質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Cast Lv9

光闇マジシャン

マジシャンの装備について質問です。

光闇マジシャンというものを考えてみました。
基本的にブリュンヒルデでEPを溜め、4回攻撃したら、御使いからペルセポネフォーゼ使用でダークマイン等を撃つのがコンセプトです。
蓄積ガード無視して攻撃できるのと、そこそこの火力は出るので結構使ってます。
様々な記事を拝見していると特化されている方が多く見えますが、やはりそのほうがよいのでしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

ありだと思います、特化との使い分けは状況次第だと思います。

単純な火力なら特化の方が高いので、阻害要因が無ければ、特化の方が優位な場合が多いです。

敵の属性が混在したり、蓄積ガードがあったり…という場合は、特化だと対応できないことがあるので、その場合は属性混在のハイブリッドの方が優位な場合が多いです。

どちらかに固執せずに、良い方を選択すれば良いのでは無いでしょうか?

以上、参考になれば幸いです。

状況によりけりだとは思いますが、

選択肢の一つだと思います。

コンバートを使うとより火力が出るのではないかと思います。

heppoco Lv106

ありだと思います。

蓄積ガードや属性ガード増えてきましたよね。光マジが初見でボスに突っ込み、光ボス相手に役立たず化する事もありますし(笑)

レシピ違いますが私も光闇マジを使う時はあります

用途はハイベルクなど光属性相手のソロ向けで、光女神で必殺技をガードしつつ 御使い→(闇女神)→龍撃 などで削ります

火力は特化には及ばないものの、生き残り率は高いです。使い分け次第だと思いますよ~

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
PSYCHO-PASSコラボ装備
コミッサ太郎ボディコミッサ太郎レッグ
コミッサ太郎ヘッドコミッサ太郎ハンド
コミッサ太郎フット
コミッサ花子ボディコミッサ花子レッグ
コミッサ花子ヘッドコミッサ花子ハンド
コミッサ花子フット
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×