火力重視】(※VPコラボ) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・追撃付与 ・光属性限定 |
イリヤの魔法少女服-下-防具下 | 【火力重視】(※イリヤコラボ) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・追撃付与 ・光属性限定 |
雪泉忍転身-下-防具下 | 【火力重視】(※閃乱カグラコラボ) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・期間限定装備 ・水属性限定 |
バベルの装具-下-防具下 | 【火力重視】 ・スキル威力UP(最大70%) ・リミットデストロイ ・英知(天錘) |
ギガントシリーズ下防具下 | 【耐久力重視】 ・最大EP+1 ・最大HP+4000~6000 ・物防+6000~10000 |
アクセ頭の代用候補
| 防具名 | 特徴 |
|---|---|
フレイの后冠アクセ頭 | 【火力重視】(※VPコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・Add武器リロ短 ・モーション速度UP ・光属性限定 |
イリヤの魔法少女服-頭-アクセ頭 | 【火力重視】(※イリヤコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・光属性限定 |
雪泉忍転身-頭-アクセ頭 | 【火力重視】(※閃乱カグラコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・水属性限定 |
アクセ腕の代用候補
| 防具名 | 特徴 |
|---|---|
フレイの后衣-腕-アクセ腕 | 【火力重視】(※VPコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・Add武器リロ短 ・モーション速度UP ・光属性限定 |
イリヤの魔法少女服-腕-アクセ腕 | 【火力重視】(※イリヤコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・光属性限定 |
雪泉忍転身-腕-アクセ腕 | 【火力重視】(※閃乱カグラコラボ限定) 【おすすめ】 ・腕アクセ最強装備 ・戦闘開始時に多くのバフ ・期間限定装備 ・水属性限定 |
神獣の覇装アクセ腕 | 【耐久力重視】 ・ダメージ軽減 ・属性値アップ |
バベルの装具-腕-アクセ腕 | 【火力重視】 ・スキル威力UP(最大150%) ・魔攻UP(最大+2900) ・クリティカルUP(最大+500) |
アクセ足の代用候補
| 防具名 | 特徴 |
|---|---|
フレイの翔環アクセ足 | 【火力重視】(※VPコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・Add武器リロ短 ・モーション速度UP ・光属性限定 |
イリヤの魔法少女服-足-アクセ足 | 【火力重視】(※イリヤコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・光属性限定 |
雪泉忍転身-足-アクセ頭 | 【火力重視】(※閃乱カグラコラボ限定) 【おすすめ】 ・戦闘開始時に多くのバフ ・連撃付与 ・水属性限定 |
ギガントグリーブアクセ足 | 【火力重視】 【おすすめ】 ・属性UP(最大+13000) ・光or闇属性UP(最大+4000) ・スキル威力UP(最大+150%) ・光or闇属性スキル威力UP(最大+75%) ・ステータスは物攻寄り |
タイラントシューズアクセ足 | 【火力重視】 【おすすめ】 ・属性UP(最大+13000) ・光or闇属性UP(最大+4000) ・スキル威力UP(最大+150%) ・光or闇属性スキル威力UP(最大+75%) ・ステータスは魔攻寄り |
バベルの装具-足-アクセ足 | 【火力重視】 ・スキル威力UP(最大150%) ・魔攻UP(最大+2900) ・クリティカルUP(最大+500) |
古代機鋼兵の基本情報とアビリティ

| 装備可能武器 | 古代機 魔銃 天錘 |
|---|
| 習得Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 古代機鋼ゲージ【戦闘中】 魔法の専用/必殺スキル発動時にゲージが増加 ※対象武器種:古代機、魔銃、天錘 ゲージが100%たまった状態でゲージをタップするとビットを1つ展開 ※展開できるのは最大10まで 【ビット展開時の効果】 自身に武器スキル+3回付与(30秒) ※これらの効果は重複しない ・自身に魔法の必殺攻撃スキル威力+150%(30秒) ※この効果は重複しない エンシェントブラスト解放(60秒) ・自身にマジックストライク回数を3回に固定 ・自身に条件付きリミット固定500万 ※条件付きリミット固定はリミットプラスの合計値を上回る時のみ発動する ※必殺攻撃スキルを1回使用すると効果が解除される ※シックスセンスは効果が発揮されない ※この効果は重複しない |
| 1 | 呪われし装甲【戦闘中】 回復量が大幅に低下 自身からの蘇生効果が本来の効果を発揮しない 味方全体への天錘による補助効果が本来の効果を発揮しない |
| 1 | 機鋼兵の極意【戦闘中】 天錘、魔銃、古代機で与えるダメージと回復が増加 |
| 1 | 駆動する回路 自身のステータスを増加 最大EP+4 魔攻+800 魔防+600 闇属性+200 |
| 1 | 対戦イベントの心得【戦闘中】 【対戦イベント限定】戦闘中武器と自身のステータスが増加する。戦闘不能時にHP100%で復活(有効回数2回)。戦闘開始から3分経過後リロードが飛躍的に短縮される。 |
| 10 | 出力解放【戦闘中】 オーバークリティカルが解放され、ダメージ上限が129999増加 |
| 10 | 魔銃覚醒 魔銃魔攻+30% 魔銃クリティカル+10% 魔銃全属性+10% |
| 20 | 古代の秘術【戦闘中】 オーバークリティカル時ダメージ量が増加 魔法必殺攻撃スキル威力が増加 |
| 20 | 法衣下魔攻/属性+15% 法衣下のステータスを増加 |
| 30 | 闇魔法攻撃スキル威力+20%【戦闘中】 闇属性魔法攻撃スキルのダメージが20%増加 |
| 30 | 古代機覚醒 古代機魔攻+30% 古代機属性+30% |
| 40 | エネルギー充填【戦闘中】 闇属性魔法スキル使用時にEPが2回復する |
| 40 | 単体魔法必殺攻撃スキル+1回【戦闘中】 敵単体への魔法必殺攻撃スキルの攻撃回数が1増加 |
| 50 | 魔攻+200 自身のステータスを増加 |
| 50 | 機鋼兵の極意【戦闘中】 天錘、魔銃、古代機で与えるダメージと回復量が増加 |
| 60 | 魔銃リミットプラス【戦闘中】 魔銃のダメージ上限が12万増加 |
| 60 | 天錘魔攻+10% 天錘のステータスを増加 |
| 70 | 武器魔攻+5% 武器のステータスを増加 |
| 70 | 古代の秘奥【戦闘中】 オーバークリティカル時ダメージ上限を増加 |
| 80 | 最大EP+4 自身のステータスを増加 |
| 80 | 古戦士の極意【戦闘中】 魔銃、古代機で与えるダメージと回復量が増加 |
| 90 | 単体魔法攻撃スキル威力+5%【戦闘中】 単体魔法攻撃スキルのダメージ・回復量が増加 |
| 90 | 魔装の加護 自身のステータスを増加 魔攻+800 魔防+500 闇属性+200 |
| 100 | 闇属性+10 自身のステータスを増加 |
| 105 | 魔銃パラメータ+6% 自身のステータスを増加 |
| 110 | 魔銃必殺攻撃スキル+1回(20%)【戦闘中】 魔銃の必殺攻撃スキルの効果回数が1増加(20%の確率で発動) |
古代機鋼兵とは
5次職ではない未知のジョブ!

