剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
回答としては少し趣旨が違うかもしれませんが、私は回避壁で対応してます。
はじめは物防10,000、ロクセlv2龍戦lv3でりんさんと同じく防御バフしてタゲとってチャリ、という様に回してましたが、やはり耐えきれませんでしたヽ(´o`;
野良で周ってたので周りからバフ貰えるかも微妙だったので、物防とバフの枚数がどの程度あれば耐えられるかはまだ試せてません。
取り巻きはすぐに殲滅するとして、私が確認してるうちではパンダの全体攻撃はブラストだけでした。
全体物理が無いならと、ロクセを外して回避様の構成に変更。タゲをしっかり固定してあとはロンドなりでひたすら避けてます。
あとはボムとブラストが痛いだけなので、特にボムで一撃死しないようにHP確保。デミヒューマンやビーストガードで被ダメを抑えるなどある程度対処可能です。
役に立つかわからない蛇足。
野良でプリなしの時、私は最初に怨念パンダからダメージを負うと、ブラスト2回orボム1回で沈んでしまいます。
その時は半分諦めて、死に際に全体バフ回して、後のことは残った人に託して大人しく床ぺろしてます。
雪山で床ぺろってひんやりしてて気持ちよさげ꒰๑´•.̫ • `๑꒱
今日からやってるぬいぐるみのクエストの最難関の雪山でのパンダ戦についてのことなんですけどでかいパンダが出てきた時に開幕でロクセとファランクス撃って火力さんが取り巻き一掃している間に挑発ででかいパンダのタゲを取りに行ってて余ったEPでチャリを使うっていう戦法でやってました。
ですが、他のバフナイトさんのロクセも合わせていくらロクセとファランクスを重ねがけしてもダメが10になるどころか2000を下回らないんですよ。
ぶっちゃけどのぐらい物防を確保すればダメを最低でも3桁に抑えられるか知りたい次第です。
武器構成そのものに問題があるならそれも指摘していただけると助かります。(龍戦2×2と1、挑発5、虎などあります)
やっぱりこれも女神でスキルぶっぱなしてクリアする方が無難なんですかね