剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
揮発?挑発のことですか?
本分に関してですが……、まぁその通りですね。ナイトをやる方なら知っていなければならないことでしょう。アイアンランスの挑発突き(ヘイトスピア)は他のどんなスキルよりもヘイトを稼ぐことができます。バフとダメージでタゲが固定できないのは、例えばダメージなら基本的にはナイトよりも火力職のほうが出せますし(バフ大量の命撃50000×5のナイトとかは除いて)、バフで稼ぐことのできるヘイトも天啓の陣やチャリオット以外ではそこまで多くはないのだろうと思います。
アプリゲーなのでそれほどややこしいヘイト設定されていないと思うので、恐らくログレスで採用されているのは『蓄積ヘイト』と『揮発ヘイト』
蓄積ヘイトに関しては、ほぼ間違いないなく他ゲーと同じ様なものが採用されていると考えられるのですが、揮発ヘイトが謎多し
揮発ヘイト。最近、新試練や水神の試練で揮発ヘイトっぽいものがある事が見えた気がします。その理由は化身がバフとダメージでは、たまにフラフラする事です。戦闘の中盤くらいまで化身のタゲを固定していたのに、火力が8万ほどダメを出すと、毎回ではないがタゲがずれるし、20万くらい一気に削られると持って行かれる。けど、ヘイトスピア入れておくと、2,30万持っていかれてもタゲはずっと固定出来る。以前までは流石に持っていかれてた・・・・
これは蓄積ヘイト上限が他よりも低く設定されていて、通常スキルでの揮発ヘイトは低く、ヘイトスピアの揮発ヘイトは非常に高く設定されているんじゃないかと思いました。
皆さんはどう思いますか?
回答ありがとうございます 揮発ヘイトというのは、時間と共に減少していくヘイトの一種です。 また、蓄積ヘイトはプレイヤーの行動によって、その名の通り蓄積していくヘイトで、被ダメージを受ける事で減少していきます。 PCでの大型MMORPGでは、基本的に蓄積と揮発の二種類を使用していて、ログレスもまた同じようなシステムを採用しているんじゃないか?と思った感じです。 ネトゲ廃人じゃないとあまり知らない単語ですよねw 分かりにくくて申し訳ないです
いえいえ、参考になりました笑