剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プリースト覇王
こんにちは!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)
プリーストで覇王に生きたいです。
①プリーストの装備構成について教えてくださいm(_ _)m
タイタンバリア
ヒーリングフィールド
ヒールプラス
熊の咆哮
ヒール
でやってます。
②マジもやってるので補助装備がほとんどワンドです。補助になにをいれたらいいのか、どのガチャを回せば良いのか教えてくださいm(_ _)m
③とりあえず装備が揃っているので水の試練に行くものとします。
これからどこを上げたらいいのか教えてくださいm(_ _)m
④プリーストのEP管理や立ち回りの工夫教えてくださいm(_ _)m
⑤お勧めの防具教えてくださいm(_ _)m
(HP重視)
これまでの回答一覧 (4)
まず1、ヒール(ヒルプラ含む)3フィールドバリアが良いかとプリの基本構成に熊はいりません。
というより入れる枠が無いのが普通で、余裕があるという事は主さんにとってこれまでがヌルかった、つまりもっと上のレベルでいけるという事かと。
プリは技術職、ヒール足りないリロ間に合わないってラインもそれなりに経験しとかないと技術伸びませんよ!‥‥‥……大袈裟ですがw
次に2、ワンドばかりでそのHPは優秀ですねー、まあ熊外せば変わると思いますが、基本ナイトガチャが良いでしょう。
覇王ですと8500前後、火神クラスなら10000前後が最低ラインになってくるかと。
回復量は覇王でヒール4000もありゃいいです、火神なら最低5000、喜ばれるのは6000から。
HPを維持しながら回復量も、てのがプリの装備調整で一番難しいとこでしょうね。
3、熊とヒール入れ換えて回復量4000でそのステ維持出来たら充分です。
あとはナイトが守ったり、火力職が強攻撃前に潰したりと他職が頑張ります!
4、いぴ管理については本職で無い為何とも言えませんが、立ち回りは基本どこでも変わりません。
強攻撃を名前、どのタイミングで来やすいか覚えて即回復。
来やすいタイミングが分かっていれば即スキルタップ可能ですし、まったくこない事が分かっていればリロやいぴ貯まるまで瀕死の味方放置も出来ます。
死なせないのがプリの仕事、良い装備沢山持ってるプリさんよりも、HP1で放置されても死なせない、安心出来るってプリさんが良いプリさんです。
最後に5、ナイト装備、それも凸剣武器防具が優秀です。
属性、魔攻もそこそこあり、回避もワンドに次いである上HPも高い。
属性を光で固定する事で回復量と耐久面を更に上のものに出来ます。
頑張って頼れるプリさんになって下さいね!
1、シンボル周回でしたらアポ(なければ城)、各属性バリア、リファイン(物理PTならヒール)、深紅、ヒール
2、物理攻撃防御はいらないと思います 。
そもそも最初の事故以外でプリに攻撃がとんでくる時点で積んでますので。1回受けれる位のステがあれば充分だと思います。
メイスに物理防御がないのがいい例かと。
ガチャはプリーストでいいと思います。
3、ルークの1000など
4、常にサンクでEP5回収でアポ、城、バリアを使い続ける。
リファインあればレア探してネクロ火力3チャリ1でプリは開幕リファインだけでクリア出来ます。
アポも城も深紅もいりません。
野良でいくのかパテで行くのかでだいぶ異なりますが、パテ参加として回答しますね。
①装備は他の方もおっしゃられていますが、よほど防御バフが揃ったパテ構成でないかぎり、熊より城塞を積みましょう。
覇王は魔法攻撃がかなり痛いので、パテのみなさんを魔法から守ってください。
ヒールが回らないようなら、城ではなくヒールを積むのも手です。
②③補助はワンドがメインとのことですが、そのわりに回避が低いのが気になります。
HP・物防も低めなので、回避が増やせないなら突剣や槍を増やしてHPを補強しましょう。(HPは8000を下回らない方がいいです)
④「開幕直後は動かない」「ヒールは早めに」「敵の大ダメスキルを覚えて、直後にヒールを打てるようにする」
また属性バリアを使う場合、属性武器を使っている方がいると威力が下がってしまうことがあるので、一言断ってから使う方がいいかもです。
被ダメと火力のバランス次第では「バリアを張らない」という選択肢もありえます。
⑤ナイト上防具+プリ下防具の組み合わせがおすすめです。
野良覇王は総合19万あってもきついです…HP10000程度、回避750を目安に調整したら、少しは生存率があがるかな?と思います。
-
プリローズ Lv.47
野良はタゲをとってもらえる保証がないので、プリが耐えなければならない場面が多すぎるのです…他職覇王野良よりハードル高いなと感じます。運がよければものすごく豪華なパテに参加できるのも野良なんですけどね。がんばってください!
いつも、覇王は範囲秒殺PTで回ってるので普通のPTは経験不足ですが、自分が行くとしたら
①
熊を外して城戦陣か究極アポですね
熊を外して物理が下がるのも不安だと思いますが、私的にPTの魔防を重視ですね
②
属性を上げる分はロッドとワンドも入れますが、基本的に槍を筆頭に突剣かハンマーとか剣をバランス良く補助枠で物防をあげます
③
何を持ってて何がレベルMAXなってて、なって無いのかわからないので、全くわかりません
④
PT構成やバフの数や何でどのくらい被ダメ食らうとか、総合的に把握した上で敵が何かして来た時に被ダメが表示される前に敵が技を使った時に回復が必要かの有無の判断が出来る様になったら、ヒールをいち早く使えリロード的に回しやすくなり、ヒール1回で事故死回避が出来る回復やら管理がしやすくなります
フィールドは緊急用として、ヘイト的にも普段は使わないでヒール2本で回せる様にします。
覚醒もしてないのに、フィールドを使う事が多々あるのなら被ダメが多過ぎて倒せる可能性はかなり低いと思います
ここら辺はプリの基本だと思います
⑤
究極ナイト鎧が取り敢えず1番ですね
至高だと物足りな過ぎです
-
あたたた Lv.117
覇王以上はPT各自で役割をしっかりこなさないと厳しいですからねorz普通に倒すのは辛いと思います。 てか、リファインをお持ちでしたらネクロマンサー4人か3人とチャリを集めて、リファインの30秒での範囲超火力で倒した方が早いですよ!石35の恩恵があってですが覇王で15回前後は周回出来ましすし、恩恵が無い時でも12回前後、、、その代わりに連戦不可能なので2〜3回雑魚でEP貯めての雑魚シンボルからレア引き、開始早々リファイン使って床ぺろで後はネクロ任せwな感じです!これなら条件が総合が足りててリファイン持ちだけですw
-
あたたた Lv.117
あ!この場合、チャリもほぼ寄生状態です!開始早々にチャリ使って、属性により体力が高めの敵1〜2匹だけ少し残るので最後に削る感じなのでwネクロマンサーは範囲を3〜4本で神器が好ましく範囲ダメ6〜7万以上てか9万や10万出せる方が1人か2人いたらかなり安定して秒殺できますw全員6〜7万前後の4人だとしんどいかもしれません
分かりやすいご回答ありがとうございます!ヒールで6000目標ですね>_<秘技持ってないので探しにいかないとです!プリーストの技術はやっぱり慣れ、ですね。敵の攻撃覚えてタイミング見て回復なんてすごい(T ^ T)ありがとうございました!