質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
legna Lv18

強者の一番上

アスビダの一番上、流石に強すぎませんか?周り倒すまでダメ与えられないのにその周りが硬くて強い。当たり前のように一人は出落ち、挙句デスマッチだから蘇生ループも出来ない。真ん中から強くしすぎだと思います。これ本当にテストプレイしたんですかね。皆さんは倒せましたか?

これまでの回答一覧 (22)

ぱぱ Lv16

アスビダは取り巻きを復活させるごとに体力が減っていきます。

8000万→6000万→4000万

みたいな感じで(正確な数値は忘れましたが…)

二回ほど復活を使うとアスビダは覚醒をしますが覚醒後はアスビダに攻撃が通るようになります。
ここで取り巻きを無視してアスビダを集中放火してアスビダを倒すと取り巻きは動かなくなります。
後は動かなくなった取り巻きもといサンドバッグをひたすら殴るのみです。

私の場合は光マジ2風マジ2風マセ1で越しました。

他3件のコメントを表示
  • heppoco Lv.106

    私の時は2回回帰で5000万でエクステしていなかったので、あまりダメ通ってないと3回目からですね。情報大変助かります。エクステ後って攻撃パタンは変わるのでしょうか?

  • ぱぱ Lv.16

    三回目でしたか。 誤情報すみません。 エクステ後は攻撃頻度が増えて全体攻撃らしきものもしていたような気がしますが全て物理みたいなので御使いやシルフで回避を上げてれば全く当たらなかったです。

  • heppoco Lv.106

    情報ありがとうございます♪風主力でがんばってみます♪

  • Shanti Lv.17

    補足します。野良で風・光魔職5人の構成でした。回帰3回目でアスビダのエクステが来ましたがエクステ後もダメージを与えられる事はありませんでした。4回目の回帰後にも攻撃通りませんでした…何か理由があるのでしょうか?物理しか通らないとか? とは言え、回避パテで攻略出来そうです。情報ありがとうございました。

たま Lv65

風風ネクロx4と光マジでクリア出来ました

途中で光マジの御使いEPを回収してボスで開幕御使い→タゲ全部取って貰う

あとは御使いとシルフ切れないようにして範囲やってれば余裕です、時間かかりますが。

逆にプリも回避ロードも居ても、女神まで御使いやカームでタゲ取りさえすれば必要ないです、むしろ居ても枠の無駄かなと感じました。

ぴのこ Lv126

時間はかかりますが。

風女神、御使い、風ブラスト、風フレアなどのマジ5人で倒せますよ。
開幕御使い、あとは御使いか風女神のどちらかが必ずかかっている状態にして攻撃は全回避、この状態でひたすら全体攻撃を。

EP管理間違わなければ勝てます。

お供全滅させると真ん中のHPが勝手に減りますので、それを利用して倒します。
EPは女神で減り続けますが、風女神1ならEP12が最低で戻ってきますので問題ありません。

光女神、御使い、御使い、そうごでもいいと思います!

他の方仰る通り覚醒後はお供1倒せば真ん中に攻撃通るので、その状態で真ん中叩いてもいいですね。真ん中がいなくなればお供は攻撃してこなくなりますので、EP管理間違えても安心です。
ご参考まで。

珈琲 Lv17

野良で倒してきました

風マセ
風マジ
御使い光マジ
あと開幕でタゲとってくれて倒れた二人

めちゃめちゃ時間かかったけど
回避さえ出来れば あとは削るだけ

パテ組めば楽そうですね

御使いか風フォーゼもって範囲してればソロでも倒せる程度なので強すぎることはないと思います、しいていうなら15分しかない時間で周回はかなり無理があると思いました。

他2件のコメントを表示
  • Tinu Lv.97

    一番上ソロは流石に信じられないのですが、本当にソロクリアなさったんですか? 開幕フォーゼ前に攻撃集中して倒れるか、EP切れ起こすとしか思えないのですが。

  • アル・ルゥ Lv.41

    戦闘開始直後に御使い、風フォーゼなら1本でやればEP12は最低でも確保できるので可能ですよb

  • Tinu Lv.97

    疑ってすいませんでした。光マジで一時間ほど掛けて倒してる人いました。

heppoco Lv106

風風ネクロ1風風マセ3で倒せませんでしたが、風風ネクロが4人いれば何とかなるかもです。

エクステ後に攻撃パタンが変わるのであれば別ですが、物理攻撃しかないので風女神後はノーダメです。周りを全部倒すとよろめき?だかで自動的にHPが減るため、単純計算だと5回くらい回帰すれば自滅します。風風ネクロが分火力20万×5×6回×4人だと1分=女神2回で回帰ができ、5回回帰させてもEP十分持ちますね。

...あくまでも計算上です。なんかあまりにもひどいのでちょっとやる気がでません。。。

取り巻きは殲滅せず、1匹だけ残して耐久してると15分くらい経過後、真ん中にダメ通るようになります。

風斧1個でずっと回してればEPの管理も楽だしオススメです♪

ソロで約1時間かかります。

お友達を連れて挑みましょう!

