質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Mili Lv10

グループ

少し前に私が主としてグループを作ったんですが
クエスト中に仲良くなった人を誘ったり、ワールドで募集かけたりとメンバーが20人ほどになったんですが、
メンバーの一人一人名前覚えてますがつい昨日ですが、私がインしてない間にメンバーが1人増えていました。(Aさん)
それで先ほどAさんがインしたので はじめましてこんにちはーみたいな挨拶したのですが、見事にフルシカトされました
それであるメンバーがインしまして、(Bさん)そのAさんがBさんに ○○さんおはよ♡
みたいな事いって、その時点で ん? と思えてきて
さらに Bさんに 『言いたい事があるんですが』と言って
その時は私は会話を見てたんです
そして『会った時から好きになりました♡』と言ったので

さすがに そういう発言は控えてね〜!と言ったのですがAさんはまたフルシカト
そんな感じの出会いを求めるような発言をしてたので、誰がAさんを勧誘したのか分かりません
グループなど始めて作ってどう対応したらいいか困ってます。
皆様がこういうような体験した時どんな対応しましたか?

読みずらくてすみません!

これまでの回答一覧 (9)

Tinu Lv97

他のグルメンの迷惑になるので以下やりとりは基本的にDMで行います。
まずBさんに何の相談もなくグルメンを増やすのはやめて欲しいと伝える。
次にAさんに、Bさんがグルメンに相談なく入れてしまったことと、質問者さんがグル主であることを伝え、グルチャでやるのはやめて欲しいこと(出会い厨的な行為)を伝える。そう言ったことが聞けないのであればグルを抜けて下さいとはっきり伝える。
シカトされるようであればBさん伝に言ってもらうこともする。Bさんがグルや質問者さんより、Aさんを優先するようであればBさんにもグルを抜けて欲しいと伝える。
AさんもBさんも話を聞かず、グルを抜けもしないようであれば、他のグルメンに事情を説明して、AさんBさんを抜かしたグルを新しく作り、そちらに移住する。

グル主が迷惑行為をするグルメンなんかを追放できる機能があれば良いんですが、無いので話し合いで解決しない場合には新しくグル作り直すしかないのが面倒ですね。

  • Tinu Lv.97

    BさんがAさんを加入させたのだと勘違いして回答してました。ひとまずBさんを加入させた人を特定して、対処して下さい。

馬刺 Lv67

「出会い系禁止」、「余所でやれ」って普通に言います。
日頃からオープンな雰囲気作っとくと楽ですよ。

あと、他の人が勧誘してOKなグルですか?
そういうときに責任の所在に困るんで、今後は主のみ勧誘って決めとくといいと思います。

  • Mili Lv.10

    基本的には私が勧誘していってるんですが、他のメンバーが勧誘出来るとは知らなかった為、責任は私にもあると思います。 やはり事前にルールを伝えるべきでしたね!

@Lucy Lv21

グループを運営する以上、このような問題は避けて通れませんね。

今回のようなトラブルが起きた場合や、何か方針を定めるときの
ルールをあらかじめ定めておけば良いと思います。
例えば、
①小数決
  あらかじめ数名のメンバーに決議権を持たせる。
②多数決
  言葉通り、多数派の意見を採用する。
のいずれかで決めると事前に伝えておきます。
①と②は、ケースバイケースで使い分けることを前提にし
そのどちらを選ぶかは主が決めるでよいかと。
※ちなみに、主の意見を一方的に押し付けるという案は
 他のトラブルに発展する可能性があるので、あまりオススメしません。

この決定にも従わない場合、NG登録するなり、他のグループへ移行するなり
対応すれば良いかと思います。

DA Lv17

こんにちは

今のグルを存続していきたいなら
ある程度明確なルールを決めて仕切り直しですね。

それが無理なら他の方も言っていますが
グループを作り直した方がよいかと思います。

最初にルールを決めておかないと途中で方針を変更した時に
不信感や反発でうまくいかないケースが多いので
グルに協調性を求めるのであれば、
面倒ですが最初に明確なルールを作った方が
もめなくて良いです。

