質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

回復ガーディアン

画像の装備で祈りの秘技2×3、極意1×1で未だに回復量が0のままなんです
後光神獣上でも装備すれば回復できるようになるでしょうか?

参考までに回復ガーディアンが出来る人のステを見していただけたら嬉しいです(=゚ω゚)ノ

これまでの回答一覧 (6)

kmmn1025 Lv155

回答失礼します。
ガーディアンの回復量は色々試しましたが、防具、アクセサリーのスキルが重要だと考えます。
詳しくは添付の画像をご確認下さい。
私のバフ無し専用回復は平均3000です。
聖王スキルは、服下が3,2アクセが4,5です。
余談ですが、この状態から装備を風神獣上と腕に変えるとステは変わりませんが回復量は1500前後まで落ちます。
魔攻と光属性も大事ですが、祈りの極意や聖王や光神獣シリーズのスキルレベルを上げるといいと思います。
私は、閃光の祈りがスキレベ1なのでロード腕にしていますが、次の光神獣イベントで籠手集めを頑張ろうと思っています。

以上、参考になりましたら幸いです。

ご質問などございましたら、コメント下さい。

他1件のコメントを表示
  • アルバコア Lv.20

    回答ありがとうございますm(_ _)m 非常に参考になりました! 防具下も秘技l2より至高神獣下の方がいいということですね。 防具上も至高でも光神獣、腕も光籠手ですね(^-^) さっそく質問に入らせてもらいます!(≧∀≦) 極意と聖王sl4はすごいでね!どこで集めましたか? 魔攻が高いようですがよければ補助枠も見せてもらえるとうれしいです<(_ _)>

  • kmmn1025 Lv.155

    画像添付もあったので再回答いたしました。

このゲームでは、説明文の"大きく"や"大幅"と言った表記が重要になります。
極意はあちこちで話題になり、一見かなり優秀なように見えるのですが、説明文の表記上は"大きく"となっています。
また、秘技になってしまうと、この表記がなくなってしまいます。

そして光神獣は究極装備であれば"大幅"です。
至高でも"大きく"であり、極意と同等であると言えます。
他にも祈りの小手などは"大幅"表記ですね。

極意系の利点は属性に依存しない点でしょうか。
火、土、闇でメイス回復量を上げたい、などと言った場合には使えます。
そのような状況があるのかは別ですが。

質問主様の状態であれば、半端に秘技を入れるよりもまずは光神獣アクセを入れてみるのが手っ取り早いと思います。

また、魔攻、光属性につきましては、0の状態で幾ら上げようが0のままです。
ただし、まるっきり関係ないわけではなく1000を2000にする効果はあります。
魔攻が5000しかなかろうが、アクセがしっかりしていればメサ必殺で5000程度回復します。
補助の優先度はHPや物防優先で私は構わないと思います。

以上、私見ですが参考になりましたら幸いです。

こんな感じです

参考までに答えます。

前のボックスでガデをやり始めた者です。

回復量を増やすには、魔攻を上げないと行けません。
なので、自分は武器補助は魔攻重視で、防具は補助効果ありを重視、アクセは光染めの小手やガデアクセで固めてます。

また、防具、上は光神獣、下は貴方と同じです。
(自分は光だけど…)
アクセは頭は、同じですが、自分は究極。スキルレベルは3
腕は光の小手の祈り1
足は、メダル周回したりするので、ブレ足で、

メサ、専用で2000台、必殺で5000ぐらい回復出来ます。
オシリス(メイス至高)使用しても、回復量はあまり変わらず、パテの鬼バフ使用で、回復量が8000〜10000ぐらい回復出来ます。
なので、魔攻を上げてみては、いかがでしょうか!

新人ガデの意見なので、間違っていたらすみません<(_ _)>

kk Lv50

回復は魔攻依存・属性依存とあります
回復ガデをするときは新天人よりも天人の方が良い場合もあります
ガデはメイス苦手なのでこの2つ中々上げにくいので防具と補助で上げて行かないと行けないのですが
やり過ぎると紙みたいなガデになってしまいます

パテなら軍など積んで貰ったり工夫次第です

ルークにする事によりセンスで回復する事も出来ます

魔攻・属性も頭に入れて防具・アクセ・補助枠の
装備を見直して見ては如何でしょう
後はスキルレベルを上げれるだけ上げて下さい

kmmn1025 Lv155

ご質問の回答失礼します。
※画像見づらくすみません。
聖王と極意については、メタハンが中心ですが年始のイベントで聖王はかなりドロップできました。
防具、アクセサリーの選定については別の回答者様のご意見が参考になるかと思います。
私の回復ガデのステータスですが、HPを表示で20000(戦闘時は27000越えます)魔攻と光属性を各10000を目標に試行錯誤いたしました。
ちなみに魔攻と光属性を更に上げてみたところ回復量に変化が見られなかった為、今後はこのままHPを上げていきたいと考えております。

補助についてお勧めは、
武器なら光属性のメイスがトータルバランスが良かったです。魔剣と妖刀は魔攻確保です。聖剣は6本必須となります。その他はHPの補填を考慮しました。

防具については、あまり選択肢がなかったのでHP 重視してます。

アクセサリーは、総壁の腕が魔攻HPのバランスが回復ガデに最適です。今も回収可能なので全て埋めるつもりで集める事をお勧めします。

以上、参考になりましたら幸いです。

質問主様なら足の極意を育てて、頭は光神獣の獲得を目指す 聖王の獲得を目指す事をお勧めします。
腕は私もですが、光ボーイから頑張って究極光の祈りの籠手を沢山集めてスキレベを上げていきたいですね。
お互い頑張りましょう。

追加質問ありましたら、またご遠慮なくどうぞ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
防具・アクセ
神獣サンドリアΩの覇装-上-神獣サンドリアΩの覇装-下-
神獣サンドリアΩの覇装-頭-神獣サンドリアΩの覇装-腕-
神獣サンドリアΩの覇装-足-
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×