質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

プリーストからの転職

現在プリーストメインでやってるんですが、火力出せるジョブをサブでやりたいと思いました。

プリの上位職のビショップかパラディンがいいかとおもっているんですが、調べてもよく分からなかったので、それぞれの特徴や、あると便利な武器、どっちがオススメか教えて下さい!

これまでの回答一覧 (1)

手持ちの武器でよいロッドがあるならビショ、よい突剣があればパラがおすすめです。

【ビショップ】
カドゥケウスや黑照の祭杖等の強ロッドと、単体攻撃用に黑き氏族の思杖が必須です。
マジ同様、火力を出すためにはどれか1つの属性に特化させる必要があります。
メイスのゲイン系でEPを稼ぐ→ロッドの必殺で殲滅(必要なら氏族の必殺で自バフ)の流れが定番ですが、中途半端な火力では回避もできず回復量も少ないためすぐにしんでしまいます…
立ち回り含めなかなか難易度の高い職ですが、極められればかなりの火力職になるかと。
闇染めビショならアポカリプスとの相性もいいので、アポ持ちならビショおすすめです。

【パラディン】
プリガチャで引いた熊やリムリム、ミョルニルなど強ハンマーが活用できます。
メイスは命中が高めなので、補助枠をメイス多めにすると命中も確保しやすいです。(ただし物攻低いのでバランスが難しい)
命撃やレギンレイヴなどEP回収用突剣があるなら断然パラでしょう。
ハンマーは命中にマイナス補正がつくものが多いため命中確保が大変ですが、
当たれば大きい上にデバフもいろいろとありますので装備構成も工夫して遊べますよ。
ただプリスタートだと物攻が低いため、他の物理火力さんたちほどの火力を出せるようになるまでの道のりが長いです。


私はでかける狩場にあわせて、光多めのところなら闇ビショを、闇多めなら光パラをという使い分けをしています。
お手持ちの装備品と相談して、いろいろと試してみてはいかがでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×