質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ブラッディリリーの基礎知識としては、高回避、高命中、高い属性値の三つが上げられます。このうち、高命中については廃課金でも大差はないので、属性値をどうにかする方法からです。

必須職 サムライかウォーロック×3
必須武器 白夜(闇)

この白夜は以前の武者キノポクエストの周回報酬だったので、持っている人は比較的多いと思います。デバフ効果についてはガードされても相手のステータスを下げる事が可能なので、相手の属性値を下げるためであれば白夜は非常に有用な武器です。

次に、高回避をどうにかする方法です。

必須職 白夜がある前提ならそのままサムライかウォーロック×3
必須武器 スカイダイバーか紅殻の爪弓(至高でも高級でも構いません)

こちらの命中を上げるか敵の回避を下げましょう。

次に、ブラッディリリーが使ってくる攻撃についてです。
ブラッディリリーが使ってくるのは物理範囲攻撃であるきついムチ、範囲魔法攻撃であるダークバーストとダークブラストが主です。危険な気配を使った後で高威力の単発物理攻撃を使ってきますが、攻略法についてはきついムチと同じなので深く考える必要はありません。

端的な話、相手の物理攻撃力と魔法攻撃力を下げましょう。

必須職 ファイターかマーセナリー
必須武器 フォレスターか閃壊の紅斧

これで相手の攻撃力は下げられます。パーティー全体で最低でも四本は確保しましょう。
次に魔法攻撃力ですが、ブラッディリリーは大して魔法攻撃力は高くないので以下の通りになります。

必須職やはりサムライかウォーロック
必須武器 フォレストキーパー

パーティー全体で三本もあればダークブラストですらほぼノーダメージに抑えられます。闇属性は高ければ高いほど他の五属性に対してのダメージが上がるという特徴があるので、白夜でリリーの闇属性値を下げていれば恐るるに足りません。

この時点で既に蘇生がなくてもクリアできる状態ですが、それでも一つのミスが命取りになる場合があるので、このパーティーに居たらいいなという程度の無課金でも装備を集める事が容易な職を三つほど挙げておきます。

優先順位① ミスリルメイス、またはルビーメイス持ちのプリースト

最低でも二本は持ちましょう。三本はいらないです。
あとはガーネストパレスか深紅の聖棍を入れておけばいいです。パーティーに一人は必ず確保しましょう。

優先順位② 軍撃刃斗、クレストランス持ちのルーク

クレストランスさえ持っていればナイトでも構いません。これはいてもいなくてもどちらでも構いません。

優先順位③ アルテミス持ちのレンジャー

EP回収効率に優れているので鷹の雄叫び(咆哮)やスペルバインド(エレボスバインド)を連続で使えます。これもいてもいなくてもどちらでも構いません。

防御に不安があるなら②を、命中に不安があるなら③を入れればかなり安定した戦いが出来ます。
ちなみにこれは総合18万のパーティーで勝つ事を前提にしたものなので、フォレスターか閃壊の紅斧を持つ人を風マセに入れ替えたりしても勝てます。ですが、必須職であるサムライかウォーロックが三人は居ないと確実に負けるので注意が必要です。

最後に、このパーティーなら風マセ、天人バフルーク、蘇生プリなどの無課金では装備を集める事が難しい職は一つも必要ないです。もちろん時間は掛かりますが、無課金でもエンドコンテンツは無理じゃないという事を知り、楽しんでもらえたらと一プレイヤーとして思います。
もちろん女神もいらないのでかなり緩くやれると思います。
ただし、物理職は最低でも命中値を800以上確保してください。じゃないとウェポンブレイクが当たらないので。

ブラッディリリーの攻略については以上です。

Q:質問ではなく攻略法です。

激しく今更感がありますが、攻略サイトに書かれているような装備は無課金では集める事が難しく、エンドコンテンツでは無課金者はいらないというような空気があります。そこで、無課金でも比較的集めやすい装備での攻略を乗せたいと思います。

例によって500文字ではあまりに少なすぎるのでコメント欄を覗いてください。

ここではブラッディリリーについて書いて行きます。

  • あたたた Lv.117

    リリーって危険種の1番初めの奴ですよ?そんなのがエンドコンテンツだとは思えません。エンドコンテンツとして出すなら、最低でも機械神、神獣、邪神、ぐらいのをエンドコンテンツと言うのだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け