質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

まず、物理多段という言葉がかなり曖昧に受け取ってしまっているように思えますので細かく説明します。

火リンカは魔法を+2段するのですが、その際火のアタックディヴァインを多段出来ます。
つまり
リンカ→アタディバと使えば
アタディバによる+2段効果がリンカによって3回分かかります。
つまり
2×(1+2)=6
6段一気に多段階数が増えます。

リンカ→リンカ→アタディバなら
2×(1+2+2)=10

リンカ→リンカ→アタディバ→アタディバなら
2×(1+2+2)×2=20

いわゆる阿修羅魔剣士はこれを利用して21段攻撃の、更に全体攻撃の魔剣を放てることが魅力でした。

ところがこれは運営による確認不足で起きた"バグ"であり
この組み合わせでのみ、発生する"バグ"でした
しかし、既にこれを目的に多量に課金してしまった方がおり、運営は既に修正をするわけにはいかない状況に追い込まれ、渋々これを"仕様"と認めました。

その為、他の属性では当然リンカが再販されようが、出来ないままであり
これは火属性にとっては非常に大きなメリットでしょう。

ただし、質問主様も仰るように、実際にリンカが出る確率が異常です。
ワールド全体で見ても極数人しか出来ない現状では募集等する意味もなく、
存在価値がある=募集等で必要とされる
と私は考えていますので今の段階では他属性ブレは存在価値があるといえます。

Q:火リンカについて

全属性のリンカ武器が開放されましたが物理の多段ダメージって火リンカだけなんですよね?
火リンカ轟だけ物理が多段して風、水、土、は物理多段しないってきいたんですけど本当ですか?
だとしたらこの先火ブレ一強で他の属性のブレイカーは存在意義が無いんですか?
つい先日土、風ブレイカーが組めるようになったのにとても悲しいです・・・
まぁ火リンカは滅茶苦茶絞られてて出すのも苦労してるみたいですが。
少し曖昧なのではっきりと教えていただけると嬉しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け