剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
サムライの立ち回りとして、基本的に戦闘に入らないようにする事
邪魔でしかないです
①まず、職をウォロに変更する事です。
②そして、尻と御使いを積みます。
③PTには入らず、ソロで狩ります。
攻撃が早く、回避があり、ssヒールでの回復量もある為、
ソロでそれなりに狩れる狩場が多々有ります。
しかし、蓄積を産み、ブレのテンポを狂わせる為
PTでは好まれません。ファイと同じ扱いです。
ズバリ、過疎でソロ狩り!
誰にも迷惑かけないから!
正直、いて迷惑なことはあってもいなきゃいけないジョブではないし。
よほど魔職をやりこんだ人のサムライ以外は寄生にしかならないんで。
今の時代に侍はいりません。
シシオウ担いで行った日には蓄積されてお尻火力の邪魔をしてしまいます。
現状でデバフが必要なところはほとんどなく、侍でなければというデバフ効果もないので…
立ち回り場所としてはマテの試練でギュィィィーン『つん』くらいですかね。
サムライの立ち回りは魔弓中心のデバフかな?
サムライ使う初心者が多いですが、現状はウォロの劣化版の立ち位置しか無くサムライ使うメリットは全く無いのが正直なところです。
水女神妖刀→魔法が使えない
火女神妖刀→イクが多段出来ない。
光尻→使えない。
闇尻→使えるけど必殺スキルの相性が微妙
こんな感じなので火力は期待出来ない。
妖刀は火力のインフレに対応した武器が無いので火力としては、今後に期待するしかないです。
デバフとしては、白夜で属性デバフ、メルトで物理デバフ、チェンジやシシオウで物魔攻のデバフ辺りの立ち回りがしっかり出来ればそこそこウォロの劣化版として使えるかと思います。