ログレスの無職転生Ⅱコラボ武器(ルーデウス・シルフィエット・ロキシー)の検証記事です。それぞれの火力検証や、性能を掲載。ログレス無職転生コラボ武器の性能を確認する際にお役立てください。
無職転生Ⅱコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() (※キャラ名タップで各ガチャシミュへ移動) |
無職転生コラボ武器の性能
バルドルベースの短期戦特化型コラボ武器
無職転生Ⅱコラボ武器 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 初心者テンプレ | ![]() 初心者テンプレ | ![]() 初心者テンプレ |
大人気作品の「無職転生Ⅱ」とのコラボ武器が登場!バルドルベースの短期戦特化の超火力バフに加え超高火力の覚醒スキルも持つ。ジェネシス効果もついており、これ一本で完結するとても強力な性能だ。
エンハンス発動で覚醒スキルを強化
覚醒スキルを使用するとバルドルエンハンスが発動し、覚醒スキルが強化される。チャージが3秒と非常に短いうえにかなり火力が高いため、基本的に覚醒スキルのみでスキルを回していくのが強力。
各武器の解説
ルーデウスの解説
簡易性能表 | |
![]() | 【必殺スキル】 ・ブラクリ3回固定 ・ブラクリダメージ上限80億 ・バーストゲージ延長 ・追撃300億付与 └マナ強化時さらに400億 ・リロード大幅短縮 ・ジェネシスの効果付与 ・効果回数9回まで 【覚醒スキル最大火力】 最大火力:1800億+追撃700億+追撃500億 (ブラクリ3回×600億) |
デスペの必須バフを全て持つ
デスペの必須バフであるブラクリ強化とバーストゲージ延長の効果を全て付与することができる。これ1つでデスペの火力を最大限発揮することが可能だ。
最大3000億超の覚醒スキル
覚醒スキルは非常に高火力で、エンハンス中には最大3000億を超えるダメージをこの武器だけで出すことができる。
シルフィエットの解説
簡易性能表 | |
![]() | 【必殺スキル】 ・固定多段300回 ・攻撃回数上限600回 ・剣姫ゲージ延長 ・追撃300億付与 └マナ強化時さらに400億 ・リロード大幅短縮 ・ジェネシスの効果付与 ・効果回数9回まで 【覚醒スキル最大火力】 2156億+追撃700億+追撃550億 (段数リミット980×2.2億) |
固定多段300回で高火力を連発
必殺スキルを使うと、火力武器や覚醒スキルのヒット数が300回に固定されるため大幅に火力をアップすることができる。ただし効果回数は9回までなので注意が必要。効果が切れても戦えるよう、もう1本固定多段霊刀を装備しておくのもおすすめだ。
最大3000億ダメージの覚醒スキル
覚醒スキルが非常に高火力で、エンハンス中は最大3400億ほどのダメージを出すことができる。リミットまで出せなくとも追撃だけで1000億を超える火力となるため、2000億を超えるダメージは現実的だ。
ロキシーの解説
簡易性能表 | |
![]() | 【必殺スキル】 ・MS3回固定 ・MS固定ダメリミ70億 ・追撃450億付与 └マナ強化時さらに400億 ・多段化+15回 ・リロード大幅短縮 ・ジェネシスの効果付与 ・効果回数9回まで 【覚醒スキル最大火力】 ヒット数に応じて+MS追撃1000億+追撃1350億 |
追撃ダメージだけで超火力
MS3回固定や追撃450億付与と、追撃のダメージだけで非常に高い火力を出すことができる。リロード大幅短縮の効果も相性がよく、短期決戦でとてつもない強さを発揮する武器だ。
追撃だけで2000億を超える覚醒スキル
必殺スキルや覚醒スキルの効果だけでも最大追撃2350億と、非常に高火力。この武器だけで3000億を超えるダメージを連発可能だ。
覇剣ベル
ゴッデスゾーン展開中の効果 |
・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億 ・覇双の必殺攻撃スキル効果+15回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万 |
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果 |
▼属性マナが3種類以上ある時の効果 ・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万 ▼属性マナが4種類以上ある時の効果 ・覇双の必殺攻撃スキル効果+10回 ・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の物理追撃約100億 ▼属性マナが5種類以上ある時の効果 ・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万 |
霊刀アイズ
ゴッデスゾーン展開中の効果 |
・連撃+50回 ・段数リミット+20回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+30万 |
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果 |
▼属性マナが3種類以上ある時の効果 ・連撃+50回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+20万 ▼属性マナが4種類以上ある時の効果 ・段数リミット+20回 ・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の物理追撃約40億 ▼属性マナが5種類以上ある時の効果 ・連撃+50回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+20万 |
古代機リュー
ゴッデスゾーン展開中の効果 |
・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回 ・魔銃のマジックストライクブースト10% ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万 |
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果 |
▼属性マナが3種類以上ある時の効果 ・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万 ▼属性マナが4種類以上ある時の効果 ・魔銃のマジックストライクブースト10% ・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の魔法追撃約100億 ▼属性マナが5種類以上ある時の効果 ・魔銃の必殺攻撃スキル効果+10回 ・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万 |
覚醒スキルの火力検証
コラボ武器単体の火力を検証
コラボ武器単体での火力を検証。それぞれ必殺スキルを使用したあと、エンハンスが発動中の覚醒スキルを使って火力を検証する。相手はルシェメル大陸のトレーニングマンドラ。
装備構成・スキル回し
![]() | ![]() | ![]() |
ルーデウスの検証結果
エンハンス中覚醒スキル | 約1500億+追撃1250億 合計:2750億 |
ルーデウスの覚醒スキルは、リミットとなる2750億を記録。追撃の1250億に加え、デスペの安定したブラクリダメージで非常に高い火力を比較的簡単に出すことができる。
シルフィエットの検証結果
エンハンス中覚醒スキル | 約1112億+追撃1390億 合計:2502億 |
シルフィエットの覚醒スキルは、2500億ほどを記録。ヒット数が1000ヒットに迫るほどになっており、火力だけでなくマルチバリアなどの対応力も非常に高い。
ロキシーの検証結果
エンハンス中覚醒スキル | 約726億+MS1000億+追撃1340億 合計:約3066億 |
ロキシーの覚醒スキルも、非常に高火力を出すことができた。MSと追撃だけで2340億がでており、今回の検証では唯一3000億を超えている。この武器だけでこの火力というのが驚きだ。
ログレス攻略関連リンク
初心者向け情報一覧はこちら!初心者におすすめの攻略情報
まずはここから! | |
---|---|
![]() | |
リセマラについて知りたい方はこちら! | |
効率のいいリセマラのやり方 | おすすめのジョブ |
戦闘について知りたい方はこちら! | |
装備の組み方や戦い方 | 火力の出し方解説 |
バトルテクニックについて | スキル予約のやり方解説 |
属性相性と属性の重要性 | クリティカルの出し方 |
覚醒スキルの解説 | - |
装備について知りたい方はこちら! | |
強化素材の集め方 | 耐久力の上げ方解説 |
補助枠を増やすには? | 補助枠には何を装備する? |
最強のテンプレ装備一覧 | 武器ごとのテンプレ装備一覧 |
各種防具/アクセサリー 特徴と入手方法 | HPの上げ方解説 |
おすすめのメダルまとめ | アディショナル武器枠の解説 |
その他の役立つ情報はこちら! | |
超重要クエスト! 暁の狭間についてのまとめ | おすすめのレベル上げ場所 |
多段化についての詳しい解説 | 装備合成の優先度や解説 |
ジョブの転職方法の解説 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます