質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

kmmn1025 Lv155

こんばんは。はじめまして。

とりあえず画面が真っ暗になったり、あの音がしたら「┏○)) アザ━━━━━━━━ス!」とでも言っておけば周囲もレアだと気付くのではないでしょうか?

私のワールドでは最近その後からなんたらのやり取りを見かけないですね。

①失礼にあたる部分は、自身が引いたレアでも無いのに手柄を横取りした感じに見受けられるからではないですかね?それに伴う挨拶が無いことも含め。
②挨拶するのは、一般的ですよ。
ログレス内のチャットワードランキング二位が
「ありがとう」だったかと思います。
一位は「れ」でしたね。

今となっては、別に無言でもなんでもいいと思いますし、私自身も属性試練なんかでは、DMしながらとかグループチャットしながら遊んでいる時に挨拶はするのもされるのも面倒に感じる時もあります。

ただ、挨拶をしておけば訳の分からない指摘を受けずに済みますので挨拶して損することはないかと思います。

自分の仲良しのフレのランカーは、戦闘終わりはもちろん、周回終わりのパテ解散時にも必ず、
「ありがとう」と言ってます。
グルメンでかつ毎日一緒に周回していてもです。
感覚は人それぞれですけど、毎回きちんと挨拶しているプレーヤーの方が協力しあいたいと思うのではないでしょうか?

と言っている私は面倒と思っているんですよね(笑)
なんかすいません。

プレイスタイルは人それぞれですし、いちいち後からレア発言くらいで目くじら立てるのはおかしいとも思いますけど、チャットにまで書かなくても後からレア発言していると周りからはよく思われないのかもしれませんね。

Q:レア出現の挨拶について

みなさん、はじめまして。
昨日起こった、火神獣でレア出現時の戦闘について、質問させてください。

私が戦闘募集中で2番目に入ったところ、レアキャラだったので
いつもどおり「れあ」とチャットしたところ
1番目の方から、以下のチャットが飛んできました。

「いきなり入ってきて、挨拶もなしに、レアの連呼とは何様だ」と。

他の方も入ってきていたので、「失礼しました」と返信しておきましたが
正直何を言っているのか不明でした。こういったことを言われたのは初めてでした。

ここで私の質問は
・私の何が失礼にあたるかがわからない
・挨拶するのが一般的なのでしょうか?
の、2点です。

明らかに強い方のおかげで高難易度クリアした場合はきちんとお礼はしています。
が、今回のケースではパーティーの邪魔をしているわけでもなく本当に意味がわからなかったのです。
そもそも不特定多数で戦うことが多く、レアキャラ出現は誰にでも一定の確率で起こるので
自分の理解では苦しむところです。

ご回答よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け