白檀 Lv45

野良で4回中、3回勝ちました
どれも30分かかっていません
運よく攻略を知ってるもの同士が揃ったかんじですかね
しかし初回は勝てるきがしませんでした
そんな阿鼻叫喚は未だに聞こえてきますが・・
フタを開ければ簡単
物理回避とep切れ、あとは根気とバッテリー、アプリ落ちさえクリアすればソロもオッケー
つまらないし時間だけかかってイライラしますよね
途中落ちたくなっても他のメンバーに悪いし
ボスやったあとの棒立ちザコ処理が長引くとまた苦痛
こころが熱くならない・・・
もうやりたくないから今は一番下で素材集めしています。
それもなかなかレア出なくてイライラするんですけどね、15分しかないのにぃーー(*`Д´)ノ!!!
全部レアにしてくれー!

馬刺 Lv67

こんにちはー
攻略出揃ってるようなので、質問者さんもクリアされたかと思います。

魔職やらない知り合いが(普段物理でロッド拾いもののみ)、風ネクロソロでクリアしたと聞いて、私も装備聞いて行ってみました。

風風4光1魔職構成、時間内に2回回れました。
風女神2、EP5のロッド3本です。

最初女神2でぶっぱして、2周り程全体倒したら1個体制で。女神切れかけたらもう1個使う、という感じでした。
開幕で事故、途中スキル遅れで死人が出たため、保険で1人創覇帝積んでいったのが役に立ちました。

回避ロードさんが居たら、回復は要らないと思うんで、虎とかしてもらうといいのかな?

ルーク2人位入れて物理パテもやってみたいですが、まだやってません。これ出来たらプリさんや回避型でない物理職も回れそうなんですが、、
とりま風風ネクロ1火火マセルク2プリ1とか…覚醒後火火マセが真ん中倒しで。プリのヘイトあるんで、こっちの方が難しそうですねえ。

では私からは少し違った方法を…
ユーザーの職業はナイトです。ユーザーがしっかりしていれば残りはどの職だろうが勝てます。時間はかかりますが

アスピダ及び取り巻きの攻撃は風女神以外のナイトの使えるスキルではダークロンド、アヴォイドチャージ、ハイアヴォイドチャージいずれか2つかかった状態で回避できます。シャドウロンドは分かりません。それを踏まえた上で
ヘイトスピア×2(できれば風属性、できれば1つは断罪の槍、)
風女神
ダークロンド、アヴォイドチャージ、ハイアヴォイドチャージから2つでいきましょう。

まずEPをそれなりに貯めた状態で自分が先頭で突入、すぐにロンドかアヴォイドチャージを2つかけましょう。この時にやられないよう注意です。かけたらヘイトスピアで敵全員の気を引きつつ30秒待って風女神発動、その後もヘイトスピア使いつつ、風女神が切れる瞬間にロンドかアヴォイドチャージ2つかかった状態であるように心がけます。敵が充分自分に引きついたと思ったら仲間を入れましょう。安定してないのに仲間が来ると、すぐに回避できない仲間でなければやられます。仲間が来てからも常に敵を引き付ける、自分の回避状態を維持する、この2つで、他の味方が御使いなかろうが風女神なかろうが、攻撃は自分に来るので勝てます。
しかしまぁけっこう綱渡りでもあるので力が試されますね。
この理論なら最悪全て高級未満の
ブロンズレイピア
アイアンランス
だけの構成でも可能かもしれませんが、そこまでは分かりません。

回避創覇ビショ×2、風範囲×3のパーティーで行けましたよ
物理攻撃しか来ないので回避上げるとどうにかなります
風女神は2積むとイピが足りなくなるので1にして、ビショさんが上手くタゲ取るか風女神2のメンバーがタゲ取って回避すれば安定してクリア可能です

負けるパターンとしては、親衛隊が中途半端に残ってしまいEPが回らなくなった場合ですね
対策としては殲滅火力のいるパーティーでは単体火力はいない方がいいかもしれません(あくまで個人的な意見です)

heppoco Lv106

おかげさまでソロ撃破できました。みなさま情報ありがとうございました。参考までに私の情報をのせおきます。

ポイントはやはり回避。風女神だけでは切れ目に攻撃を喰らうため、切れる前にアビスを使いました。アビスは至高、回避1000で問題なしでした。

ついでに最大EP回復の時間も稼ぐと、ネクロではEPを14~16で維持できます。

回帰は1回毎に1400万弱HPが減ります。3回目くらいからエクステ前でもダメが通るようになりました。エクステ後は攻撃速度があがりますが、物理攻撃なので回避できます。