頑張って下さい

そういった問題が起こらないように最初で決め事をしておいたらいいんでしょうけどね!
フルシカトとかされている時点でグループの雰囲気はこれから悪くなる一方な気はします。
何度もこういったのを見てきましたが、誰かが注意して大概グルの雰囲気が悪くなって数人がグルから離れていき、結果グル解散って流れになりました。

態度が改まらないようであればグルから抜けてもらうように話をもっていくしかないでしょうね。話しを聞いてもらえるのであれば(笑)

新しいグループを作ってみてはどうでしょう?
そういう人にDMや注意をしてもムダなので
しっかりルール作って今いるメンバーには個々にDMを送り
説明して、賛同してくれた人はきてくださいみたいな。

kmmn1025 Lv155

グループ機能が限られていますので、再構築をおすすめします。
私が質問者様の立場に立ったとすれば、その方にDMで雰囲気を守って欲しいなど軽めに伝えて理解してもらえなければ再構築します。
相手の方も悪気は無いかもしれないので、難しい問題かと思います。
今後、グループ機能が充実するといいですね。

グループも多種多様存在します。そうゆう事が目的でやってるグループもあるくらいですし。

質問主さんの作ったグループであるなら、一度グループメンバーと話し合ってみては?まず質問主さんのこうゆうことは嫌だ、こうゆうことはいいと思ってる事をメンバー全員に発信して、それでも残っていただけるのなら今後ルールみたいなモノにすればいいし、めんどくせとかそうゆう事俺はしたいからムーリーって方には脱退していただければいいかと?

ちなみにたくさんグループ入ってると色んなグループの会話に参加したりで中々見れないこととかあるので、その方もシカトとかだったのかはわかりかねますねww


グループ良く誘われますが基本あまりルールもなく質問主さんがおっしゃった発言がバンバンな所が多いですねww
けど、質問主さんが不快に思われるならするべき事はグループ全員との話し合いかと思いますよ♪返事ないからってシカトと決めつけず、それぞれリアルもあるでしょうし気長に頑張ってくださいませ♪

  • Mili Lv.10

    いえ、まだグループ作って間も無くメンバー20人程でその時インしてた方がAさんBさんそして私の3人で、AさんがBさんに一方的に出会い発言してたので、無視と明白でした。 やはり、みんなに納得頂けるルール決めたほうがいいですね!

残念ですが、そのグルを質問主様が多分望まれるであろうレベルに戻すのは非常に難しいかと思います。

製作者権限で強制脱退とかさせることは出来ないため、対話で抜けてもらうか自主的に消えるのを待つかになるでしょう。

グループは複数所属することが出来るので、そのグルのチャットを見ているのかさえも判断出来ないため、必然的にDMになるでしょうがこれもほとんど意味はないでしょう。

なので、その人が嫌だと思われる方はNGしましょうとメンバーに一人一人言いましょう。

その時NGせず普通(罵り等は除く)にグルチャで会話する人がいたらそのAさんを入れた人の可能性がありますね。

メンバー全員がNGすれば誰からも見えず在籍してるだけの存在となり、そのAさんが仲間を呼ぶかもしれませんが、仮初めの平穏は訪れるでしょう。

そのまま活動しなくなれば特に問題はないのですが、やはりいきなり何をするか分からない爆弾を抱えていることに変わりはなく、ストレスを感じてしまう可能性があります。

よくあるルールとして、グループに入れる際には自分に相談することをルールにしたり、許可を出したとしても、そういうグループを乱すような行動をしたら脱退してもらうことを事前に了承してもらってから加入させる等の方法が今後を防ぐ対策としてはよく思い付かれることですが、そういう人をなくすのは難しいです。

また、これも凄く嫌な方法な上確実な方法ではありませんが、Aさんを加入させた人が誰かを特定出来れば特定し、その人に上記の決まりを守るように厳命し新しいグルに移行するか、守らなそうならその人を抜いて移行するのが一番だと思います。

無理に実行する必要はありませんし、ご自身に無理のない判断が出来良い結果になることを祈っております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×