新たに登場する「古代機鋼兵」は、これまでのどのジョブ分類にも分類されない未知のジョブ。どうやら5次職でもないようだ。なお、新武器種の「魔銃」と「古代機」を使える模様。
純粋な魔法火力ジョブ!

魔銃を使うというだけあって魔法攻撃ジョブ。これまでアサシンと剣姫が魔攻を参照して物理攻撃をしていたが、古代機鋼兵は純粋に魔法攻撃を行うぞ。
覚醒スキルで攻撃やサポートができる!

これは古代機鋼兵の特徴というよりも新武器種の「古代機」の能力となるが、「覚醒スキル」というのも登場する。強力な一撃を放ったり、味方をサポートする能力が使える。ちなみに、味方と協力することで早くパワーを集められる。
聖煌ゼクティス
ベアトリス
古代機オーシャン
古代機ティアマト
天照錘アマテラス
魔銃ドミネーター
オリジンの業影弾
古代機ヴァールハイト
食蜂操祈
古代機デウスマキナ
古代機セレスティア
ディアブロ
古代機ルシファー
古代機アラハバキ
古代機ペルセポネ
巴マミ
古代機皇龍
古代機斑鳩
古代機ジャガーノート
古代機白兎神
古代機トリトン
古代機クレイドル
古代機茶々丸
古代機ファンタズム
古代機
古代機ヴィーナス
古代機
古代機
輝神錘アポロン
破呪錘オニキス
創天錘ジェネシス
神紋錘オーディン
星屑錘コスモ
テュポーンⅡ
イヴリース
古代機ミネルヴァ
古代機アルスノヴァ
古代機狛犬
古代機クロノス
魔影の業魔弾
影晶の業魔弾
学園アイドル
魔銃ヴァン
バアルの
トロピカルの
魔銃ヴァルハラ
魔銃ゲヘナ
魔銃コルトス
魔銃ミスティ
魔銃マジカルキャット
魔銃サニー
魔銃ロキ
ロイ・マスタング
リュー
覇剣トリトン
Xmasオーディン
星屑錘アナザーコスモ-Ⅴ-
アナザーテュポーン-Ⅴ-
ロキの業明弾
ロキシー
創天錘パンプケーン-Ⅴ-
魔法学園
Xmasロキ
アーサー・ペンシルゴン
パワー
アルベド
悪魔ほむら
古代機バルドル
古代機ローゼンリッター
古代機斉天大聖
学園アイドル
ログレス学園の豪影斧-Ⅴ-
古代機ドレーク
ロキの業炎弾
古代機ワンダーガーデン
結晶技錬ダイナシールド
テラウィッチ
結晶体靭ダイナシールド
エリュシオン
ソルディオス
ワンダフルニャイト
カリオストロ
ティアーモ
パナケイア
古代機ルーナマリス
罰誅の装具-下-
罰誅の装具‐頭‐
罰誅の装具‐腕‐
フレイの后衣-上-
イリヤの魔法少女服-上-
雪泉忍転身-上-
バベルの装具-上-
フレイの后衣-下-
イリヤの魔法少女服-下-
雪泉忍転身-下-
バベルの装具-下-
フレイの后冠
イリヤの魔法少女服-頭-
雪泉忍転身-頭-
フレイの后衣-腕-
イリヤの魔法少女服-腕-
雪泉忍転身-腕-
バベルの装具-腕-
フレイの翔環
イリヤの魔法少女服-足-
雪泉忍転身-足-
ギガントグリーブ
タイラントシューズ
バベルの装具-足-
ログインするともっとみられますコメントできます