所要時間は40分弱、集中力が大事です。。。

ネクロで風風 パセリ ステラ ブラスト積んで、テレビ見ながらソロで倒しました。開幕ミリオン、風1の効果が切れる前にもう一本の風を使う感じです。

kmmn1025 Lv155

一人の光マジシャンがほぼソロで倒してくれました。
光女神、御使い、光武器×3の構成でした。
敵は物理オンリーなので回避を切らさなければ最終的に勝てますよ。

今強者の最中ですが、ソロでたおす強者ユーザーがいましたwwww

総合30万前後、
あと武器名調べるの面倒なので必殺スキルだけでいうと
シルフフォーゼ
ハリケーンステラ
エアロクラスタ
ミリオンエクスペリエンス
(あと一つ不明、上記のいずれかの重複?スキル時間まで調べてないです:)
これでスキル使いまくりで勝ててましたね。

僕含めた残り4人は早々に床ペロしてしまったので、アスピダHPが3分の2も残っていたのですが、30分以上かけて勝ってました。すごいですね。。

ミロ Lv27

時間かかるけど難易度はかなり低いよ( ̄ー ̄)
魔職ならカームか御使い持ちの範囲4本で楽勝
物理なら風フォーゼ2本積んで効果切れないように1本づつ使用して取り巻きを倒してたら30分位で勝てるかな(  ̄▽ ̄)
Pt組んでたら魔職がカームか御使い使ってヘイト集めて他は風女神使えるまでは待機してたら5人で回復無しで楽勝だよ(ノ´∀`*)
まあ時間かかるから面倒やけどね(  ̄▽ ̄)

たま Lv65

9割方1人で削ったので、ソロでいけますよ

開幕アビスカーム→シルフ→ロッドx3→保険でアビスカーム→シルフ→の繰り返し

女神1つしか使用しないのでEPが12以下にはならず常に11は確保出来ます

シルフ中に隙が出来ない様にカーム使います。
余程の事が無い限りまず死にませんが40分程かかりました。

凄〜〜く時間かかりましたけどソロでも倒せましたよ。装備構成の検証の為にソロで行った所為で1時間以上かかりましたけど。
風女神とキーパーでスキルの切れ目無くせば一切ダメ喰らわないので、後は攻撃するだけです。風女神2本だと火力が無いとイピが切れるので、風女神+御使い、キーパーなどが良いです。20分過ぎた辺りから取り巻きいても真ん中にダメが通るようになるので、時間さえかければ難易度は低いですよ。

野良で回避ロード2 風女神がトランスだけの人・・・
風1マセ2で行きました。 自分は風1マセでした。
40分ほどかかりましたがなんとか勝てました。
もう一人の火力さんがアーカムオリジン4発ぶっぱなしてなしてたのでなんとかなりました。自分も4本あったら早く済んだかもしれません。

ロードさんが頑張ってくださったおかげなのでいいロードさんとめぐりあえることを祈ってますm(*_ _)m


頑張ってください!!

風風マジで行きました。
パテは風ネクロ、風マジ、風マセ、プリ、ロードです。
風風だとEP持ちそうになかったので、次は風女神、風範囲3、風弓のネクロで野良してみようかなと思ってます!
弓は覚醒後の真ん中用です。

わちゅ Lv121

お試しがてら野良で風1ネクロで行きました。

イーター×2とステラ×2という「顰蹙買うかな?」という装備で。

メンツは回避ロード1、風プリ1、ナイト1、風風マセ1でした。

ロードさんがずっとタゲを取ってくれていたおかげで、一度も危険な場面もなく時間はかかりましたが越えられました。


  • わちゅ Lv.121

    追記です。構成を変えてもう一度やってみました。フォーゼが魔弓のみなので風1ネクロのままで、フレア1、ステラ2、キーパーです。他の方たちは回避ではなかったため早々に倒れてしまい、結局1人でやることになりました。私は大した火力がないので1時間かかりましたが、開幕さえ気をつければ安全に回避し続けられましたので、同じような構成の人が何人かいるともっと早く終えられますね。

のの Lv50

風火力でいってザコ倒したあとアスビダに一発いれたら直ぐザコ復活しました。しかも全快でorz
とてもepもたないっす。

全員御使いマジでチマチマ削ればいけそうですけど1日かかりそうですね(笑)

とりまがんばりましょ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×