通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

kmmn1025 Lv155

オシリスでの多段による効果は確かにでかいと思いますが、火ディバでも同様に土フォゼや水フォゼでも多少多段にはできたかと思います。
このサイトの管理者が未更新かどうかは別として、評価9.5は無いと私は思います。
仮にですけど、虎3本の尻2本で物理が完全回避できたと仮定します。
今まで私が知る限りのクエストで物理がきついのは、今のウォリアー足の装具です。
仮定の装備で全部避けれたとしてもはっきりいってパテには枠がないかと思います。
グリムの評価が上がったのは、グリムの回避とメサのタゲ取りが有能だからかと思います。
虎で全員回避させるよりもメサグリムでタゲ取りして回避すれば武器二本で解決します。
最大Epも減りません。
尻尻虎1で完全回避ができたとすれば9.5だと私は思いますが、それであれば火火虎の時点で虎の評価や人気が上がっていたはずです。
回避するなら、火や光の多段滅の方がメリット大きいかと思います。
よって評価は妥当かと思いますね。

Q:光属性のフェイスレイピアについて

フェイスレイピアの虎の先陣ってなかなか使えると思うんですけど、ここでは評価7なんですね。

尻で多段掛けすれば、物理は全て回避出来るし攻撃も魔攻もあがるので光属性なら9.5くらいの点数でもいいと思うんですけど、皆様どう思いますか?

  • エスト嬢 Lv.14

    あら?そうかしら?お尻前提であれば、グリムロッドよりもフェイスレイピアを積んだ方がよろしいかとおもいますわ! 理由として、光フェイスレイピアを、装備することによって①武器枠を全て光属性でそろえられる。(シックスセンスの恩恵が受けられる)②尻からの虎は3倍掛けの時点でグリムロッドよりも回避能力が高い③効果が全体に及ぶのでEPにも困らない④1本で重ねがけが出来る。⑤回避の他に物理・魔法攻撃も上昇効果がある。効果時間も長い。 以上のことから グリムロードよりも、尻虎ロードの方が優秀だと個人的には思いますわ!!

  • kmmn1025 Lv.155

    ご説明ありがとうございます。 ①については確かにメリットの一つであると思います。 ②については、多分間違いだと思います。 ③これはいいですよね。ウォリアー足の装具が実装当初はロードで虎を積んでましたからわかりますよ。 ④オシリス多段なら可能ですね。えぴも余裕だし可能ですね。 ⑤物魔攻の上昇もいいと思いますよ。 上記について②以外は理解できますが、肝心の②の信憑性が危ういです。 ちなみにこのgamewithでもオシリス実装後に光属性武器の評価も各武器事に評価の見直しが入っています。 残念ながらフェイスレイピアは選ばれていないようですね。 別にエスト嬢さんを批判したい訳ではないのですが、ご質問が「どう思いますか?」とあったので自分の意見を伝えました。 今後のクエストでその真価が問われそうですね。 さっきクリアした新しい鬼の危険種なんかですと、かなり役に立ちそうな感じもしましたよ。 8連続の強烈物理が全員にくるので、エスト嬢さんがいてくれたら攻略楽になりそうですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け