剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
プリ目線からです(*^^)v
そんなことないですよ!プリも慣れればすぐです!
私たちからすれば
mariteさんの様な耐久上げバフナイトさんは本当にありがたいです!
プリの私たちからして嬉しいナイトやロードさん以下の通りです!
1.龍やロクセなどの耐久上げをしてくださるとそれだけで
ヒールをする回数が下がる=プリがタゲを取られる可能性が減ります。
2.虎などの回避バフ頂けると、万が一狙われても
物理攻撃をかなり回避できます。
魔攻上昇もしてくださると回復魔法の効果も増加するので非常に助かります。
3.プリがタゲを取られた時、すぐに気付いて
プリを狙っている敵に挑発などの攻撃でプリから目をそらしてくれる。
このように、なるべくプリが敵から狙われないように、
万が一狙われても体力が削られないようにしてくださると
本当にプリとしては頭が上がりません!
【プリのお仕事】
「前準備」
①レア(ボス)が出る前までにEPをマックスまでためておきましょう
②EPがたまったら、BOSS戦での初撃は目立たないように
敵の注意を引かない武器を選択しておきます!
プリは物理耐久が低いので、タゲを最初にとってしまうと
自分の為のヒールだけでヒールを使いきることにもなりかねません!
(なるべく通常スキルが全体バフのようなものをさける。)
また、威力の高い敵スキルは事前把握し、さらに
どのタイミングで打ってくるかなどを覚えておきましょう。
『豆知識』
大抵の上位ボスは、エクステションをしたあと、
何かの技で1テンポおいてから大技を出してきます。
またHPが半分を切ると、大技の為のエクステションをする傾向が高いです。
【戦闘中】
①戦闘がはじまり、初撃が終わったら、とにかく城戦や熊など、
持っている武器で、まっさきにバフります。
このとき、タゲを取られないように盾さんが断罪や挑発などで
敵の目をそらしてくれるとありがたいです。
②バフが終わったら、失ったEPを補うために
ヒール武器などについている仲間全体に効果のある武器で
EPを貯めましょう。盾さんがタゲヲ取っていてくれれば
気兼ねなくこの行為をできます。
バリアゲインは非力ながらも、積めば大きな魔防上げとなるので
私はよく、初撃後は、バリアゲインを常備しています。
③自分のヒールで回復できる量のなるべくギリギリまで仲間のHPが減ったら
ヒールをします。なるべくヒールを多用せずに上手く回すためです。
ヒールのリロードが間に合わないときは、仲間が死なない程度ギリギリまで
HPが減ったところで、敵の攻撃が来る前にサークルをします。
④回復をしないとき以外は基本暇なので、リロードがたまったら
どんどんバフ武器を使いましょう。
⑤ ②後は基本③、④を繰り返します
こんなかんじです!
参考になっていただければ幸いです。
って、べっ、べつにアンタの為なんかじゃないんだからねっ!///
ナイトを本職にしております。
覇王級等の難易度のクエを回していると
本当に魚、プリの有り難味が身に染みます。
絶妙なタイミングでのヒール、マジドレ等は
職人技すら感じます。
私などヘイト管理と自身のEP管理位しか出来ず
周りに肉壁バフぶっぱと思われても仕方ないと思っております。
そこで質問なのですが高難易度クエの際に
①魚、プリの基本としている動き、考え方。
②他職にこうしてもらえると助かる動き、考え方
自分でやると一番わかると思いますが装備構成の敷居が
高過ぎて武器が半分までしか手を出せておりません。
何卒、ご意見を賜れば幸いです。
非常に参考になりました! ログ保存するレベルに大事なエッセンスが詰まってます! 感動しました! エクステ後の一発目の大技は判断付くのですが 二発目がイマイチわかってないです。(ラストレイクエム等) 今後、周回を重ねて把握するようにします。 今まではプリさんにタゲがいかないことを目標にしていましたが 一段上のプリさんを暇にさせることを目標にしようと思いました(笑) 最後の画像…敢えて触れないでおきます♪ ご意見ありがとうございました!