質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇尻ブレイカーでのPVP装備について

次のPVPに闇尻入りのブレイカーで行きたいのですがなかなか装備が決まりません(~_~;)
持っていて使えそうなのが
闇尻斧究極×2(コスト5)
闇旧女神金改、ベル金改(コスト3)
黒蝶金(コスト2)
刻針斧究極と金、スカルワンド金、ダークザイン金改、鬼殺し究極(コスト1)
です。回避魔職にも対応出来る装備だと嬉しいです。
自分では上手く決められないのでどのような装備が良いか教えてくださいm(_ _)m

これまでの回答一覧 (3)

他の方がおっしゃる通りで火力も回避もしたいのであればブレはだめだと思います。
自分は闇尻使用の場合はファイが安定しましたよ。
闇尻、アビス弓、闘輝剣、刻針、バルトクレイ、アビス剣
刻針枠をアビス剣と気分で変えてましたが刻針のがいい気がします。
あくまで私個人の体感ですが割と早いターンで一匹は狩れます。
全て闇の究極になります。

残念ながら そもそも闇尻ブレイカーで勝つのは難しいと思います。

PVPでは回避が重要で始まったころは攻撃に当たらずに攻撃を当てることができる風マセや闇マジが流行りました。それに終止符を打ったのが覇軍と白豪の組み合わせです。これにより回避スキルを使われる前に相手を倒すことができるようになりました。

さて闇尻ブレイカーを見てみると まず覇軍白豪のように開幕すぐ相手を倒すことはできませんよね。かつ命中率をあげる例えば与一のような武器を装備することもできません。

PVPではどう相手を出し抜くかが醍醐味ですし…もちろん私が言ってることがすべてではありません。もしかしたら間違えていることを言っているかもしれません。この意見を参考にして結局はご自分で構成を考えるのがよいかと思います。

聞いていることと違う答えになったことお許しください。

酔拳 Lv25

回避魔職目線から回答させていただきます。
恐らくジョブがブレの時点で回避に対応するのは厳しいです。
与一やアビスゲイツ多段で命中を上げないと、良くて最初に一発専用を当てられる程度です。
ブレはワンドが持てるので必中のザインを持つのは意外性がありますが、回避魔職の多くは闇属性です。魔攻の低いブレでは有効打を与えるのは難しいと感じます。

今お持ちの武器を利用して、
回避魔職として敵にいたらちょっと嫌だなと思うのは、
マセにして
(コスト2のEP回収用の弓)、闇尻、(闇アビスゲイツ)、刻針、鬼殺し
ですかね。光の尻与一と同じ考え方です。

今のまま闇ブレでというのであれば、自分なら回避対策は捨てて、
闇尻、ベル、刻針、鬼殺し
とします。
闇尻必殺までたどり着くのが大変そうな気がしますが…うまくはまれば回避のない相手にはそこそこ脅威になるかな、と。

何をやるにしても相手や味方次第なところが大きいですが、手持ち武器をひっくり返して組んでいくのがログレスのpvpの楽しいところだと思います。
いろいろ試行錯誤してがんばってみてください!

他1件のコメントを表示
  • 酔拳 Lv.25

    あ、アビスゲイツのところはフラッシュレイ(必殺:ハイヒットチャージ)の方がいいかもしれないですね。闇尻なら使用後はEPの心配ないですので…

  • 夜露死苦 Lv.6

    因みに闇シリからのアビス使っても、斧だと命中足りずに当たりません。(回避職に対して)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×